劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語単語

マホウショウジョマドカマギカシンペンハンギャクノモノガタリ
5.6千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

魔法少女絶望から救われたのか――

円環の理”に導かれて、少女たちの新たな物語がはじまる

概要

「劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」とは「劇場版魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語」の続編となる全新作映画である。

2012年開された劇場版後編の最後に初めて予告映像が流れ、翌2013年10月26日開された。
2013年度のアカデミー賞長編アニメ部門にも出品が決定されており、日本より約一月遅れの12月03日ハリウッドの名門劇場エジシャンシアターで米国プレミア上映が行われ、その後、米国カナダ両国のおよそ70劇場で上映。

多くの謎

TVアニメ版をおおむね踏襲した[前編]や[後編]とは異なり、どのようなストーリーが展開されるかは明かされていない。予告を含めて、まどか概念となった後の世界が描かれること、新たな敵として「ナイトメア」という存在が現れることなど、いくつかの断片情報開されているが、は多く、多くのファンストーリー展開を予想・妄想している。

中でも最大のと言えるのが、新キャラクターである「百江なぎさCV阿澄佳奈)」の登場である。とても幼い外見で、魔法少女となった理由を含めて不明な点が多いが、瞳や衣装、その他いろいろな雰囲気から、巴マミと因縁の深い魔女との関係が疑われている(予告には、その因縁の魔女の姿が、明確に確認できるものも存在する)。

この他にも、魔法少女同士の戦いを伺わせる巴マミ志筑仁美の異変についてつぶやく佐倉杏子孤独に苛まれる暁美ほむらなど、気になるシーンも多い。さらに、概念となって消滅したはずの鹿目まどかと、魔力を使い切って命を散らせたはずの美樹さやかの登場も示唆されている。特に、まどかさやかは、ほむら孤独や閉じこもりに関係する言葉を発している(二人は、何かを知っているのだろうか?)。そして、予告においてほとんと発言せず、不気味に沈黙しているキュゥべえたち・・・。

インタビューにて、鹿目まどか役の悠木碧は「映画はとんでもエンドになっております」、新房昭之監督は「心を強く持って見に来て」とコメントしている。がどのように収束し、どのような結末を迎えるのかが、注される。

トピックス

イントロダクション

鹿目まどか。かつて、

幸せな日々をおくっていたな一人の少女が、

その身を賭してすべての魔法少女たちを

残酷な運命の連鎖から解き放った。

まどかへの想いを果たせぬままに取り残された

魔法少女暁美ほむらは、

彼女の残した世界ひとり戦い続ける。

「懐かしいあの笑顔と再びめぐり合うことを見て――」

叛逆の物語公式HP
イントロダクションよりexit

登場人物

各登場人物の詳細は、それぞれの大百科記事を参照。

主要人物

鹿目まどかかなめ - ) - 悠木碧
シリーズ主人公(のはず)。
前作で「円環の理」という概念となり、魔法少女達を導く女神様となったが・・・。
暁美ほむらあけみ - ) - 斎藤千和
まどかの存在を一覚えている少女
今作の実質的な主人公である。
巴マミともえ - ) - 水橋かおり
まどか達の先輩ベテラン魔法少女
ほむらとの関係は前作より良好。
また、ベベというパートナーを連れている。
美樹さやかみき - ) - 喜多村英梨
まどか友人
前作で魔力を使い切り、「円環の理」に導かれて消滅したはずの人物。
佐倉杏子さくら きょうこ) - 野中藍
魔法少女としてマミ後輩にあたる人物で、風見野からやって来た。
今作では見滝原中学校に通い、また、さやかをはじめ全員仲良しになっている。
キュゥべえ - 加藤英美里
マスコット(?)的なキャラクター
今作では何故か喋らなくなっている・・・というのは

サブキャラクター

志筑仁美しづき ひとみ) - 新谷良子
まどかたちのクラスメイトさやかにとっては友人で、敵でもあった人物。
今作では恭介とのに悩んだ挙句ナイトメアを生み出してしまう場面がある。
上条恭介かみじょう きょうすけ) - 吉田聖子
まどかたちのクラスメイト少年で、さやか幼馴染。前作までと同様、バイオリン一筋。
鹿目詢子かなめ じゅん) - 後藤邑子
まどか
鹿目知久かなめ ともひさ) - 岩永哲哉
まどか
鹿目タツヤかなめ - ) - 水橋かおり
まどかと11歳離れた
早乙女和子さおとめ かずこ) - 岩男潤子
まどかたちのクラスの担任の先生。今作でも相変わらずに悩んでいる。
中沢 (なかざわ) - 松岡禎丞
まどかたちのクラスメイト。今作でも和子先生名されていた。
早乙女和子「はいっ!中沢くん!」

新キャラクター

ベベベベべべ - 阿澄佳奈
巴マミ相棒で、チーズが大好物。その姿は「お菓子の魔女シャルロッテに似ているが・・・?
ベベ(魔法少女まどか☆マギカ)ネタバレ
百江なぎさ (ももえ - ) - 阿澄佳奈
小学生魔法少女で、見た年齢の割には大人びた話し方をする
お菓子の魔女」の元となった魔法少女本作では、すでに「円環の理」に導かれた魔女
人魚の魔女」と共に、物語キーパーソンとしての役割を果たす。
詳細はCharlotte(魔法少女まどか☆マギカ)も参照。

魔女と使い魔

魔女/使い魔名前 読み方の一例 解説 性質/役割 登場
(漫画版での該当話)
Clara Dolls クララドル
(通称・偽街の子供達)
魔女の手下 泣き屋 第3,5-7,9話
Lotte ロッテ くるみ割りの魔女の手下 刑の執行 第6,7話
LuiseLotte ルイスロッテ くるみ割りの魔女の手下 ネズミの駆除 第7話
Lilia リリ くるみ割りの魔女の手下 咀嚼 第7話
Liese リーズ くるみ割りの魔女の手下 第7,9話
Homulilly ホムリリー くるみ割りの魔女 自己完結 第6,7話
Oktavia von Seckendorff オクタヴィア・フォン・
ゼッケンドル
人魚の魔女 第5,7,9話
Anthony アンソニー 人魚の魔女の手下 造園 第7,9話
Charlotte シャルロッテ お菓子の魔女 執着 第1-4,7話
Pyotr+Polina ピョートルとポリナ お菓子の魔女の手下 チーズ探索チーズの看病 第7,9話

漫画

劇場版上映と行して2013年11月より、単行本『劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語が刊行された(全3巻)。作者TVシリーズコミカライズ版や『The different story』など、魔法少女まどか☆マギカ漫画ではおなじみのハノカゲ氏である。

なお、描き下ろしの公式外伝として(第2巻以降は『まんがタイムきららフォワード2014年1月号より連載中)『魔法少女すずね☆マギカ』(GAN)が刊行されている。

また、 2013年11月号より、『まんがタイムきらら☆マギカ外伝魔法少女たると☆マギカ』(枡/)が連載中。

ゲーム

2013年12月19日PS Vitaゲーム劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram」が発売された。

各話リスト

原作(劇場版)

特になし

漫画版

作画ハノカゲ

※今作ではサブタイトルは存在しない。よって、原作該当シーンのみを書く

話数 原作該当シーン(ネタバレ防止の為反転仕様にしています)
第1話 プロローグほむら転校してから1ヶ月経
第2話 仁美する場面ほむら「私達の戦いって、これでよかったんだっけ?」
第3話 ほむらが疑問に思う場面メガほむ解除
第4話 マミさんでのお茶なぎさ初登場
第5話 さやかほむらの会話ほむらバスに乗ってスマホを捨てるシーン(漫画版では乗る前に捨てる)
第6話 ほむらバスに乗り、ソウルジェム100m離すシーンほむら魔女
第7話 魔女ほむ戦
第8話 魔女結界の破壊に成功した後デビほむキュゥべえしもべにする
最終話 変後の世界エピローグ

音楽

オープニングテーマカラフル
作詞作曲渡辺翔 / 編曲湯浅篤 / 歌:ClariS
エンディングテーマ君の銀の庭
作詞作曲編曲梶浦由記 / 歌:Kalafina
挿入歌「misterioso
作詞作曲編曲梶浦由記 / 歌:Kalafina

スタッフ

原作 Magica Quartet
監督 新房昭之 魔法少女リリカルなのは』(第1期)『コゼットの肖像』など
脚本 虚淵玄ニトロプラス 鬼哭街』『沙耶の唄』など
キャラクター原案 蒼樹うめ ひだまりスケッチ
キャラクターデザイン 岸田隆宏谷口一郎 ノエイン』(岸田氏)など、『おおきく振りかぶって』(谷口氏)など
監督 宮本幸裕 まりあ†ほりっく』『荒川アンダー ザ ブリッジ』など
総作画監督 谷口一郎、山村 おおきく振りかぶって』(谷口氏)など、『偽物語』(山村氏)など
間設計 劇団イヌカレー さよなら絶望先生』『化物語』など
音響監督 鶴岡陽太 けいおん!』『ローゼンメイデン』など
音楽 梶浦由記 NOIR』『MADLAX』『舞-HiME』『ツバサ・クロニクル』など
アニメーション制作 シャフト ぱにぽにだっしゅ!』『化物語』など
配給 ワーナー・ブラザース映画

受賞歴

お絵カキコ

魔法少女まどか☆マギカ

関連動画

PV

考察系

インタビュー系

総統閣下シリーズ

関連生放送

関連チャンネル

関連生放送

関連項目

外部リンク

魔法少女まどか☆マギカ
アニメ 第一期 テレビアニメ | 劇場版(総集編)
第二期 叛逆の物語 | ワルプルギスの廻天
外伝 マギアレコード
スピンオフ漫画 魔法少女おりこ☆マギカ | 魔法少女かずみ☆マギカ | The different story
魔法少女すずね☆マギカ | 魔法少女たると☆マギカ | [魔獣編]
ゲーム ポータブル | オンライン | ペンタグラム | マギアレコード
登場人物 メインキャラクター 鹿目まどか | 暁美ほむら
美樹さやか | 巴マミ | 佐倉杏子 | キュゥべえ | 百江なぎさ
サブキャラクター 志筑仁美 | 上条恭介 | 早乙女和子
鹿目詢子 | 鹿目知久 | 鹿目タツヤ
モブキャラクター 中沢 | ショウさん | エイミー
おりこ☆マギカ 美国織莉子 | 呉キリカ | 千歳ゆま | 優木沙々 | 浅古小巻
かずみ☆マギカ かずみ | 御崎海香 | 牧カオル
浅海サキ | 若葉みらい | 神那ニコ | 宇佐木里美 | ジュゥべえ
ユウリ様 | 飛鳥ユウリ | 双樹あやせ | 和紗ミチル | 聖カンナ
すずね☆マギカ 天乃鈴音 | 奏遥香 | 日向茉莉 | 詩音千里 | 成見亜里紗
美琴椿 | 日向華々莉
たると☆マギカ ジャンヌ・ダルク | リズ・ホークウッド
メリッサ・ド・ヴィニョル | エリザ・ツェリスカ
ラピヌ | コルボー | ミヌゥ
ペレネル・フラメル | イザボー・ド・バヴィエール
マギアレコード
人物一覧
環いろは | 七海やちよ | 由比鶴乃 | 深月フェリシア | 二葉さな
十咎ももこ | 水波レナ | 秋野かえで
環うい | 八雲みたま | 和泉十七夜 | 万年桜のウワサ黒江
アリナ・グレイ | 里見灯花 | 柊ねむ | 梓みふゆ | 天音姉妹
その他 魔女 | 使い魔 | 魔獣 | ナイトメアドッペル | ウワサ
楽曲 TV版 コネクト | Magia
また あした | and I'm home | (サウンドトラック
劇場版(総集編) ルミナス | ひかりふる | 未来
劇場版(叛逆の物語) カラフル | 君の銀の庭 | misterioso
関連人物 スタッフ 新房昭之 | 虚淵玄 | 蒼樹うめ
宮本幸裕 | 岩上敦宏 | 岸田隆宏 | 劇団イヌカレー | 鶴岡陽太
アーティスト 梶浦由記 | ClariS | Kalafina | 貝田由里子
TrySail | 尾澤拓実 | シト
関連団体 シャフト | ニトロプラス | アニプレックス | MBS
一覧 関連項目一覧 | 関連商品一覧 | 関連書籍一覧

鹿目まどか世界を変えた。

その後の世界で、魔法少女が見るのは、

希望か、絶望か。

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ニドラ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語

2249 ななしのよっしん
2023/12/19(火) 15:28:53 ID: utkFUYiUsw
既に言ってる人もいるかもだけど、ほむら魔法少女になる時の願い、
「私は鹿さんとの出会いをやり直したい。彼女に守られる私じゃなくて、彼女を守る私になりたい」
これって叛逆の物語にも言えるような気がする…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2250 ななしのよっしん
2023/12/21(木) 01:18:37 ID: BUrJR4Hi4F
>>2249
そのためならば
まどかの意思を無視してでも押し通すって所が
魔法少女のエゴを感じてとても好き
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2251 ななしのよっしん
2024/02/18(日) 15:22:29 ID: O+pFUs/EG+
>>2249
叛逆の物語でやっとえられた感がある。

本編は守る私になろうと努してはいたけど、守り切れてはいないからね(叛逆でもまどかが円環に戻ろうとしたり怪しい部分はあるが)。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2252 ななしのよっしん
2024/02/18(日) 15:23:59 ID: O+pFUs/EG+
まどかほむらも結局、キュゥべえとか他人のではなく、自分ので願いをえてるのが好き
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2253 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 16:59:24 ID: O+pFUs/EG+
>>2223
そもそも叛逆の物語で終わりだと公式で言われてたので、当時から全く期待してなかった(一部ファンが続編あるだろと言ってただけ)。

続編らしきコンセプトムービー開された時は続編を少しだけ期待したけど、それから全く音沙汰ないし、すずねもたるともマギレコもつまらないし、リアルが忙しいし(資格勉強とか将来の備えとかNISAとか色々と)、他にも面アニメ作品が出てきたりで、段々と熱が冷めていった感じ。
そもそも原作がない作品なので、BLEACH千年血戦篇みたいに、まだアニメ化されてない部分をアニメ化しようという話でもないから、絶対に続編アニメを作らないと感は全くいし。

昔は続編を作るなら虚淵脚本じゃないと嫌だったけど、映画バブル」がコケたので、別に虚淵脚本じゃなくてもよくて、脚本家でもいいから面ければいいという気持ちが強い。
Kalafinaも解散したし(梶英語の歌を作詞して歌いたいそうだが、果たしてどうなるか)。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2254 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 17:11:54 ID: O+pFUs/EG+
最新映画の話を聞いて戻って来たが、当時ほど熱はない。
最新映画を見た後に当時の熱が戻る可性はあるけど。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2255 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 00:10:42 ID: uQLc6KU9bB
公式が叛逆で終わりって散々言われてるけどソースどこにあるの?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2256 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 06:58:54 ID: SUGwJoVpHa
>>2250
まどかの意思って何のこと言ってるの?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2257 ななしのよっしん
2024/04/27(土) 09:46:19 ID: O+pFUs/EG+
鬼滅の刃無限列車編にしろ、サンドランドにしろ、映画アニメ化して、その続編をTVアニメで作るというのが流行ってるので、その流れでワンチャン叛逆の物語TVアニメ化される可性はありそう。

ワルプルギスの廻天とくっつけてTVアニメ化するのなら、それも見てみたい。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2258 ななしのよっしん
2024/04/27(土) 10:03:50 ID: KwWO5xBv3q
>>2255
ラストは急遽変更になったから次回作の構想が(まだ)ないって感じだった気が(うろ覚え)
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改