単語

ナン
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、ただ擬声語である。日本だと擬声語としては使われない。めおと、という読みがあり、石川県に娚めおとすぎ)という地名がある。また女+男という字形から、いろいろなニュアンスをこめて使われる。

漢字として

Unicode
U+5A1A
JIS X 0213
1-53-19
部首
女部
画数
10画
意味
〔集韻〕に「なり。ひは喃に作る」とあり、喃の異体であり擬声語として用いられる。また朝鮮では姉妹が男兄弟を呼ぶときに使うという。
字形
で、符は
音訓
音読みナン訓読みは、めおと。
規格・区分
常用漢字ではない。JIS X 0213第二準。

用例

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方有頂天 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 八城 曽根康
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2015/02/22(日) 14:36:50 ID: wwsIUxZ2mT
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 市民
2020/12/26(土) 04:43:12 ID: a77TUsd4Xc
明治以前にはを甥の異字としても用いられていたらしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0