劇場版 とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ! ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔単語

ゲキジョウバントットコハムタロウハムハムパラダイチュハムタロウトフシギノオニノエホントウ
1.6千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

劇場版 とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ! ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔とは、アニメーション映画作品である。

概要

2004年12月23日開されたアニメとっとこハム太郎』の劇場版第4作。上映時間は43分。

舞台絵本作家あややム」の住まい「絵本」。『ひまわり太郎』(桃太郎)をアレンジした絵本『新ひまわり太郎』の執筆にハムちゃんずが協する、というのが本作の内容である。

前作までゲスト声優を務めた「ミニモニ。」は当時既に活動を休止しており、代わって「松浦亜弥」と「エコモニ。」がゲストに起用されている。また本編との関わりが薄かった「ミニハムず」とは異なり、「あややム+エコハムず」は物語の中核を担っている。

同時上映作は前作までのゴジラシリーズではなく、『映画 犬夜叉 蓬莱』。これは同じく2004年12月開の『ゴジラ FINAL WARS』がシリーズ50周年の集大成だったからと見られる。ちなみに『ゴジラ FINAL WARS』の方は単独上映である。

あらすじ

飼いロコちゃん春名ヒロ子)が学校絵本ひまわり太郎』(桃太郎)のお芝居をやることをきっかけに、ハムちゃんずも独自に『ひまわり太郎』を演じようとする。しかし絵本『新ひまわり太郎』の執筆に四苦八苦している作家あややム」に見つかってしまい、半ば強制的に「絵本」へ連れてこられてしまう。切が迫って困っているとのことで、ハムちゃんずは彼女絵本の執筆活動を手伝うこととなった。

登場キャラクター

ゲストメインキャラクターのみ掲載。レギュラーについては単語記事とっとこハム太郎」の該当節を参照のこと。

あややムwithエコハム
今作が初登場。絵本作家あややム(CV松浦亜弥)、その従者であるリカハムCV石川梨華)としげハムCV道重さゆみ)の3匹で構成されている。あややムはハムスター、ほか二人は妖精である。
絵本『新ひまわり太郎』の執筆・切に追われて困っているとのことで、ハムちゃんずを絵本まで呼び出した。
アイドル松浦亜弥」とアイドルグループエコモニ。」をモチーフにしたもので、声優彼女たちが務める。

スタッフ

主題歌

関連コミュニティ

関連商品

関連項目

外部リンク

劇場版 とっとこハム太郎
ハムハムランド大冒険 - ハムハムハムージャ! 幻のプリンセス - ハムハムグランプリン オーロラ谷の奇跡 リボンちゃん危機一髪! - ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: すみっこ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

劇場版 とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ! ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 劇場版 とっとこハム太郎 はむはむぱらだいちゅ! ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!