FUMA単語

44件
フーマ
1.9千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

FUMA(妻木洋夫)は、日本プロレスラーユニオンプロレスを経て、2016年現在プロレスリングBASARA所属。
ユニオンプロレス生え抜きレスラー一号である。

概要

2010年4月11日ユニオンプロレス “新学期だよ!ユニオン” 4・11:新木場1stRING大会のデビュー戦で
石川修司と対戦。結果は7分46ストレッチマフラーホールドで敗れる。

デビュー後しばらくは、経験を積むためにDDT催の刊若手通信や行の前半戦などで奮闘。
入門前には柔道空手を経験しており、ハイキックなどの蹴り技を武器としている。
DDT所属の平田一喜と同時期に入門しており、2011年2月の若手通信で平田から
チキンウィングアームロックプロ勝利を飾った。

ユニオンプロレス菊地毅天龍源一郎が参戦した際に対戦をしており、っすぐなファイトスタイルが評価された。
デビュー当時のコスチュームショートタイツにレガース。好きな選手はダイナマイト・キッド
見た板前姿で当初の性格は寡黙なため、若手でありながら昭和の香りを漂わせていた。(まさか沖縄を経て、あんなハジケ野郎になるとは…)
その反面、入門テスト時には"範馬刃牙"で見せた巨大カマキリとのリアルシャドーを披露、
後輩選手の福田洋らからは"妻木が同世代の中で一番の変態"と推すなど、リング外では意外な一面を見せている。

2010年10月沖縄プロレス期限の武者修行を発表。11月からはマスクマンジンベイザメ~ン」として活躍していたが、沖縄プロレスの活動休止を受けて2012年9月からユニオンに本格復帰。武道館大会では木高イサミとのタッグでガントレットタッグマッチに参加した。

その後は、かつて若手通信でしのぎを削っていたチームドリフ(石井慧介高尾蒼馬入江茂弘)にケンカを売るなど、気の強いところを見せるようになった。ついでにコスチューム赤と黒ベースにしたロングタイツへと変貌した。ドリフと戦うため、KUDOHARASHIMAヤス・ウラノユニット「ウラシマクドウ」に助っ人として加わる一方、KUDOヤスがケガで欠場するとユニットを半ば強引に「シマヒロオ」に変えるなど、DDT本体にも食い込む勢いを見せている。

2013年1月27日DDT後楽園大会から、リングネームを「FUMA(フーマ)」と名。これは、地元小田原を根拠地とした戦国大名、後北条氏に仕えた忍者風魔小太郎」にあやかったものである。FUMAに名してからは、入場時にオーバーマスクを着用するようになった(試合では素顔に)。名後も、ウラシマクドウのメンバーとして活動していた。

2015年にはSAGAT、MEN'Sテイオー、宮本和志らとともにヒールユニットキングレギオン」を率いて暴れていた……と言いたいところだが、DDT系でヒールをやるのは難しいという定説を覆すまでにはいかず。しかし、前年の最終行で佐藤光留からユニオンMAXベルトを奪還してから、試合内容自体は成長していた。

ユニオンプロレス解散後は、プロレスリングBASARAに所属。「BASARAではみんな自由たれ」という木髙イサミ代表の言葉を受けて、自身が大好きなヘビメタルを前面に押し出すようになる。2016年1月21日の旗揚げ戦では、全身ずくめ(人によっては変態に見える)の新コスチュームで登場。メタラーとしての自を全開にしたスタイルで観客をアッと言わせた。

エピソード

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

FUMA

1 ななしのよっしん
2010/08/21(土) 18:41:49 ID: EnoEEcjQHa
いい若手だとは思うが、なんでコイツだけ大百科があるんだよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/07/30(土) 22:50:27 ID: GnE7CQ5e6C
入門テストの自己アピール
巨大カマキリと戦ったというのを追加してくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/09/05(月) 00:55:37 ID: GnE7CQ5e6C
妻木、冨永福田ユニオンの若手は
いいキャラっているよなあ。

そういえばモギリこと半練習生は今なにしてんだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/12/07(金) 11:05:23 ID: xXBpLKZ3Bz
ここ最近化け始めたな、'13年が楽しみ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0