My Friend Pedro単語

63件
マイフレンドペドロ
1.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

 

My Friend Pedro

My Friend Pedroとは、2014年フリーFlashゲームとして開され、その後2019年に"My Friend Pedro: Blood. Bullets. Bananas."としてリメイク版がPCCSで発売された2Dスタイリッシュガンアクションゲームである。本記事ではに製品版について記述する。

※本ゲーム暴力・流血等の表現が多いため、これらの表現が苦手な方はご注意を。

概要

プレイヤー分身である主人公(仮面を被っている、名)は、顔があり喋るバナナ友人ペドロ」と共に二丁拳銃などの武器に加え、ウォールジャンプ(蹴り)やロール等のアクションゲージを消費してスローモーションになる「フォーカス(バレットタイム)」、そして横にくるりと回っての回避等を駆使し、ギャング達を殺しながら裏社会で暴れまわる。

ゲーマーロマンであり本作の徴でもある二丁拳銃はただ弾が二発出るだけではなく、異なる方向へエイムすることで同時に二人を殺できるという、二丁拳銃ロマンを実現したスタイリッシュなものとなっている。またフライパン鉄板による跳弾、足をフックに引っかけ逆さになった状態での射撃ガソリンを投げ込んでからの射撃爆殺等、ギミックを活かした戦闘もあり、慣れるまでは大変なものの一度慣れてしまえば映画顔負けのガンアクションが可となっている。

一見すると初心者お断りなゲームにも見えるが、数回被弾した程度では死なない上に体力ゲージ内であれば自動回復し、死んでしまってもチェックポイントから無限リトライが可であるため、NORMALクリアするだけであればさほど難しいゲームではない。ただし上位難度のHARD最高難度BANANAクリアスタイリッシュに敵を殺してコンボを繋ぎ、高スコアを取ってのSランク狙いとなると一気にごたえのあるゲームとなる。

Flash版がDevolver Digitalについての製品版発売となった、いわばリメイク版ともいえる本ゲームであるが、慣れればPVでのあのスタイリッシュな動きが再現できるという優れたゲーム性が評価され、2019年Steamアワード『最も革新的なゲームプレイ』を見事受賞した。オブジェクト指向パズルゲームBaba Is You」と一時代を築いたデッキ構築ローグライクゲームSlay the Spire」の両者を差し置いての受賞は快挙と言えるだろう。暴力と流血に加えてバナナという要素まであるのが、Hotline Miami等の販売を手掛けたDevolver Digital好きそうゲームとして数え役満である。

ちなみに本作は最初から日本語に対応しており、その翻訳ジョークも交えたもの(そんなバナナ!)と非常に高品質。基本的にシューテムアップな本ゲームプレイ自体にはあまりしないが、日本人には嬉しい仕様だろう。

関連動画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

弦巻マキ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: スノウ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

My Friend Pedro

1 ななしのよっしん
2020/04/18(土) 21:31:10 ID: bRGRNgVfuJ
なんだこの気合の入った記事は…、びびったわ


ゲーム見た最初ビューティフルジョーみたいだと思ったんだけど、
もうちょい硬かな バナナはさておき
👍
高評価
0
👎
低評価
0