高島祥平単語

3件
タカシマショウヘイ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

高島祥平(たかしま しょうへい)とは、埼玉県朝霞市出身の元プロ野球選手(投手)である。現在中日ドラゴンズ打撃投手

プロ入り前

OB
高島祥平
基本情報
日本
出身地 埼玉県朝霞市
生年 1990年8月4日
身長
体重
175cm
80kg
選手情報
投球・打撃 右投右打
守備位置 投手
プロ入り 2008年ドラフト4位
引退 2012年
経歴
プロ野球選手テンプレート

小学生時代にはアイスホッケー将として関東大会優勝東京選抜チームにも選出され全大会第三位。第二中学入学後、軟式野球部に入部し、3年次には埼玉スーパースターズに選出されエースとして全優勝。続く第三回BFAアジア選手権では準優勝

帝京高校入学後は、1年からベンチ入りを果たし東東京大会では3試合に登板。続く第88回全国高等学校野球選手権大会では準々決勝・智弁和歌山高校戦に先発するが、1回1/3を3失点で降チーム歴史的な乱打戦の末に敗退しベスト8。2年次には夏の甲子園に出場し、第89回全国高等学校野球選手権大会では、二回戦・神村学園高校戦に先発し11奪三振完投勝利を果たす。チームは準々決勝・佐賀高校戦で敗退。3年次は3番打者兼エースとしてチームを牽引するが、東東京大会四回戦・関東第一高校戦でチームは惜敗し、甲子園を逃す。2008年度新人選手選択会議では中日ドラゴンズから4位名を受け、入団。背番号は35番。

帝京高校の一学年上には大田阿斗里(元オリックス)、中村晃(ソフトバンク)、同級生には杉谷拳士(元日ハム)、一学年下に原口文仁(阪神)、二学年下に山崎康晃(DeNA)がいた。

小学生時代にアイスホッケーに打ち込んだことや、高校入学後から継続したトレーニングによって強な下半身を手に入れ、最速152キロ握力75キロ、背筋210キロ高校生級の身体を備える。また素手リンゴを割ることができる。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 魔界ペンギン
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

高島祥平

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 高島祥平についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!