アトモキセチン単語

アトモキセチン
2.0千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ
医学記事 ニコニコ大百科:医学記事
※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。

アトモキセチン(Atomoxetine)とは、ADHD治療である。先発医薬品名はストラテラ®

概要

有機化合物
アトモキセチン
アトモキセチン
基本情報
英名 Atomoxetine, Tomoxetine
化学 C17H21NO
分子量 255.36
化合物テンプレート

アトモキセチンは、選択的ノルアドレナリン再取り込み阻(NRI)である。注意欠陥・多動性障害(ADHD)の治療に用いられる。小児のADHDだけでなく、成人のADHDにも使用される。

日本イーラリリー株式会社が製造販売している先発医薬品のストラテラ®にはカプセル剤と内用液剤があり、ジェネリック医薬品にはさらに錠剤もある。嚥下困難な小児には内用液剤が適する。

アトモキセチンには眼球刺性があるため、カプセル剤を開封したり錠剤分割・粉砕したりしないこと。もし、内容物がに付着するようなことがあればで洗い流し、必要に応じて眼科を受診すること。

“Atomoxetine”のステム“-oxetine”は、フルオキセチン誘導体であることにちなむ。フルオキセチン誘導体にはパロキセチン(パキシル®)、デュロキセチン(サインバル®)、ボルチオキセチン(トリンリック®)がある。パロキセチンはうつ病パニック障害強迫性障害などの治療に、デュロキセチンはうつ病、線維筋痛症、変形性関節症などの治療に、ボルチオキセチンはうつ病の治療に用いられる。

効能・効果

ADHDは、集中しつづけられない「不注意」、落ちつきがない「多動性」、考えずに行動してしまう「衝動性」が特徴の障害である。一般に学童期にみられ成長に伴い症状が消失するが、成人しても症状を呈するケースがある。課題に集中できなかったり、ものを忘れたり紛失したり、片付けができなかったり、じっと待つことができなかったりするため、しばしば人間関係にを及ぼす。

用法・用量

6歳以上18歳未満の患者には、0.5mg/kg/dayより開始し、1週間以上の間隔をあけて0.8mg/kg/day、1.2mg/kg/dayと徐々に増量していき、1.2~1.8mg/kg/dayで維持する。いずれも1日2回に分けて経口投与する。投与量は1.8mg/kg/dayおよび120mg/dayをえないこと。

18歳以上の患者には、40mg/dayより開始し、1週間以上の間隔をあけて80mgに増量し、以降の増量は2週間以上の間隔をあけて行い、80~120mg/dayで維持する。いずれも1日2回に分けて経口投与する。投与量は120mg/dayをえないこと。

6歳未満の患者を対とした臨床試験は実施されていないため、6歳未満の患者に対する有効性および安全性は確立していない。

作用機序

注意や記憶などに関与するノルアドレナリン(NA)神経系の機異常ADHDの一因とする理論が提唱され、アトモキセチンが開発された。アトモキセチンは、にNAトランスポーターを阻(≒NAの再取り込みを阻)してシナプス間隙のNA濃度を上昇させ、神経進させると考えられている。

禁忌・副作用

パーキンソン病の治療に用いられるMAOBレギリン、ラサギリン、サフィナミドとの併用は、モノアミン濃度が上昇するおそれがあり禁忌MAOBの投与中止から2週間以内はアトモキセチンを投与できない。重篤な心血管障害のある患者、褐色細胞腫やその既往歴のある患者、閉塞緑内障の患者、アトモキセチン過敏症の患者に対しても投与禁忌

アトモキセチンの副作用としては、悪心・嘔吐、腹痛食欲減退、体重減少、頭痛、傾眠、めまい、動悸などがある。まれだが重大な副作用として肝機障害アナフィラキシーがある。気になる症状があれば医師薬剤師に相談すること。

同種同効薬

選択的ノルアドレナリン再取り込み阻(NRI)として、ヴィロキサジン(Qelbree®)、レボキセチン(Edronax®)、エディボキセチン、ニソキセチンなどがある。日本では販売されていないが、海外ではヴィロキサジンがADHDの治療に、レボキセチンがうつ病ADHDの治療に用いられている。

ADHD治療として、本邦で承認されているものにメチルフェニデート(コンサータ®)、リスデキサンフェタミン(ビバンセ®)、グアンファシンインチュニブ®)がある。メチルフェニデートリスデキサンフェタミンは、どちらもドーパミンノルアドレナリンの遊離を促進し再取り込みを阻する精であり、依存性が認められる。グアンファシンは選択的α2A受容体作動で、アトモキセチンと同じく依存性や濫用のリスクが少ない。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ダノンデサイル (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: color=red(無気力P)
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アトモキセチン

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • アトモキセチンについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!