ジェイル大橋単語

124件
ジェイルオオハシ
2.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ジェイル大橋とは、ヘヴィメタルバンド聖飢魔IIの構成員である。
ギターを担当し、地獄における役職は地獄最悪刑務所拷問官帝国治安判事。このためジェイル大橋代官が正式な構成員名とされる。
自身が手がけた聖飢魔IIにおける代表曲はアダム林檎FIRE AFTER FIREなど。

なお本項では世をぶ仮の姿である大橋隆志としての活動も一部記載をする。

概要

聖飢魔II加入

聖飢魔IIの結成は魔紀元前16年(1982年)だが、ジェイル大橋が構成員として加入したのは魔紀元前13年(1985年)の聖飢魔II地球デビューに合わせてのこと。デビュー前から参加していたギター担当のエース清水長官はそのまま、もう一名のギター担当であったガンダーラ・サンゲリア・チグリス・ユーラテ金子の脱退にあわせて行われた、人事異動ならぬ悪魔事異動にて加入、下手側のギターを務める。また、その際に行われたオーディションにて最終補としてその席を競い合ったのが、のちのジェイル大橋脱退を受け加入した、Sgt.ルーク篁III世参謀であった。

構成員として

晴れ地球デビューを果たし、荒々しくものあるステージングとプレイング、挑戦的なつきとシャープマスクから、「怖いけどカッコイイ」として特に女性信者人気を多く集める。
初期は創設者であったダミアン浜田殿下の手がけた蝋人形の館を始め、正統派メタルナンバーが多かった聖飢魔IIであるが、ジェイル大橋はロック体としたナンバーを得意とし、それは第3大教典地獄よりをこめて」メインコンポーザーを務めた際にいかんなく発揮された。余談だが、音化はされていないものにメデューサという曲もデビュー前に演奏されていた記録もある。

聖飢魔II脱退

悪魔という恐ろしい存在でありながら、どこかコミカルデーモン小暮閣下(現デーモン閣下)ら他の構成員達と異なり、どこか”った”印があった。というのも、ストイックに音楽をやっていきたいジェイル大橋の意向に反して、バラエティ番組への出演など本意に沿わない活動などがあったからと思われる。
それ以外にも様々な理由があるが(聖飢魔II解散ミサの裏舞台を収録したURA VIDEOで本悪魔っている)徐々に構成員との不和が生まれ、活動絵巻経典にもなった悪魔黒ミサツアー終了後、魔紀元前11年(1987年)1月をもって聖飢魔IIを脱退。対外的には「人間女性をし、人間になるのを引き換えに聖飢魔IIのおよび地獄から追放された」と発表された。

ギタリスト”大橋隆志”として

その後、人間大橋隆志は渡。芸名をTakashi "Jam" O'hashiとし、1988年に日混成バンドCats in Bootsを結成。全ツアーや全世界でのレコード発売などかなりの注を集めたバンドであったが、マネジメントなどバンド運営面でのトラブルや、それらに起因する人間関係での不和が生まれ、1990年4月をもって解散。その後、Slumlordsというバンドへの参加もしたが、他メンバードラッグを嫌いこれも脱退。バンド活動はなくなったが、以後も引き続きアメリカ舞台ギタリストとしての活動を行った。

帰国、そして"ジェイル大橋"再び

紀元前3年(1995年)7月に帰。その頃聖飢魔II地球デビューより10周年という記念の時を迎えていた。それに合わせて行われた大黒ミササタンオールスターズに、ジェイル大橋として登場。これはかつての構成員が限定的に復活すると銘打たれた記念すべきミサであり、ダミアン浜田殿下、ゾッド分、ジード飯島大将らと共に、現役構成員はもとより信者たちに盛大に迎えられた。のちに「家出しちゃったけど…」などと述懐するように、様々な思いを抱えて脱退を決めたところからの復帰。いくらかの時間をおいたとはいえ、ジェイル大橋自身もかなり悩んだ末のことだった。しかしここでのジェイル大橋としてのステージ復帰もきっかけとなり、のちの魔元年(1999年)12月30日の解散大黒ミサへの参加や、魔7年(2005年)以降にたびたび行われた期間限定再集結をもっての正規構成員としての復帰などに繋がったともいえる。

なお、魔12年(2010年)以降の期間限定再集結では、エース清水長官に代わり上手側のギターを務めている。「ともに下手側のギターを務めたソウルメイト」として、Sgt.ルーク篁III世参謀とともに新たなギターコンビが組まれた。

丸くなった悪魔

上記サタンオールスターズや解散ミサにおいて、脱退前に見せていた刺々しさはすっかりくなり、ステージ上でも笑顔を見せるようになった。く、

「あのね、音楽の中だけでればいいんだとやっとわかったんだよね」

「他はね、別にっていてもね、大してこう…有益なことは何もかった」

「丸くおさまって来ました!」

とのこと。
(なお、この発言は聖飢魔IIとしてのステージではなく、デーモン閣下ソロライブ大橋隆志として出演した際にMCったことである)

ミサ開演前のアナウンスで世をぶ仮の故郷の方言である三河弁を披露したり、アメリカでの活動で身につけた英語を活かし、海外ミサでオーディエンスを盛り上げたりなど、ギター以外の面でもさらなる活躍を見せた。内ミサでもMCにて「いじられキャラになってしまいました…」と自らる場面も。

関連動画


代表曲で見べる⇔丸

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ジェイル大橋

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ジェイル大橋についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!