どうしてブームになった単語

ドウシテブームニナッタ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

どうしてブームになったとは、突如ブームになったスネオ動画につけられるタグである。

概要

もとは、この1つの動画から始まった。 

出オチ工作動画と言われていたが、一晩たってみると…

なぜ増えた!?
多分もう一度寝たら、もっと動画が増えているのであろう…

関連商品

 

関連コミュニティ

どうしてブームになったに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: こん!
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

どうしてブームになった

16 ななしのよっしん
2009/08/31(月) 01:31:12 ID: To/078tNGV
>>1
どうか御導を。

プキャー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 @1
2009/08/31(月) 16:15:25 ID: i+2Sn6Q2Q8
初期タグの記事を書いたのは全部俺だが・・・とかなんとか1のが言ってみる。
拠と言っちゃぁ何だがhttp://www.nicovideo.jp/user/6963405exit_nicovideoと初期記事(悪いけどこの動画3人用なんだ静香にしてないと野比ないよ、など)は全部俺が作成してるんよ。
別に自分が作った記事が面いとか調子に乗ったいわないけどさ、こんな感想文一行も満たないような大百科は必要ないって言ってるんだ。
ついでに言うと、さっき、スネ夫が自慢話をするときに流れる曲の大百科タグ戦争が起こるまでの経緯についてを書いておいたから、見てくれるとありがたい。

つか、厨房コメの挑発に乗ってるm9(^Д^)プギャー
たまには喧嘩に乗るってのも悪くねぇよwww

でもさ、くだらない大百科が増えすぎてるのは確かだと思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2009/08/31(月) 16:57:11 ID: ZpdE1Xs2pL
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2009/08/31(月) 17:01:38 ID: 7NThED7gkv
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2009/08/31(月) 17:05:46 ID: +2EJiNNhCJ
>>1が実際にこのブームの一端を担ってたのかw

科の掲示板天丼ネタが流行りやすいのは何でだろうね
いのはいいけどかをおとしめて周りがたのしむのはほんわかじゃないとおもうよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2009/09/01(火) 18:42:03 ID: a0eZmv4jWE
>>19
立て逃げかどうかはさておき、せっかくだしこの記事を汎用化したほうがいいかもしれんね。
何がいつ突然ブームになるのか分からんのがニコニコだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2009/09/01(火) 18:52:36 ID: j4SQrGoNKC
どの誰得動画でも使えそうな庸な言葉だからスネ夫以外の内容に切り替えた方がいいと思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2010/02/23(火) 22:26:49 ID: RQEd0wabXp
ブームは自動的なんだ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2010/09/08(水) 00:40:01 ID: mVvVFSBN4D
>>22 よかったな。時代にとうとう変化が訪れたようだ

>>sm10927130exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2012/02/12(日) 01:24:22 ID: 2Hr2U0Ylgh
>>24
かわい~
👍
高評価
0
👎
低評価
0