二次会番組単語

ニジカイバングミ
1.2千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

番組の感想テーマりたいあなたに。

二次会番組とは、ニコニコ生放送の機である。2020年6月16日リリースされ、同日放送の「週刊ニコニコインフォ創刊号にて発表された。

概要

公式番組の盛り上がりをそのままにユーザー同士で盛り上がって話をする"二次会"番組をワンボタンで簡単に作成できる機である。

二次会番組に対応した公式番組では、番組の最後に「二次会番組を作る」ボタンが表示される。このボタンを押すだけで、二次会番組用のタイトルタグ、番組説明文などが設定された状態でユーザー生放送の番組が自動で作成される。番組が作成されれば、あとは放送開始ボタンを押すだけで放送をかんたんに開始できる。

公式番組を見た後、「まだまだ楽しみたい」「かにアツくりたい」といった感情になることがあるが、そうしたユーザーがお手軽にユーザー生放送を開始できるようにアシストし、同じ「好き」を持ったユーザーが集まって放送終了後でも交流できる場を設けるために作られた。

技術的には、ニコニコ生放送の「放送ネタ」や「ニコ生ゲーム」などを処理・描画するシステム(かつて「ニコニコ新市場」と呼ばれていたシステム、≒Akashic Engine)で実装されている。

リリース当初「二次会番組」機は単にボタンを押して番組を作成するだけのシンプルな機であったが、2020年7月27日以降、作成された放送中の二次会番組の一覧が画面上に表示されるようになった。

経緯

二次会番組は「ニコニコネット超会議2020」に端を発する機である。ネット超会議2020では、毎日に行われた「ニコニコインフォ」という番組のあと「ネット打ち上げ」という番組が放送されていた。この番組はユーザーZOOMを使ってネット上に集合する打ち上げ企画だった。このネット打ち上げが終了した後、さらにユーザー独自にDiscordニコ生などのプラットフォームで連日「二次会」が行われた。こうした現に着想を得て、ひとつのコンテンツや番組が終了した後でも長く深く楽しんで欲しいという思いから生まれたのがこの「二次会番組」機である。

主な二次会が作成される番組

他にも二次会が行われる番組が多数あるので、不定期で更新されるニコニコインフォexitを確認して欲しい。

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 凍竜
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

二次会番組

1 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 17:20:20 ID: du5qdFoMTF
この人の二次会、面いので好き
>>lv345292664exit_nicolive
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 17:23:34 ID: du5qdFoMTF
ティー・ブープと言うんだっけ。

このキャラ可愛い
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 17:00:55 ID: du5qdFoMTF
👍
高評価
1
👎
低評価
0