SCP-826単語

ホンノナカニイル
2.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

SCP-939の いかくで
あいての ヒトカゲ
こうげきが さがった!


SCP、ゲットだぜ! - SCP財団exitより,2022/11/28閲覧

SCP-826とは、シェアード・ワールドSCP Foundation』に登場するオブジェクト(SCiP)である。

名は『Draws You into the Book (*ほんのなかにいる*)』。

概要

SCP-826
基本情報
OC Safe
著者 Clopine
作成日 2009年8月29日
タグ 人工
文書


金属
リンク SCP-826exit
SCPテンプレート

20 x 15cmの対になっているブックスタンドであり、2つの頭の形状はそれぞれ外向きに整形されている。剥離片から分かることとして、取り敢えず表面は高品質のピューター素材でできている。ピューター素材は工芸品によく使用される錫にアンチモンを入れた低融点合である。

このブックスタンドに本を挟んだ状態でその部屋を出ようとすると、その部屋は挟まれている本の世界に作り変えられてしまう。ここに『ハリー・ポッターと賢者の石』を挟めばホグワーツに、『ピーターパンの冒険』を挟めばネバーランドにいくことができる。このニコニコ大百科を見ている読者らであれば『ドラえもん』の『絵本入りこみぐつ』同様に垂アイテムであろう。しかも本だけでなく映像作品を収録したメディアなどでも問題はないようで、実際にキューブリック監督の『シャイニング』のDVDを挟んだ実験が行われている。なんでわざわざホラー映画実験したんですかね……。 作中では他に、ローラインガルス・ワイルダーの『大草原の小さな』や子供向けのファンタジー短編集などが実験に使われている。

ただし、単に作品世界を楽しんでいる場合ではないことに留意されたい。物語の終わりまでに、その世界内でSCP-826を見つけ出さなければ、SCP-826は世界リセットして本の物語を最初からやり直し、被験者は人生のすべての記憶を喪って背景の人物として組み込まれてしまうのだ。事に脱出に成功した場合でもその作品にとって自然な文体でその被験者の行動が描写される。またこの際に物品であれば外に持ち出すことができるようだ。これを利用して財団の博士が3ページの『振るとレーザーの出る』という小説を執筆し、その作品世界に入ってその通り振るとレーザーの出るを持ち帰っている。なおこの小説にSCP-826で入るたびに実験担当者や被験者のDクラスが作中の戦士魔法使いであるという妄想に苛まされるようになっている。この小説もアノマリーとして収容したほうがいいのでは?

Tale『SCP、ゲットだぜ!』

Tale『SCP、ゲットだぜ!exit (原題:SCPokemonexit)』では、なんと「ポケットモンスター (Pokémon Red Version) 」の世界に財団の博士が入ってをする。その際の相棒SCP-939 (『数多ので』) 。他にもSCP-615 (『枝の塊』) やSCP-075 (『腐食性カタツムリ』) 、SCP-359 (『』。未翻訳) など様々なアノマリーたちがポケモンの代わりに手持ちに加わっている。

なお第一世代のゲームなのに、はがねのつばさ (第二世代初出。そもそもはがねタイプが第一世代には存在しない。)やシザークロス (第四世代初出) 、れんごく (第五世代初出) が飛び交い、これまた第三世代初出の『特性』いかくが猛威を振るう。アノマリーってなんでもありなんだなあと思う間であろう。

なお、トキワシティおじいさんやっぱりあの『おじいさん』であった

余談

関連動画

関連静画

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 地獄釜の肉助
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

SCP-826

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • SCP-826についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


急上昇ワード改