塹江敦哉単語

10件
ホリエアツヤ
1.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

塹江敦哉ほりえ あつや、1997年2月21日-)とは、香川県出身のプロ野球選手投手)である。現在広島東洋カープに所属。

概要

広島東洋カープ #36
塹江敦哉
基本情報
日本日本
出身地 香川県高松市
生年 1997年2月21日
身長
体重
178cm
87kg
選手情報
投球・打撃 左投左打
守備位置 投手
プロ入り 2014年ドラフト3位
経歴
プロ野球選手テンプレート

小学校から野球を始め、高松高校投手に転向。2年からはエース右翼手で4番打者を務めた。県大会ベスト4が最高で甲子園出場経験はかったが、高校生左腕で最速150km/hをマークする素材スカウトから高く評価された。

2014年ドラフト3位で広島東洋カープ名され入団した。背番号36

広島時代

2年2016年フレッシュオールスターで最速153km/hをマークテレビの中継画面では「159km/h」と表示されて話題を呼んだ。
チームリーグ優勝を決めた翌日の9月11日読売ジャイアンツ戦で中継ぎプロ登板したが、プロ第1球を長野久義本塁打されると、1アウトしか取れず6失点の大炎上デビューとなった。19日の横浜DeNAベイスターズ戦でプロ先発(5回2失点)。3試合で防御率11点台でシーズンを終える。オフ侍ジャパンU-23代表に選出される。


2017年2018年は制球難もあって二軍でも防御率4点台で、一軍登板なし。


2019年二軍成績が善されたこともあってか7月に3年ぶりの一軍昇格。ロングリリーフを務め、シーズン終盤には先発したが3回4失点でやはりとなった。


2020年は初めて開幕を一軍で迎える。7月8日横浜DeNAベイスターズ戦で1点ビハインドの8回に登板、裏にチームが逆転してプロ勝利を挙げた。以降、8月まではに8回担当のセットアッパーを務めたが、9月以降は打たれる場面が増え、シーズン終盤は対左での起用が中心になり、8月までは2点台前半だった防御率は最終的に4.17まで悪化した。とはいえ1年間一軍リリーフに定着し、52試合に登板チーム最多の19ホールドを挙げた。


2021年は51試合に登板し、17ホールドを挙げた。


2022年は安定感を欠いて26試合の登板に留まり、3勝2敗6ホールドだった。


2023年は8試合に登板し、2ホールドだった。

プレースタイル・人物

最速153km/h、均でも148km/hをマークする速球が魅の左腕。変化球スライダーシュートを投げる。コントロールアバウトで四球が多い。

塹江(ほりえ)というのは全に数世帯しかないレア苗字で、「読めない」とよく言われる。スポーツ新聞読み仮名を「ひろえ」と誤記されたり、ネット上では「」と呼ばれることも。

成績

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 勝利 敗戦 セーブ ホールド 勝率 投球回 与四球 奪三振 失点 自責点 防御率
2016年 広島 3 1 0 0 0 1 0 0 .000 6.1 4 6 8 8 11.37
2019年 11 1 0 0 0 1 0 0 .000 20.2 14 23 14 14 6.10
2020年 52 0 0 0 3 4 0 19 .429 49.2 31 41 26 23 4.17
2021年 51 0 0 0 5 4 0 17 .556 42.1 25 29 25 20 4.25
2022年 26 0 0 0 3 2 0 6 .600 17.1 8 8 6 6 3.12
2023年 8 0 0 0 0 0 0 2 .--- 7.0 3 10 4 4 5.14
NPB:6年 151 2 0 0 11 12 0 44 .478 143.1 85 117 83 75 4.71

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: jony_ash
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

塹江敦哉

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 塹江敦哉についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


急上昇ワード改