Twitter検索単語

ツイッターケンサク
2.1千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

Twitter検索とは、Twitter検索である。

概要

過去の現存する、開されたTwitter投稿ツイート)を検索することができる機2023年5月時点で利用する場合、Twitterへのログインが必要となっている。

Yahoo!リアルタイム検索(→リンクexit)など、外部サービス提供されている場合はログインなしでも利用できるが、当記事ではTwitter公式のものを取り扱う。

検索欄の上部タブに「話題ツイート」「最新」などがあり、概ね全てのツイートを上から新しい順に表示できるのが「最新」の方である。最初に表示される「話題ツイート」の場合は人気になった投稿が中心に出てくる。他には「アカウント」「画像」「動画」があり、各コンテンツ検索することができる。

利点

リアルタイムでの検索に優れる
前の投稿でも検索結果に表示されるため、地震などの災害・事件・事故生時や、交通情報、放送された内容の直後の感想などを調べるのに適する。
利用者数が多く、層も広い
情報の蓄積が多いほか、様々な立場からの投稿が表示されており、多数のコミュニティを横断的に検索することができる。
投稿の発信者がどのような人物かある程度把握できる
全てわかるわけではないが、発信者プロフィール過去投稿まで閲覧することで、発信者属性をある程度読み取ることができる。
時系列順である
時系列順に表示されるため、放送中の感想を内容に沿って追うことができたり、流行の発生・拡大を調べたりするのに適する。

欠点・注意点

特定投稿検索結果に表示されない場合がある
いわゆる「シャドウバン」などで、特定投稿については削除されていなくても検索結果から間引かれる場合がある。公式でも「検索結果の質を保つために、一部のツイートやアカウントが検索結果から除外されることがありますexit」としており、これはTwitter側の仕様とされている。
投稿削除、非表示にされている場合がある
アカウント凍結削除投稿者自身による投稿削除・非表示などにより投稿検索結果に出ない場合もある。上記の除外であったり、「検索ワード若干違うため出てこない」などの場合であったりしても言える話だが、検索結果の時系列順で最初に出てくる=その話題の初出、発端、元とは必ずしも限らないので注意が必要。
アカウント名が検索結果に出てきてしまう
「好きな作品名を調べようとすると、その作品名を名前に入れているアカウントまで表示されてしまう」など。「(検索キーワード) OR @a -@aexit」などと入することでそれらのアカウント検索結果から除外可だが、やや入の手間がかかる。
Twitterサービス開始前の話題は表示されない
当然ではあるのだが、2006年3月20日以前については、Twitter自体が存在しないため検索には投稿が出てこない。2000年代後半であっても、今とべて投稿の量は少ない。この時期の話題を調べる際は、書籍やGoogle検索など別の手段を使う、または併用する必要がある。
ログインしたりアプリを入れたりしないと使用できない
2023年5月時点では、ブラウザからはTwitterログインしなければ使用できない。以前は長らく非ログイン状態でも使用可だった(ただし、2021年にもログインが必要な時期が一時的に存在した)。今回の仕様変更についてもTwitter側から特にアナウンスはなく、今後もずっとこのままなのかも不明。

検索コマンド

条件定・絞り込み検索で使うコマンドも複数存在する。ここでは要なものを述べる。

AND検索
いちご バナナexit」など。両方を含む投稿検索する。
OR検索
いちご OR バナナexit」など。どちらか片方を含む投稿検索する。
検索
"猫の背中"exit」など。単に「猫の背中exit」で検索した場合、「」「の」「背中」が別々に検索補とされてしまう。
マイナス検索
メロン -メロンパンexit」など。「メロン」の検索結果から「メロンパン」が含まれるものを除外する。ただし、2023年4月ごろから稀にうまく機せず、メロンメロンパンが両方表示されてしまう場合もある。
from検索
大百科 from:@nico_nico_infoexit」など。特定アカウント投稿のみを検索する。
until検索
ニコニコ大百科 until:2008-06-01exit」など。ある日までの投稿検索することができる。「_00:00:00_JST」まで後ろに付け加えると、「日本時間の何時何分何まで」と細かく時刻を定できる。
lang検索
apple lang:jaexit」など。日本語での投稿に絞って検索。lang:enの場合は英語になるなど、複数の言検索できる。
min_faves検索
ニコニコ動画 min_faves:10000exit」など。過去にいいね(お気に入り)を一定数以上獲得した投稿を閲覧できる。

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 高天原
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Twitter検索

1 ななしのよっしん
2023/07/02(日) 16:58:41 ID: 4HSPy1OMqx
API制限のをもろに食らってしまった機
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/10/05(木) 00:20:19 ID: qqTgh6teja
👍
高評価
0
👎
低評価
0