ティファニー・アメリカンウォールナット&スターリングシルバーヨーヨー単語

アメリカンウォールナットアンドスターリングシルバーヨーヨー
1.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ヨーヨーヨーヨーの機種一覧Tiffany & Co. > ティファニー・アメリカンウォールナット&スターリングシルバーヨーヨー

アメリカンウォールナット&スターリングシルバーヨーヨー(American Walnut and Sterling Silver Yo-yo)とは、Tiffany & Co.が販売するヨーヨーである。

機種名はつけられておらず、「アメリカンウォールナット&スターリングシルバー」とは材質名であるが、本記事では1999年版との区別のため、このように表記する。

概要

2017年発売。
ティファニーの「エブリデイ オブジェクトシリーズのいち商品。

1999年版と異なり、中央部に木材があしらわれており、ティファニーの刻印がある。
また、ストリングの結びにはティファニーブルーがあしらわれている。

スリープするが、ストリングが限定品であることを考えるとあまりやらないほうがいいかもしれない。

ティファニーには2006年チャンピオン(上記動画ではWorld Championとあるが誤り)のポールハンが在籍しており、上記プロモーション動画にも登場している。開発に関わったかどうかは不明。

価格

41000円(税抜)

多くの一般人は度肝を抜かれたが、競技ヨーヨー世界では同価格帯に実用的なチタンモデルがあることから、「高級品には違いないが、突飛な価格ではない」というふうに受け止められた。

価格面での話題性は、同時期に発表された「リャマ・超硬合金チタンダー!」が11万8000円であったことからそちらに奪われていった。

この価格は「ルイ・ヴィトン・Roy」より高価である。
シルバーという素材を使っている以上仕方のない面はあるにせよ、「子どもからお年寄りまで幅広い品質と価格帯」が売りであるティファニーブランドとしてはもう一ほしかったところ。

1999年版は200-300ドルともう少し安価に買えるため、米国アウトレットなどに在庫があればそちらのほうがいいこともあるだろう。

ネット上の反応

ティファニーは以前より日用品やインテリア小物にもを入れ、1999年からスターリングシルバーを全面にあしらったヨーヨーを販売している。しかし、そのことを知らない人が多いことと、「ルイ・ヴィトン・Roy」とほぼ同時期に発表されたことが相まって、「あのティファニーヨーヨーを?」と話題になった。

ヨーヨー界では、ティファニーヨーヨーを作っていることはある程度知られており、それを知る人と知らない人との間で反応が分かれた。高級ブランドメーカーヨーヨーを作った、という話題性ではむしろ「Roy」の方が上回っていた。

ヴィトンヨーヨーは、ヒカキンなど有名YouTuberレビューしたことで若干話題を呼んでいるが、本機は「実際に使ってみた」というレビューいに等しい。

関連機種

関連動画

関連静画

関連商品

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

水上桜 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: sjきいえn
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ティファニー・アメリカンウォールナット&スターリングシルバーヨーヨー

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ティファニー・アメリカンウォールナット&スターリングシルバーヨーヨーについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!