単語

  • 0
  • 0pt
掲示板へ

とは、の異体とされる字である。

漢字として

Unicode
U+9FA2
JIS X 0213
1-94-98
JIS X 0212
77-65
部首
龠部
画数
22画
𥤉
Unicode
U+25909
部首
画数
22画
意味
音が調和する、調子を合わせる、協和する、かなう、という意味がある。また鐘の名。文のころから和と混同され、現在では異体字とされる。〔説文解字〕には和と別に載っていて〔説文・巻二〕に「調(ととの)ふなり」とある。
字形
符は
音訓
音読みはカ(音)、ワ(音)。訓読みは、ととのう、あう、やわらぐ。〔説文〕に「みて和と同じうす」とある。
規格・区分
常用漢字ではない。JIS X 0213第三準。JIS X 0212補助漢字UnicodeやJIS X 0212では、和の異体とされている
和の彙を参照。

異体字

  • 𥤉は、〔漢語辞典・異体字表〕に和の異体字とある字。龢の異構

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ずんだもん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供:
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2016/10/07(金) 09:06:51 ID: TJb1bU5cGe
わで変換するとなぜかこの字が出る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/10/07(金) 14:58:47 ID: COUk37BUnV
これは部首が「のぎへん()」ではなく「やく()」なんだな。
鑰(ぎんやく)の鑰(ヤク、かぎ)は部首が「かねへん()」なのに。

Wiktionary:漢字索引 部首
https://ja.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:%E6%BC%A2%E5%AD%97%E7%B4%A2%E5%BC%95_%E9%83%A8%E9%A6%96_%E9%BE%A0exit

これは漢検の出題範囲で最大画数の部首で、出題範囲では「」1字しか含まれていない。
ヤクふえ)は、中国の一種をす。
👍
高評価
0
👎
低評価
0