コンパン単語

18件
コンパン
2.7千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

コンパンとは、ポケットモンスターに登場するNo.048のポケモンである。初登場は赤・緑

基礎データ
名前 コンパン タイプ むし / どく
英語 Venonat 高さ/重さ 1.0m / 30.0kg
分類 んちゅ とくせい ふくがん
図鑑 #048 いろめがね
ジョウト #109 夢特性 にげあし
ホウエン #239 グループ むし
パルデア #256 孵化歩数 5120
ブルーベリー #008 性別 50.0% : 50.0%
世代 第一世代 努力値 特防+1
進化 コンパンモルフォン(Lv31)
No.048 コンパン
んちゅポケモン
たかさ  1.0m
おもさ  30.0kg

むしタイプ
どくタイプ
くらやみでも めが レーダー
やくわりをして かつどうできる。
めから ビームを はっしゃする。
種族値 合計305






60 55 50 40 55 45
 

図鑑説明

ポケットモンスター赤・緑ポケットモンスターファイアレッドポケットモンスターバイオレット
くらやみでも めが レーダーの やくわりをして かつどうできる。めから ビームを はっしゃする。
ポケットモンスター青ポケットモンスターリーフグリーンポケットモンスターY
おおきな きのしたに すんでいて むしなどを たべて いるらしい。よるは あかりのそばに やってくる。
ポケットモンスターピカチュウバージョンLet's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
レーダーになる おおきな めは あかるいところでは ちいさな めが あつまって できているのが わかる。
ポケットモンスター金ポケットモンスターハートゴールド
りょうめは レーダーきのうを そなえている。くらやみに かくれた ちいさなムシも つかまえてたべる。
ポケットモンスター銀ポケットモンスターソウルシルバー
ぜんしんから どくが にじみでる。くらくなると あかりに むらがった ちいさなムシを とらえて たべる。
ポケットモンスタークリスタルバージョン
エサにする ちいさな ムシは よるにしか かつどう しないので それまで きのあななどで ねむる。
ポケットモンスタールビー・サファイア・エメラルドオメガルビー・アルファサファイア
みを まもるために ほそく かたい たいもうが ぜんしんを おおうように なったと いわれる。ちいさな えものも みのがさない めを もつ。
ポケットモンスターダイヤモンド・パールプラチナ
ポケットモンスターブラック・ホワイトポケットモンスターブラック2・ホワイト2ポケットモンスターXブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
ちいさな めが たくさん あつまって おおきな めに なっている。よるになると あかりに あつまる。
ポケットモンスタースカーレット
全身から が にじみでる。 暗くなると りに 群がった 小さな 虫ポケモンを 捕らえる。

概要

モルフォンとバタフリーのグラフィック入れ違い疑惑

バタフリー
アゲハチョウ モルフチョウ
アゲハチョウ モルフォチョウ
モルフォン バタフリー

 

  • まず、コンパンとバタフリーの色の濃淡・触の形・複眼・手足・口の形がそっくりなのが見て取れる。また、羽の形が今と違いくびれが大きく、カラー以降のドット絵では色彩みがかっていてモルフチョウに近いものとなっている(版(左下)でいきなり羽が丸くなっている。複眼がくなったのは金銀から)。
  • モルフォンだが赤・緑版(右上)は尾状突起が今よりもすごく長く、羽と部の模様も今と随分違う。ここから、版(右下)から顔立ちや羽の模様が変化。部が今のような色と模様になったのは第3世代からで、尾状突起もシリーズを追う毎に短くなっており、違和感を消すための修正とも思える(最も攻略本等で見られる公式絵は初期からすでに現在のものに近い)。
  • 今となっては相は闇の中であるが…

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

○○の主役は我々だ! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: カミカゼ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

コンパン

154 ななしのよっしん
2022/12/04(日) 23:57:40 ID: azd+YAr8CI
実際にSV野良コンパン見るとでっか・・・ってなるな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2022/12/14(水) 18:23:57 ID: 0LI3J9TCQk
未だに見るたびに思ったよりデカい
1メートル
👍
高評価
1
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 09:32:44 ID: YB2gHTFn1T
SVで最小捕まえたけどすんごいかわいい
ぴょんぴょんついてくるのも主人公の周りくるくるするのもかわいい
中で連れ歩いてるモブ学生がいるのも納得の可
スター団どく組ラッシュでも出てくるってことはしたっぱの学生にもコンパン持ってる子が何人もいるってことだし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2023/10/09(月) 18:35:58 ID: //IycdtMU0
名探偵ピカチュウにいたけど本当にデカイな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2023/11/22(水) 13:10:59 ID: iMmdywnsXw
アニメでもっと小さくなかった?
と思って確認したら、実際ケンジの膝くらいまでしかなかった。
たまたま小さい個体だったことになるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2023/12/16(土) 07:20:22 ID: dk7sbp94X5
SVコンパンに関するクイズがでてきて
めてアップで見て思ったけど
こいつ絶対バタフリー進化前だろ…………
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2024/05/01(水) 00:50:39 ID: 7J1uW32bR3
まあ入れ替わり事実だとしても手違いで入れ替わったというよりは「最序盤に出会うじゃイカツすぎね?」ってなって開発終盤にガワだけちょうちょと入れ替えたって感じだと思う
初代いろいろガバいしこれミスだろ!ってなるのもわかるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 18:22:24 ID: Kk8NDEnrPa
名前の由来になったモルフチョウにしろデザインの元になったアゲハチョウにしろ要素欠片もないんだけどな
入れ替わり疑惑を別にしてもモルフォンがどくがポケモンであることが既に不自然
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 13:37:10 ID: AzJ/B2F0/K
>>161
それはモルフチョウモルフチョウでも、『ウルトラQ』に出てきた巨大なモルフの方だからだろう……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 23:39:50 ID: 8dN07JeWOh
初代ポケモンの中ではコンパンモルフォン辺りが、地味な感じがあるから知名度低いかなぁと感じていたが

アニメでもあまり出て来ないから立ちにくいけど、コンパンは見たとか鳴き(?)が印的だからまだ立ちやすいのかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改