αρχη単語

41件
アルケー
1.5千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

αρχη(アルケー)とは、

  1. 哲学で、「万物の根」また「根的原理」をす。詳しくはWikipediaexitを参照。
  2. GuitarFreaks&DrumManiaの楽曲。この項で解説
  3. 機動戦士ガンダム00』第二期に登場したアリー・アル・サーシェス専用のガンダム。 →アルケーガンダム
  4. 中野TRFで活動しているAC北斗の拳プレイヤー。→アルケー(格闘ゲームプレイヤー)
  5. GIGA WRECKER主人公レイカの持つガレキを操る。→GIGA WRECKER

概要

初出はGuitarFreaks&Drummania V3。実は、イタリアCS DDRWinx Club」(日本未発売)にも収録されている。
デモの時は「うさぎとイデアのパズル」というタイトルだったとのことで、クリップにその名残りが見える。
クリップ中に登場するうさぎ視点で作られた曲であり、クリップメロディーともに幻想的に仕上がっている。歌詞タイトルに合わせているのかどことなく哲学的。
しかし、Dormirの曲にしてはしい高難易度曲であるため、いつものDormirだと思って曲にを傾けてると閉店の恐れあり。
特にドラムは跳ねたリズムに中盤の発狂と、92でも手強い(V3当時のEXT譜面難易度は87だったが、V4で92に引き上げられた。また、V5でこっそりBSC譜面が41→47と難易度が修正されている)。

その後XGシリーズにも収録される。ここでもやはりドラム譜面難易度は健在で、フロアタムレフトシンバルく場所が増えたため、より忙しさを増した譜面となっている(一方、レフトダルはごくわずかでEXP譜面で2回のみ)。XG2まではEXPERT譜面難易度は7.53であったが、難易度詐欺とのが多かったのか、XG3では8.13にまで引き上げられた。さらにその次のバージョンであるGITADORAではギターベースとともに全譜面難易度の引き上げがなされている。

まさに、を帯びたDormir

ちなみに、TOMOSUKEブログには『もしもαρχηの主人公ウサギじゃなくて別の動物だったら』なるネタが存在する。

V8 BSC ADV EXT
GUITAR 41 56 70
BASS 24 43 49
OPEN 43 58 72
DRUM 47 66 92
XG3 NOV REG EXP
GUITAR 3.40 5.00 6.65
BASS 3.20 4.45 6.70
DRUM 5.10 6.30 8.13
GITADORA BSC ADV EXT
GUITAR 4.20 5.60 7.10
BASS 3.95 5.10 7.10
DRUM 5.65 6.75 8.40

ポップン移植

また、2012年2月15日からポップンミュージック20Fantasiaで始まったイベントでこの曲が移植された。これは、同日発売のDormirアルバムに収録されたアレンジバージョンである。
(似たような経緯(ギタドラ収録→アルバムでのアレンジポップンに収録)を持つ曲としては「にゃんだふる55」がある)
EX難易度は47と、Pop'nにおけるDormir楽曲の中でも最高の難易度となっており、最後にウサギの顔を模した配置で降ってくるという驚きの譜面構成。しかもまでちゃんとつけてる。うさうさ
担当キャラは前作TUNE STREETで「なまいきプリンセス」を担当したアリシア。2作連続でDormir高難易度曲を担当することになった。

E N H EX
12 26(20) 38(32) 47(41)

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: kiyomoto_d
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

αρχη

11 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 03:57:38 ID: Q7Rn2YFoTj
前から移植死ぬほど待ってました。ありがとう
でもやっぱりEX発狂ちぃ・・・ようじょつよい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/03/19(月) 01:09:16 ID: muoy0h4/ga
アルバムロングになったよー!!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/07/23(月) 22:13:28 ID: eXHWN/0ODh
最近になってまたはまって、アルバムのを何回も聴いてるけどやっぱいいねぇ
どの部分とっても隙がないわ これは名曲
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/01/28(月) 08:50:32 ID: nb32ChSA5+
として言えば
天使アルケーαρχη
なんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2013/05/08(水) 16:17:06 ID: 785Hdn64DE
α:ア
ρ:ラ行のギリシア語ですが単独だと「ル」
χ:カ行のギリシア語です。
η:ギリシア語の「イ」

現代ギリシア語では「アルキー」となりますね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2013/05/15(水) 21:18:57 ID: wgVZfBFgxx
難易度表が、ドラムギターがごっちゃになってる上にGITADORA難易度変更されてるので修正お願いします
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2013/09/12(木) 06:50:50 ID: DJxDNYoXZm
難易度表の修正(XG3)と追加(GITADORA)を行いました。
また、それに合わせて本文に少し加筆を行いました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2013/12/01(日) 08:56:47 ID: yFV5vmB0dc
ポップン版にジャンル名が書かれていないので追記希望
ちなみにジャンル名は幻想音楽
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2014/01/06(月) 22:28:43 ID: NNvuv9We9E
正しくは幻想音樂だけどな
ポップン譜面楽しいけど47強だなw しかも呪われやすいw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2022/02/05(土) 11:07:03 ID: yFV5vmB0dc
今更ながら、後にSOUND VOLTEXにもポリブレ経由で移植されました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0