たった今、好きになった単語

タッタイマスキニナッタ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

たった今、好きになったとは、響け!ユーフォニアムキャラ鎧塚みぞれ」のセリフである。

概要

響け!ユーフォニアム2、5話のラストシーン

事に北宇治演奏を終えて、手に握る結果発表で「全行き」が決定した際に

黄前久美子先輩コンクールはまだ嫌いですか?」

鎧塚みぞれ「たった今、好きになった」

と発言したことで多くの視聴者腺を崩壊させた。

このシーンはまさに感動的であり印的なシーンであったためか「アニメ流行語大賞2016exit」にて賞を獲得した。おめでとう

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

たった今、好きになった

1 ななしのよっしん
2016/12/11(日) 00:04:41 ID: TojeTdc6R1
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/12/14(水) 09:51:52 ID: rsMAd9QsnS
流行った覚えが全くいんだがね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/12/14(水) 10:07:47 ID: 820jlgoF0y
どんどん色んな賞が価値になっていくね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/12/17(土) 19:08:54 ID: 6l53NtGRKK
名言だけど流行ではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/12/17(土) 19:24:15 ID: XEeyc9e55y
アニメという内で流行を決める必要があるとは思えないから仕方ないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ねこあそび
2016/12/19(月) 22:47:07 ID: r3t+wZfmDZ
に本作のファンだけれど、断じて「流行」ではない。
散々言われてるけど、印的な名シーンであってセリフは流行していない。
流行ったとしたら「なんですか、これ」。

選考された方々の思惑は良くわからないけど、文句しで面い作品なのに「余計なことすんな」とは思った。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/12/19(月) 22:56:36 ID: 7TZFnZwLCa
>>6
選考したのは視聴者、つまり一般人投票

の予想なんだけど「今日も一日がんばるぞい!」とか「ガルパンはいいぞ」はともかく、他のリゼロジョジョに入れるべき人間のほとんどがバイバイバナナ投票したせいで普通は低いはずのユーフォ賞獲っちゃった感じかなと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2018/06/03(日) 21:50:41 ID: 6r70RfRjXl
なんですか、これ も印に残るセリフだけどさ、たった今、好きになったも別の意味印的だよな
本文にもある様に印的で感動的なシーンだよな
小説では「初めて満面の笑みを見た」って書かれてたしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0