オコリザル単語

58件
オコリザル
3.5千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

モルフォンカメールウインディフリーザー・・・オ・コ・リ・ザ・ル!!(怒)


オコリザルとは、ポケットモンスターに登場するNo.057ポケモンである。初登場は赤・緑

基礎データ
名前 オコリザル タイプ かくとう
英語 Primeape 高さ 1.0m
分類 ぶたざる 重さ 32.0kg
性別 :50.0% 特性 やるき
:50.0% いかりのつぼ
グループ りくじょう 隠れ特性 まけんき
孵化歩数 5120 捕捉率 75
世代 第1世代 努力値 攻撃+2
進化
オコリザル
(Lv.28)
コノヨザル
(ふんどのこぶしを
20回使用してLv.UP)
図鑑データ
図鑑 #57 図鑑の色
ジョウト #135(金銀)
#137(HGSS)
ホウエン #
シンオウ # イッシュ #
カロス # アローラ #080(SM/アローラ・メレメレ)
#094(USUM/アローラ・メレメレ)
#031(SM/ポニ)
#040(USUM/ポニ)
ガラル # ヒスイ #
パルデア #159
No.057 オコリザル
ぶたざるポケモン
たかさ  1.0m
おもさ 32.0kg

かくとうタイプ
しせんが あっただけで おこり
にげだしたら また おこり
たたきのめしても まだ おこる。
種族値 合計445
H
P





65 105 60 60 70 95

図鑑説明

ポケットモンスター赤・緑ポケットモンスターファイアレッドポケットモンスターY
いつも もうれつに おこっており にげても にげても どこまでも おいかけてくる。
ポケットモンスター青ポケットモンスターリーフグリーン
なぜか もうれつに おこって にげても にげても どこまでも おいかけてくる せいかくだ。
ポケットモンスターピカチュウバージョンポケットモンスターX
まわりに だれも いないときだけは おこるのを やめている。 しかし それをみるのは むずかしい。
ポケットモンスター 金ポケットモンスターハートゴールド
ねているときに ちかよると ねぼけたまま おこりだして わけもわからず おいかけてくる。
ポケットモンスター 銀ポケットモンスターソウルシルバーポケットモンスタースカーレット
だれかの しせんを かんじただけで もうれつに おこりだす。 そして めがあった ものを おいかけるのだ。
ポケットモンスター クリスタルバージョン
 じぶんを おこらせた ものは せかいのはて までも おいつめて たたきのめす らんぼうな ポケモン
ポケットモンスタールビー・サファイアポケットモンスターエメラルド
はげしく おこる ことで けっこうが よくなり きんにくの ちからを つよくするのだ。 ただし あたまの かいてんは おそくなるぞ。
ポケットモンスターダイヤモンド・パールポケットモンスタープラチナポケットモンスターブラック・ホワイト
しせんが あっただけで おこり にげだしたら おこり たたきのめしても まだ おこる。
ポケットモンスターサン
あまりに おこりすぎて そのまま しんでしまうことが あるほどだが そのしにがおは とても やすらか。
ポケットモンスタームーンポケットモンスターバイオレット
あるけんきゅうしゃの がくせつでは モンスターボールの なかでも オコリザルは おこっているらしい。
ポケットモンスターウルトラサン
おこらせた あいてを ゆるさず おいつづける。 たたきのめして うごかなくなっても まだ ゆるさない。
ポケットモンスターウルトラムーン
ほかの ポケモンよりも のうないの けっかんが じょうぶなので おこり つづけても げんきで いられるのだ。

概要

Wikipediaの「モンスターボール」記事より引用

公式設定では、現在の一般用に開発されているモンスターボール1925年に、タマムシ大学ニシモリ教授の経験が元になって開発された事になっている。

老齢により既に現役引退が間近に迫っていたニシモリ教授が、オコリザルへの投量を誤り衰弱させてしまった。そのオコリザルは生存からか、体を縮小させて教授老眼ケースの中に入り込んだ。この事からポケモン各種が共通で持っている「衰弱時に縮小して狭いところに隠れる」本が発見され、それを活かした捕獲用ボール開発が始まった。ボールによる収納機ポケモンを収納したボール転送ボール自体の機ではなく、ポケモンの本を利用したものなのである。

実写版オコリザル(?)

ニコニコ動画でおなじみの空耳ミュージカルカナダ☆レモン」の動画の後半にオコリザル(?)が登場する。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外冬黄 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: chino
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

オコリザル

144 ななしのよっしん
2022/12/10(土) 11:35:36 ID: W5spGKCej3
進化ゴースト追加される方々が皆一回タヒってるみたいな事言うのやめろぉ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2022/12/10(土) 14:10:48 ID: vppm5xQmaJ
コノヨザルはなんか一で千撃してきそうな見たしてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2022/12/11(日) 01:29:05 ID: 9UjTseZAjh
>>145
むしろジャキラ感もある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2022/12/11(日) 11:10:19 ID: W5spGKCej3
輝石オコリザルってどうなんだろ
レアコイル←→ジバコイルキリキザン←→ドドゲザンみたく素さが差別化点になりそうだけど、オコリザルの場合はタイプも追加されるから、そこも考えなきゃならんか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2022/12/11(日) 16:48:40 ID: 7HycL1boiD
レジェンズの時にボールあったから1925年がいつくらいか調べたけど日本だと大正14年なのね(北海道開拓はもっと前)
まぁこの話が出た時期は整合性の取れない設定多いからあれだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2023/01/12(木) 14:20:47 ID: 3wSDfw4MXu
ふんどのこぶし(略して「ふんどし」)を20回以上使うと進化するふんどしサル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2023/02/13(月) 17:33:24 ID: /4o4S+zjIR
>>94
コノヨザルでした…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
151 ななしのよっしん
2023/07/15(土) 21:08:22 ID: HrmqvqQjR9
連撃ウーラオスが来たことで1ターンでA↑6させつつ威200のゴースト技を打てるようになってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2023/09/04(月) 12:37:44 ID: Ij7ppyho5e
サンムーンで死んでるオコリザルほんと好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2024/01/23(火) 20:24:42 ID: CraFTcBsZy
>>148
ニシモリ教授の設定(ポケモンの収縮関係)は
ポケモン世界紀行(ORASの時期)にて触れられているので形を変えつつも設定は生きてるんじゃないかな
ニドリーノタマゴ埋めない設定生かされ続けてるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0