サーレー単語

72件
サーレー
2.4千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

 

 「実を言うとな・・・ この記事ができたってのは嬉しいことだぜ」

 「今までの記事がかった事なんか 忘れてやってもいいほどな・・・」

 「だってよ、みたいな名前も知られてねーキャラ動画ニコニコにあるなんて半信半疑じゃねーか」

 「だが この記事ができたって事はマジにあるって事だ」

 

ええ! 希望とやる気が
ムンムンわいてくるじゃあねーかッ! おいッ!

 

サーレーとは、漫画ジョジョの奇妙な冒険」の第五部「黄金の風」に登場する人物である。

CV木内秀信(PS2ゲーム版) / 石川界人(TVアニメ版)

可愛い概要を書いてくれるじゃあねーかよ ええ?

サーレー

ギャング組織「パッショーネ」の構成員であり、スタンド使いカニの足のような頭髪カニ頭)が特徴。
組織幹部のポルポ自殺した噂を聞き、相棒ズッケェロと共にポルポ遺産奪を企てる。
しかし先に一行と接触したズッケェロ敗北したため、単身でミスタ対決する。暴走するトラックの上での死闘の末、弾丸をブチこまれて敗北し、再起不能となる。
ただし後述のにより死亡はしておらず、気絶したまま相棒とともにに放置されて退場した。

「姿もわからない暗殺者対決する」という話の構成上、登場からしばらくは全身帽子を被った姿(いわゆるコナンの犯人状態)で描かれた。関係のトラック運転手に自分の帽子を被せ、自身を追うミスタを欺こうとしたが、あっさり見破られる。髪型が特徴的すぎるため、帽子を被っていなかったらシルエット状態でも読者にバレバレだったと思われる。

名前の由来はイタリア語(sale)から。ちなみに相棒ズッケェロ名前の由来は、イタリア語砂糖(zucchero)。
つまり、サーレーとズッケェロ砂糖コンビということになる。

作中ではブチャラティ「ミスタにやられた奴」呼ばわりされているのみで名前が明かされず、単行本のスタンド解説ページにて本体名が明らかとなった(もっとも、ラバーソールアラビア・ファッツなど、連載時に名前が出てこないジョジョキャラしくない)。
そのため、ジョジョを読んだことがある人でも「サーレー? それ?」な状態であることがしばしば。

俺のスタンド「クラフト・ワーク」 能力を解説するくらい難しいことじゃあない

サーレーのスタンド。人で、を食いしばったような表情をしている。
物体をその場に「固定する」を持つ。一度に何個でも固定することが可

固定した物体にを与えるとが蓄積され、固定解除と同時に溜めた一気に開放される。
非常に応用のあるで、劇中では「敵の身体を固定して動けなくする」、「弾等の飛び道具を体表で固定して防御する」、「小石を中に固定して足場にする」、「を蓄積させた物体を固定解除で発射して攻撃する」などさまざまな戦法が描写された。小説版では「敵の心臓を固定する」という技も出ている。
劇中描写された用途以外にも様々な応用法が想起されることから、出番の少なさのわりに人気のあるスタンドである。

スタンド本体の直接の格闘描写はないが、正面から撃ってくる弾丸を何発も叩き落としていたりとなかなかの実を持っていることがわかる(サーレーく「気ィって面と向かえば、拳銃の弾丸なんざ叩き落とすのはそんなムズかしい事じゃあない」)。

名前の由来はドイツミュージックバンドKraftwerk」から。

破壊―A スピード―A 射程距離―E
持続―C 精密動作性―E 成長性―E

   A―スゴイ   B―スゴイ   C―人間並   D―ニガテ   E―ニガテ

各メディアにおけるサーレー

PS2ゲーム「黄金の旋風」

ミスタの最初の敵として登場・・・と思いきやストーリーモードには一切登場しない。
ズッケェロも丸々カットされているため、相棒共々「は『一隻』もかったッ!」な状態となっている。
ギャラリーモードドラマCDには登場するものの、わずか3分弱という内容に加え、本体&スタンド真っ白配色というお世辞にも良い待遇とは言えないものであった(リゾットメローネにも同じことが言えるが)。

フリーゲーム「ディアボロの大冒険」

スタンドであるクラフトワークが装備ディスクで登場。が、サーレー自身は登場しない。
加えて相棒ズッケェロも全く出番がないため、ジョジョキャラが総出で登場するゲームにもかかわらず、コンビって未出演という事態になってしまっている。

小説「恥知らずのパープル・ヘイズ」

長らく不憫な扱いを受けてきたサーレー(とズッケェロ)であったが、本編で敵対した相手の中ではしく死亡していなかったため、まさかの再登場を果たす。
汚名返上とばかりに「心臓固定」など新技を引っさげての大活躍・・・と思いきや、倒されて死亡してしまった。ついでに相方ズッケェロも。
しかも劇中では、主人公フーゴらよりく敵と戦って倒されるという所謂「かませ」の扱い。
まともに外部作品に出演した結果がこれだよ!!!

・・・と、本編や関連メディアを含めても極めて微妙な扱いであることが伺える。
そのためか極々一部では浮かばれないキャラとして人気を集めてもいる模様。要出典

だがこれはあくまで”二次創作”なので、これをどう受け止めるかは方次第。

AA

          /;;;;\;;;;;;/;;;;\ 
      /\|  \  /   |/\    ええ!
    //\| (●) (●)  |/\\   希望やる気が
    //\|   ↓      |/\\     ムンムンわいてくるじゃあねーかッ!
    /   /\  ー-   /\   \      おいッ!
          |      |  

情熱を持って関連動画を紹介してやれるぜーッ

関連商品? 宇宙のハテを知らねーようにそんな商品知らねー by相棒のズッケェロ

ちょっとずつメンバーを増やすんだ・・・ SOSのモールス信号打つみてーにな

狙ってるのは、関連項目・・・ だろ? 違うか?

マリオ・ズッケェロソフトマシーン

ホルマジオリトル・フィート)

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

タイトル通りとは恐れ入った (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 真田丸子
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

サーレー

195 ななしのよっしん
2021/02/20(土) 13:58:25 ID: kkRgHVWsh7
確かに名前だけ見たら「誰?」ってなっちゃったな。
相棒ズッケェロさんはフルネームで覚えてる人がほとんどだろうにw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2022/04/24(日) 18:54:53 ID: YpGtFmdl0k
ズッケェロって変わりな名前に対しサーレーって普通な音節だからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197 吉良の同僚
2022/04/30(土) 14:19:52 ID: fQrD6hSS08
これといって特徴のない……のうすい男さ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
198 ななしのよっしん
2022/04/30(土) 17:23:17 ID: NRQSW5HXRu
本編名前出てないし・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2022/04/30(土) 18:44:11 ID: AIQBeqfF5X
あの髪型で特徴い扱いされるジョジョすぎるだろ…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2022/11/02(水) 16:48:12 ID: I60lJmUJEV
の代わりにスタンドの性低くね?
ピストルズ程度にボコボコだし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
201 ななしのよっしん
2023/01/23(月) 09:40:48 ID: m5Oqmu7sEJ
チートスタンドなのにサーレーが生かして切れてなかった感
と根性のないウスラボケはどんなモンスターマシンに乗っても
👍
高評価
0
👎
低評価
1
202 ななしのよっしん
2023/01/29(日) 10:37:53 ID: jeck8jMerE
某所のサーレーVSサーレー名勝負だった…キャッチザレインボーの先取りとかも未だに心に焼き付いている
👍
高評価
1
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2023/11/16(木) 02:52:48 ID: cvM3Q4C5nw
興味を持って適当クラフトワークの曲聴いてみたら、冒頭に「トントントントントン…」って何かをくような音が入ってて感動した
Radioactivityって曲
👍
高評価
1
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2024/04/10(水) 11:17:40 ID: PeIIV04EhF
>>200
ステータス的にはパワースピードAだし、作中描写でも弾に反応して弾いてるのでスタンドジョジョ全体の中でも高い方
単純なステータスだけで弾を防御できる性スタンドって実はジョジョ作中に意外といなくて、だいたい主人公ラスボスパワースピードスタンドくらい
ポルナレフですら弾に対処するときは「甲冑を脱ぎ捨てればこれしきの弾丸!」って甲冑パージする必要があったし、それでも弾丸操作には対応できなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改