単語

8件
ウシ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

とは、十二支の第2位である。

概要

十二子の一つとして年日、時刻、方位などを表す。十二方位は北東偏北、年は西暦を12で割って余りが5の年、では12月、時刻は深夜1時から3時を表す。

五行は、陰陽は。十二生肖としてウシが割り当たっている。

その他の意味

漢字として

Unicode
U+4E11
JIS X 0213
1-17-15
部首
一部
画数
4画
Unicode
U+4E12
JIS X 0213
2-1-4
JIS X 0212
16-5
部首
一部
画数
4画
意味
十二支の第2位を表す字である。
字形
をたてて手で強くつかむ形。十二支に用いるのは仮借である。
説文解字・巻十四〕には「紐(はじめ)なり。十二月物動きて事を用(もち)ふ。手の形にる。時に丑を加ふ。た手をぐる時なり」とある。字形について手の形としているが、その形の説明がよく分からない。
音訓
音読みはチュウ(音)、チュ(音)、訓読みは、うし。
規格・区分
人名用漢字である。1951年に人名用漢字に採用された。JIS X 0213第一準。
部首
説文解字〕では部首として扱われ、䏔、が属す。
丑を符とする漢字には、沑、狃、𨙺、𡚽、䂇、、紐、粈、鈕、𩚖、などがある。

異体字

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: marronnier
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2011/04/08(金) 01:19:37 ID: +cpxAQe8Ve
丑年三つ時以外で使ったことないや
👍
高評価
0
👎
低評価
0