ボカロ界の2021年の出来事の一覧 単語

ボカロカイノニセンジュウイチネンノデキゴトノイチラン

3.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
項目の分割 この項は[ボカロ界の出来事の一覧]から分割されました。

ここでは音楽ジャンルとしてのボカロ界に起こった出来事を年表としてまとめる。その内、2021年の出来事について本記事で記載する。

各年の出来事

2007年以前 2008年 2009年
2010年 2011年 2012年 2013年 2014年
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
2020年 2021年 2022年 2023年

編集方針と注意事項

ボカロ界の出来事の一覧に記載

2021年1月

1日 CBCラジオにて、ボカロ文化クリエイターにスポットを当てた番組「RADIO MIKU」放送開始
14日 紅紫氏の「片歌」が100万再生を達成(約2000万ptもの広告が積まれたことによる)
29日 結月ゆかり麗(CeVIO AI)発売

2021年2月

1日 【第3回】楽曲募「プロセカNEXTテーマフリー(~3月31日)
6日 初音ミク公式VRテーマパークMIKU LAND β SNOW WORLD 2021」(〜7日)
12日 東北きりたん ソングボイス (CeVIO AI) 発売
20日 【第1回】「ネタ曲投稿祭」開催
27日 琴葉茜・葵」が役の投影配信ライブイベント「コトノハロックフェス 2021」が開催

2021年3月

9日 DECO*27が約1年ぶりにニコニコ動画に新曲「ヴァンパイア」を投稿
15日 piaproもしもあなたが描いたら?「初音ミクソフトウェア パッケージイラスト募集!」開催
18日 小春六花(Synthesizer V AI)発売
Nintendo Switchにて「初音ミク ロジックペイント」発売
19日 SNOW MIKU 2021」開催

2021年4月

1日 【第4回】楽曲募「プロセカNEXTテーマポップな曲(~5月31日)
3日 ファンメイドライブイベントMIKUCrossing♪03 Day1
11日 ファンメイドライブイベントMIKUCrossing♪03 Day2
23日 ナクモ(NEUTRINO)ライブラリ
24日 【第2回】The VOCALOID Collection 2021 Sprin(ボカコレ2021春)開催
ネット超会議2020夏VOCALOID fes」VOCALOID LIVEパート再放送
ニコ生ボカニコATOLS渋谷駅丘口再開発現場でDJ
超歌舞伎「御伽姿絵」
25日 ニコ生ボカニコヒゲドライバーホテル椿山荘東京DJ
29日 kanaria氏の「エンヴィベイビー」が100万再生を達成

2021年5月

2日 とあ氏が約3年ぶりの新曲「アイディスマイルexit_nicovideo」を投稿
10日 NHK夜行音楽」放送開始
13日 VOCALOID技術を利用したコミュニケーションロボットCharlie」発売
16日 DECO*27氏の「ヴァンパイア」が100万再生を達成
21日 MARETUが1年5かぶりの新曲「ナミダexit_nicovideo投稿
23日 ファンメイドオンラインライブMIKUEC Virtual

2021年6月

1日 【第5回】楽曲募「プロセカNEXTテーマスピード感のある曲(~7月31日)
6日 HATSUNE MIKU EXPO 2021 Online」開催 
18日 弦巻マキ(Synthesizer V AI)発売

2021年7月

5日 東北ずん子(NEUTRINO)ライブラリ
7日 可不(CeVIO AI)発売
No.7(SEVEN)(NEUTRINO) 歌ライブラリ
9日 bilibili動画音楽イベントBilibili Macro Link VR 2021」に洛天依が出演
22日 アート展「初音ミククロニクル」開催(~8月22日)(公式サイトexit)

2021年8月

1日  【第6回】楽曲募「プロセカNEXTテーマフリー(~9月30日)
テキスト読み上げソフトVOICEVOX
5日 さとうささら(CeVIO AI)発売
9日 千本桜」が1500万再生を達成 「みくみくにしてあげる♪」に次いで史上2曲
11日 ニコニコ動画生放送にて「ライブ公開実装
グッバイ宣言」が「砂の惑星」を追い抜きyoutubeボカロ曲再生回数TOP1となる
14日 【第4回】「曲名統一祭2021exit_nicovideo」開催 ランキングが「±0」で埋め尽くされる
15日 ニコ生ボカニコカラスヤサボウ那須高原りんどうファミリー牧場DJ[exit_nicolive]
21日 【第2回】プロセカ公式大会「Championship 2021 Autumnオンライン一次予選
23日 初音ミク公式VRワールドMIKU LAND 2021 SUMMER VACATION 事前特番[ニコ生→exit_nicolive]
27日 【第2回】【初音ミク公式VRワールドMIKU LAND 2021 SUMMER VACATION(公式サイトexit)
28日 【第2回】プロセカ公式大会「Championship 2021 Autumnオンライン二次予選

2021年9月

上旬 twitterで、「ネクタイを咥えた初音ミクかわいい概念が流行る (元凶?→exit)
7日 ツミキ氏のVOCALOID処女作トウキョウダイバアフェイクショウ」が100万再生を達成
処女作の100万再生達成は史上11曲
17日 千本桜10周年 [記念特番→exit_nicolive][公式サイト→exit]
新宿渋谷マルイにて千本桜コラボカフェ(~10月10日)
20日 初音ミクシンフォニー2021横浜演(公式サイトexit)
27日 幕張メッセにて「プロジェクトセカイ アニバーサリーフェスタ 2021」(~26日)
26日 【第2回】プロセカ公式大会「Championship 2021 Autumn」本戦(公式サイトexit)
千本桜世界展 -二紛レ- in 岡山」(~10月24日)

2021年10月

1日 【第7回】楽曲募「プロセカNEXTテーマダウナーな曲(~11月30日)
ニコ生ボカコレステーション~Road to 2021 Autymn~exit_nicolive」19:00~
8日 ミュージカル悪ノ娘演開始(公式サイトexit)
13日 闇音レンリ(Synthesizer V(SVR2))発売
14日 【第3回】The VOCALOID Collection 2021 Autumn(ボカコレ2021秋)開催
15日 楽曲募「ボカコレ2021秋CPLコンテスト優勝作品は「#コンパス ライブアリーナ」へ収録
16日 プロセカオーケストラセカイシンフォニー横浜演(公式サイトexit)
27日 IAONE(CeVIO AI)発売
 Ayase氏の「シネマ」がが100万再生を達成

2021年11月

上旬 ボカロP娘概念話題
1日 バルーン氏の「パメラ」が100万再生を達成
3日 すりぃ氏の「限りなく灰色へ」が100万再生を達成
5日 マジカルミライ2021(公式サイトexit)
中旬 オタマトーン 初音ミク Ver.」発売
15日 Eve氏の「群青賛歌」が100万再生を達成
17日 cosMo(暴走P)の「初音ミクの消失」が1000万再生を達成。令和最初の1000万再生達成曲となった
20日 初音ミクシンフォニー2021神戸演(公式サイトexit)
TRC東京流通センターにて「THE VOC@LOiD M@STER 46」開催
21日 舞浜アンフィシアターにて「千本桜10th Anniversary Festival」
DIGITAL Stars MIKU&GUMI」開催
22日 sasakure.UK氏の「トンデモワンダーズ」が100万再生を達成
26日 ついなちゃん(Synthesizer V AI)発売
27日 【第2回】ネタ曲投稿祭2021秋

2021年12月

1日 【第8回】楽曲募「プロセカNEXTテーマEDM(~2022年1月31日)
(Synthesizer V AI)発売
4日 【第12回】トークロイド漫才大会「VM-1グランプリ 2021」
6日 エレノア・フォルテ(Synthesizer V AI)発売
9日 ピノキオピー氏の「神っぽいな」が100万再生を達成
11日 ANRI里)(Synthesizer V AI)発売
18日 初音ミク GALAXY LIVE 2021」開催
25日 bilibiliにて「MIKU WITH YOU 2022」開催
28日 ぬゆり氏の「ロウワー」が100万再生を達成

関連項目

参考リンク(VOCALOID関連サイトの一覧も御覧下さい)

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/07(金) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/07(金) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP