Do you love me?単語

22件
ドゥーユーラブミー
1.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

Do you love me?は、BEMANIシリーズに収録された楽曲である。

概要

楽曲情報
曲名 Do you love me?
アーティスト reo-nagumo
ジャンル表記 BALLAD
BPM 100

作曲者はreo-nagumoこと南雲玲生。初出はbeatmania 2ndMIXである。
しっとりムーディーな雰囲気のミディアムバラードだが、ラップスクラッチ音などを絡めたbeatmaniaらしいアレンジとなっている。

当楽曲は後にbeatmaniaIIDXDanceDanceRevolution CLUB VERSION移植され、ロングバージョンアレンジバージョンなども制作された。更にPSソフトbeatmania BEST HITS!”にも収録されるなど、5鍵beatmaniaを代表する楽曲のひとつとして人気を得る。


Do you love me?

5鍵beatmania楽曲のなかでも知名度が高い当楽曲であるが、特に中盤の「タラリララ、タラリララ、タラリララ」というストリングスフレーズがこの曲の代名詞といえるほど印的。このフレーズは実際のゲーム上でもボタン音としてアサインされているが、実はこの部分が当楽曲の最大の難所でもある。楽曲自体の難易度設定は2とされているが、この部分だけを見れば2の譜面としてはかなり難しい。しかし、綺麗に演奏できれば気持ちがいい譜面でもある。

なお、前述の「タラリララ」地帯が出来なくても、その後に簡単な連打がありゲージを稼げるので、楽曲のクリア自体はそれほど難しくはない。このあたりが2たる所以であろうか。

アレンジバージョン

前述の通り、当楽曲は後のBEMANIシリーズアレンジバージョンも収録された。以下でそれらを紹介する。

Do you love me?(SOFT LANDING MIX)

beatmania completeMIX 2にて登場したDo you love me?のANOTHER譜面バージョンリミックス担当はDOCTOR Sこと杉本清隆である。

いきなり原曲の倍のテンポドラムンベースリズムかされたと思ったら、メロに入った間にスピードダウン、しばらくするとまた倍速になるという、SOFT LANDING MIXの名に相応しいぶっ飛んだリミックスである。そのあまりの変貌ぶりは、原曲作曲者の南雲も思わず「ひどい…」とコメントしたほど。

Do you love me?(FINAL EDIT)

beatmania CORE REMIXに収録された、西脇辰弥によるリミックスバージョンボーカルが変更されるなどの違いはあるものの、全体的に原曲の雰囲気を生かしたアレンジとなっている。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Do you love me?

1 ななしのよっしん
2010/11/20(土) 00:16:32 ID: v8uzRDZ+Ii
譜面おえかきこだけで何の曲か分かったけど、作成乙
弐寺版の譜面・・・は5鍵と同一か。
http://textage.cc/score/1/doyulvme.html?2H000exit
あれは2じゃないでしょうと今でも思う。
ソフランのやつは判定まで厳しいのでという・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/01/31(月) 15:25:27 ID: 7rhUy0/clc
個人的には5鍵階段と言えばsuper highwayよりこっちの方が先に浮かぶ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/01/09(月) 13:15:25 ID: EmpQCdvO19
ソフランmixの「ひどい...」を踏んだら遊戯王ページに飛ばされたんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/05/16(木) 18:52:12 ID: djpymxS2o9
Do you poa me?
👍
高評価
0
👎
低評価
0