31 ななしのよっしん
2020/03/28(土) 05:51:15 ID: Mk6WHBQakl
国語が危ない 「」の今
感動 何でも「エモい

↑今読売新聞はわざわざ一面でこんな見出し使ってこの単をもちろん負の意味で取り上げてたぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2020/03/29(日) 11:23:17 ID: yNcGts/5Hg
感想でこむずっかしいこと言いたくない」ってのが今の流行で、エモい尊い語尾に()とわざわざ自分たちで使う言葉を狭めて知が下がってる事をアピールしたいんだから仕方ない。
http://blog.livedoor.jp/music075/archives/15885038.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2020/03/30(月) 18:52:46 ID: 3aXeLJ7ayR
そりゃヤバい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2020/04/05(日) 00:51:59 ID: g+KftfJThO
にしてもエモいにしても、
くさいやキモいが音的に近い位置にあるのに
なんで喜んで使うかね。

辞書に載って、これから雑誌の記者コピーライターやらまで使い出すかと思うと頭痛が痛くなる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2020/04/05(日) 00:56:14 ID: AWGXumaOfZ
そんなんエロマンガ島に喜ぶ中学生と同レベルの思考じゃねーか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2020/06/13(土) 14:23:27 ID: QXHs6DQtM6
の低さよりはリズムテンポがな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2020/07/25(土) 20:38:19 ID: dWKQJpSiSx
この言葉を受け入れられないことで自分がもう若くないと気づいた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2020/07/29(水) 04:44:39 ID: iyKrddU8px
元の単の意味と用法をきちんと学んで知ってなきゃ思いつかないし伝わらない。つまりこれの結晶
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2020/08/27(木) 05:22:20 ID: nuu0ZPN6g1
エモボールとは関係?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2020/08/30(日) 17:00:19 ID: 69BJORCtet
それ本当に正しい意味で使ってんの?逆に煽りや皮として使ってない?
って戸惑うことはちょくちょくある。まあ、同意できたかどうかの問題なんだろうけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2020/08/31(月) 11:52:28 ID: vpAiPXMU31
エモいの言葉の範囲が広すぎて何かに接してエモいという感想が出たとき
そのエモいは結局のところ何なのかと考えるようにしている。
と同時にエモいエモいのままでいいんだよな、とも思ってしまう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2020/08/31(月) 23:25:35 ID: QXHs6DQtM6
ここ数年の若者言葉はサム8よろしく「ズラし」てるから
寧ろ発音しにくい感であればあるほど「エモい」んだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2020/09/15(火) 16:01:06 ID: NNbezRzsaQ
作品を腐らせる言葉
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2020/09/15(火) 17:34:49 ID: aHMXkCTH1C
つまり腐向け作品になるってことか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2020/09/18(金) 15:19:31 ID: WKt5em78jr
テイルズエモーショナルバルーンのおかげで初めて聞いたときでも「感情が揺れ動くこと」だと理解できた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2020/09/21(月) 00:09:06 ID: 6QvWg3MFJg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 名無し
2020/09/30(水) 13:23:12 ID: mJFyYsOzO3
エロいキモいで「エモい
での使われ方は、10年近く前の歌い手では散見されましたね。
【蓮】さん、蛇足さん、ぽこたさん、ASKさん、roroさん他複数男性歌い手動画コメ欄にて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2020/11/20(金) 00:16:51 ID: antpDEStc2
えもじょわ動画で使われたときは既にemotionの意味?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2020/12/03(木) 21:53:32 ID: utjeB9+oQY
褒め言葉なんだろうけどなんかキモい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2020/12/15(火) 17:00:36 ID: hvtmM0JGz6
エモいってもう死語じゃねえか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2020/12/27(日) 10:17:48 ID: Kzkxbf5tJB
音楽emoエモはもう30年選手やのに、ここを見るにオタクさんサイドにはボロクソみたいですね(苦笑)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2021/02/04(木) 08:49:20 ID: QXHs6DQtM6
お爺ちゃんどうして急に自己紹介始めたの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2021/05/29(土) 22:29:17 ID: hKzPy4poZ0
言葉では言い表せない作品とかをどうしても良いものであると伝えたいときに使う言葉だと解釈してる
は好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2021/05/31(月) 17:49:03 ID: vioSvLzZq1
薄っぺらすぎて何も言っていないのと同じ言葉だと思う。
上手く表現できないなりに言葉を尽くして説明しようとする努もなしに陳腐な言葉で片づけてしまうから
受け手としては全く情報量のない文章を見ることになってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2021/06/03(木) 08:22:04 ID: mrAL6kIWAr
ライブとか音楽面で使用するのは全然ありなんだけど作品を作る公式側が情報発信文章とか設定で使ってるのは流石に引く
作品で扱うならえもちゃんといったキャラ面での特徴に抑えてほしいわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2021/06/05(土) 09:32:58 ID: yNcGts/5Hg
「適切な言葉が見つからないけど溢れ出る感情を表現する言葉」だったエモいがいつの間にかそれ単体で固有の言葉になり、
最終的に「適切な言葉を探すとか小説家かよ」と何でもかんでもエモいで済ませるようになった現代。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2021/08/02(月) 11:16:30 ID: s4baYFN3nE
エモい」って言葉を見るたび、は何らかの情動の変化があった時「エモい」なんて薄っぺらい表現で終わらせないぞって思う。
。本当は使ってる人間もほんの少しだけ軽蔑してる。ほんの少しだけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2021/08/25(水) 20:29:30 ID: iyKrddU8px
リアルタイムの会話でとっさに長ったらしい感動りができる自信いから私はこの単を使うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2021/08/25(水) 20:37:16 ID: zmgzx+BElg
ネット現実世界で用いるのはお勧めできませんねえ・・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2021/09/16(木) 12:24:24 ID: AQqE0AVeiP
エモいとかヤバいみたいに短く色んな意味を内包している言葉って
使いやすい反面曖昧で具体性がなく雰囲気だけしか伝わらんやつ。
相手を選んで使わないと何がどうエモいのか全く理解されてない事も。
👍
高評価
0
👎
低評価
0