クマサン商会単語

31件
クマサンショウカイ
1.4千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

クマサン商会とは、任天堂ゲームSplatoonシリーズ」に登場する企業である。

概要

Splatoon2』のハイカラクエア、『Splatoon3』のバンカラにそれぞれ事務所を構える。

インクリングオクタリアン若者たちにバイトサーモンラン」を旋し、そこで得られた成果物イクラ」を回収している。

バイトの詳細については記事「サーモンラン」を参照。

事務所の中には木彫のを模したラジオが設置されており、そこから「クマサン」を名乗る男が音にてアルバイターたちに随時示を出している。

バイトは決して楽な内容ではないものの、相応のな報酬が提示される。インクリングたちは特段気にしていないようであるが、自分達が回収してきた「イクラ」がその後どのような使われ方をするのかは一切説明がない。「イクラ」は人類が生活していた時代における化石燃料のようなエネルギーであるが、それを集めて一体に何に使用しようというのか…。

その正体と目的

「クマサン」とは何者なのか、そして「イクラ」を回収する意図とは…。

これらは『Splatoon2』では明かされることはなかったが、『Splatoon3』において判明するところとなった。

クリックまたはタップで展開)イカネタバレ注意!

「クマサン」の正体は、かつて人類によって生み出された「実験体・三号」。『Splatoon3ヒーローモード黒幕にして、バンカラの電「オオデンチナマズ」を奪った犯人

供給を行う「オオデンチナマズ」と、燃料である「イクラ」を手中に収めたその的は、巨大ロケット宇宙へと打ち上げることであった。ロケットの中には大量の「ケバインク」と呼ばれる有な物質が詰め込まれており、これを宇宙から地球上へ振り撒くことで、インクリングたち魚介類の絶滅と、哺乳類の地位奪還を行おうとしていたのである。

ロケット宇宙へと打ち上げられ、ケバインクが放出されるまでのタイムリミットが迫る中、New!カラストンビ部隊の活躍によって三号は倒され、魚介類の絶滅危機は人知れず防がれたのだった。

ヒーローモードクリアすると、今までクマサンが使用していたシャケを咥えた木彫りのラジオヒーローモードベースキャンプに移動し、代わりにクマサン商会には木彫りのシャケを咥えている構図が全に逆転した形のラジオが設置される。これは名実ともに魚介類が哺乳類に下上を果たし、地球というナワバリのとなったなのだ。

だが、しかし…

ヒーローモードクリア後も何者かが後任となってクマサンを名乗りラジオの向こう側から示を行い始めたことで、クマサン商会そしてサーモンランは存続する事となる。

さらにタイミングを同じくして、Splatoon3では広場やロビーに姿を現さなくなったコジャッジくんがなぜかマイクヘッドセットを繋いだ通信機を着用するようになる。
またコジャッジくんとはカードゲームナワバトラー』の対戦相手としても現れるのだが、クマサンを彷彿とさせる大人びた口調に、使用するデッキの構成カードが全てサーモンラン関係・カードスリーブサーモンラン仕様というクマサンとの関連性を強く疑わせるものとなっている。

もしかすると、シャケイクラをめぐる哺乳類の陰謀はまだ終わっていないのかもしれない…

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 高級餡子ゆっくり
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

クマサン商会

97 ななしのよっしん
2022/10/26(水) 13:05:22 ID: UafouDPz0q
バンカラ地方ではイカタコ普通に共存してた(戦う必要がいので戦闘部隊が存在しない)辺り、クマサン配下のタコ達は全員タコワサ将軍のところから拉致されたんだろうなぁ

バイト参加者のタコや各居住区まで拉致しに行くとは考えにくいし、シャケ達との商談に出向いた部隊等を拉致したのか
上で言われてる様に、地上を見て出てきたはいいが、右も左も分からない所に「優しいヒト()」にを掛けられてそのまま…
そう考えるとやけに生々しいな…生ものだけに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 15:17:15 ID: LsQEich0EJ
アンジェラクマサン…あなたも1万年以上孤独だったのね」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2022/11/09(水) 18:42:23 ID: GAntJ3CegJ
>>93
アタリメ価値観が変わってきたのはオクトのが強いと思う
それまでは敵対勢だと思っていたタコ8号との出会いで相当感化されたのか「この歳になって少しタコが好きになれた気がする」「イカタコ平和の架けになれれば嬉しい」と言ってる辺り内心ではタコとの関係も悪くないものだと思い始めてる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2022/11/10(木) 16:51:03 ID: I+xDwnmET1
>>91
失敗の直接原因は不運事故かもしれないけど、プロジェクト自体人類がダメになってから慌てて逆転狙った物だからそう簡単に都合よくやり直せませんって事だろう(プレイヤーバリバリコンティニュー使ってるがな!)
また経緯や手段は良いにしても、生存者に受け継がれたミームから考えると過去への執着や復元への欲求重心が偏ってるから、成功したらしたで到着したよその惑星や復後の地球で余計に悲惨な結末を迎えてた可性がなくもない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2022/12/23(金) 12:35:17 ID: g2/5VjVM3q
>>98
📞😺<どうしてそんな経験をしたお二方がってブラック労働組織はじめるんですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2022/12/26(月) 01:22:20 ID: 68vZkwoIDw
>>91
なんで海底洞窟ロケット飛ばすんだよ
このは本物じゃないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2023/03/03(金) 13:05:27 ID: asMEZVbYIH
エクストラログとかはっきり示される部分だけでも結構悲惨だけど
舟の名前ポラリスだったり、ラスボス戦の時のイクラの並びがこぐま座だったり、
一号二号の間に生まれた子だった説(これはゲーム内で示されたわけじゃないけど)があったり、
よくよく見てみると子要素がちりばめられているのにゲーム内ではそんな話題は出ずにむしろ
「われらが3号さんによるオオグマ退治」をされる有様

最近判明したラスボス戦の曲名も『クマサンからのおねがい』だけど
地球哺乳類の手に取り戻すから哺乳類のみんな、を貸して」っていう『おねがい』なのかなって

そんな『おねがい』もわずラスボス戦クマサンはずっと孤独だし曲もバラバラでズレまくっていて
対して海洋生物達はいろんな種族が結託して、を集めて、立ち向かってきて、
歌も混沌としてるはずなのになぜか綺麗にまとまっていて…
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
6
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2023/03/03(金) 17:17:22 ID: sZFOLsQC9n
海洋生物たちと仲良くできればまた何か違ったのかもしれないけどねえ

過去を想うように強く 今と未来を見つめるのは
 実に… 実に難しいものだ」
👍
高評価
2
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2023/03/03(金) 17:30:12 ID: q0+I9h6WBi
あとはジャッジ・コジャッジに邂逅できなかった悲劇
別に哺乳類を復権して取り戻さんでも、貢がれる側になってただ生きてるだけでも良いよと
ユルく割り切れなかったのは、違う考え方の同胞に出会えなかったゆえってのもある
👍
高評価
2
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2023/12/03(日) 15:43:33 ID: HVlLKKJAHM
ブイチの塗りポイントポッケナイナイしたのクマサンで合ってます?
返せよの10万…
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改