食いしん坊 単語

79件

クイシンボウ

4.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

食いしん坊(くいしんぼう、くいしんぼ)とは、

食べることが大好きな人物、またはいつもおかしている人物のことである。

この記事においては後半にて、大食い・食いしん坊キャラクターの一覧も列挙する。

概要

味にこだわる「グルメ」や、量を重視し競技にもなっている「大食い」とは重なる部分も多い。

食いしん坊の場合は「食べることが好き」である場合がほとんどであるが

  • 食への執着
  • 食欲に従順・意地汚い
  • 食べる事ばかり考えている
  • 食に関する事に結び付ける
  • 他事よりメシの心配をする
  • 食べる様子が必死

…などがめついだけで大食い、ありえない量を食べない場合もあるなど広義。
その個人によっても少しニュアンスが異なる場合もある。

また、近年では萌え属性の一種として記号化されている。

大食いと同じく、食べ物料理に囲まれたり見てかせる、がっつく姿が似合い
いっぱい食べる君が好き」といったタグがついてる場合もある。

主人公ではなく、家族、部員・同僚部下や手下、動物が食いしん坊に描かれる場合も。

近年の漫画アニメ作品等においては料理食事にこだわっている場合も多い。

くいしん坊!万才

フジテレビ系列の5分間番組「くいしん坊!万才」(通称「くいしん坊」)は1975年から続く長寿番組で、現在は十一代くいしん坊として松岡修造が歴代最長となる17年という在任期間を記録現在更新中である。

修造日本各地の名物料理を食べ歩くという番組構成上、修造MAD素材供給として重宝されている。

歴代くいしん坊

  1. 初 代 :渡辺文雄(1975年1977年
  2. 二代 :竜崎勝(1977年1978年
  3. 三代目 :友正則(1979年1981年
  4. 四代目 :宍戸錠(1982年1983年
  5. 五代 :祐介1984年
  6. 六代 :梅宮辰夫1985年1987年
  7. 七代 :野武1988年1990年
  8. 八代 :辰巳郎(1991年1993年
  9. 九代 :山下真司1994年1997年
  10. 十代 :宍戸開(1998年1999年
  11. 十一代松岡修造2000年現在

食いしん坊・腹ペコのキャラ/人物一覧(グルメ漫画は除外)

キャラクター

人物

関連動画

関連静画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/06(木) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/06(木) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP