シンカリオン チェンジ ザ ワールド単語

31件
シンカリオンチェンジザワールド
7.6千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

自分を変えろ。世界を変えろ。


シンカリオン チェンジ ザ ワールド』とは、「新幹線変形ロボ シンカリオンTVアニメシリーズ3作である。

シンカリオンCW」とも表記される。

概要

2024年4月より放映されるシンカリオンシリーズの第3作であり、2023年12月26日情報が解禁。2024年1月11日ティザーPVキャラクター情報開された。

アニメーション制作OLMからシグナル・エムディと、Production I.Gが共同で手掛ける形に変更。
メインスタッフ音響監督三間雅文CGアニメーション制作SMDE以外は総入れ替えとなり、監督は「絆のアリル」の駒屋健一郎、シリーズ構成梅原、副シリーズ構成石橋大助キャラクターデザイン森田二惟奈、メカニックデザイン音楽菅野祐悟が手がける。

本作のシンカリオン実在の作業などをモチーフにした武装強化ビークルとのビーグル合体することでを発揮し、シルエットも大きく変化するのが特徴となっている。テレビアニメ放送に先行して、玩具シリーズプラレール)が発売されている。

これまでのシンカリオンメインキャラクター小学5年生の男子だったが、今回は3人のメイン運転士中学生2年生の男子となる。そのため、主人公声優は三作にして初めて男性声優が担当することとなった。

本作では、メタバースAIといったバーチャル間が重要な要素として取り入れられている。また、放送開始前の3月には北陸新幹線金沢 - 敦賀間が開業となり、本作と福井県タイアップが決定。2024年3月16日・17日に開催された「つるが鉄道フェスティバル」には、本作の登場人物の1人で福井県出身の九頭竜リョータが搭乗する「シンカリオン E7かがやきドリルフォーム」の撮会が催された。

アニメ放送開始と同じくして、『最強ジャンプ』(集英社2024年5月特大号より『シンカリオン ダイブワールド』のタイトル漫画版の連載が開始。こちらはオリジナルストーリーとなっており、原作は澤咲ましの、作画古屋こうが担当する。

ストーリー

かつて、突如として現れた正体不明の敵・アンノウン
進化鉄道開発機構」通称「ERDA(エルダ)」は、
対抗手段として新幹線が変形するロボットシンカリオン」を開発し、脅威に備えていた。

「何かを守れる、カッコイイ人に…は…」

中学2年生の大成タイセイは、2年前に失踪したの手がかりをめて、進開学園中等部に転入する。
その矢先、10年ぶりにアンノウンが出現。偶然にもタイセイがシンカリオン運転士として
高い適性値を持つことが判明し、闘う決断を迫られることとなる。

アンノウンの正体、そして的は何なのか…。闘いの末に見えてきた真実とは…。

少年たちの決意と成長の物語が、今、始まる―。

キャラクター

シンカリオン運転士

大成タイセイ(おおなり たいせい)
CV:石橋
誕生日:10月24日 / 血液型:B型 / 身長:162cm / 出身地:埼玉県 / 趣味・特技:乗換案内
本作の主人公中学2年生の「シンカリオン E5はやぶさ運転士
で心優しいが、人見知りで押しに弱い面も。
尊敬する鉄道にはまり、メタバース内に理想のや路線などを構築している。
フォールデン アカネ
CV:小野賢章
誕生日:7月20日 / 血液型:A型 / 身長:172cm / 出身地:東京都 / 趣味・特技:陸上読書
中学2年生の「シンカリオン E6こまち運転士
フランス人の日本人を持つ、クールな自信
アスリート一家に生まれ、陸上選手として将来を嘱望されていたが、怪をきっかけに現在陸上から離れている。
九頭竜リョータ(くずりゅう りょーた)
CV:土屋神葉
誕生日:5月21日 / 血液型:O型 / 身長:165cm / 出身地:福井県 / 趣味・特技:ゲーム料理
中学2年生の「シンカリオン E7かがやき運転士
おちゃらけた性格だが面倒見が良く、 転入してきたタイセイの初めての友達となる。
幼い頃シンカリオンに助けられた経験から、シンカリオンに対して憧れを持つ。
虎テン(うおとら てん)
CV:藤原夏海
誕生日:8月22日 / 血液型:AB型 / 身長:148cm / 出身地:愛知県 / 趣味・特技:クイズ
中学1年生の「シンカリオン N700Sのぞみ運転士
を惜しまない秀才で、シンカリオンに関しても「天才運転士」と呼ばれるが、あることがきっかけで、本気を出さず周りに合わせるように。
五稜郭シオンごりょうかく しおん
CV:田澤茉純
誕生日:7月30日 / 血液型:B型 / 身長:145cm / 出身地:北海道 / 趣味・特技:プロレス
中学1年生の「シンカリオン H5はやぶさ運転士
おっとりした性格で、口数は少ない。
が古武道場を開いており、武道全般に長けている。

運転士の関係者

ビーナ
CV:集貝はな
タイセイのイナが生み出したナビゲートAI
一般的なナビゲートAIとは異なり、感情表現が豊かで、勝手にスマホから話しかけてくることも。
タイセイの相棒的存在。
青梅マイ(おうめ まい)
CV:本渡楓
誕生日:5月20日 / 血液型:A型 / 身長:155cm / 出身地:埼玉県 / 趣味・特技:カラオケ
中学2年生。リョータの幼馴染
しっかり者で、鉄道部では部長も務める。
天才システムエンジニアであるタイセイのイナに憧れエンジニアを志望、タイセイ達の訓練をサポートしている。
高輪カドミチ(たかなわ かどみち)
CV:小林親弘
誕生日:6月7日 / 血液型:O型 / 身長:178cm / 出身地:東京都 / 趣味・特技:スイーツぐり
進開学園の国語教師で、鉄道部の顧問。
ERDA(進化鉄道開発機構)にも籍を置き、シンカリオン運転士員たちの揮を執る。
優しく生徒想いで、リョータからは「カッちゃん」と呼ばれている。
大成イナ(おおなり いな)
CV:喜多村英梨
タイセイの10歳上の。本作のキーパーソン
天才と呼ばれるほど優秀なシステムエンジニアだったが、2年前に突如行方不明に。
猪突猛進で負けん気が強く、強い信念を持つ。

ERDA(超進化鉄道開発機構)

カイジ(はま かいじ
CV:田中正彦
誕生日:1月3日 / 血液型:A型 / 身長:172cm / 出身地:山梨県 / 趣味・特技:サウナ
ERDA(進化鉄道開発機構)東日本本部本部長
創設時からERDAを支える古参メンバーの1人で、的を果たすため、時折冷たい発言をすることも。
アガノ(つがわ あがの)
CV:村井雄治
誕生日:11月23日 / 血液型:O型 / 身長:175cm / 出身地:東京都 / 趣味・特技:ドライブ
ERDA(進化鉄道開発機構)でシンカリオン開発を行う研究員。
タイセイのイナのこともよく知っており、彼女研究を受け継いで日々研鑽を重ねている。
岩見沢ソラチ(いわみざわ そらち)
CV:渡辺紘
誕生日:12月11日 / 血液型:AB型 / 身長:178cm / 出身地:東京都 / 趣味・特技:動画編集
ERDA(進化鉄道開発機構)でシンカリオン運転士サポートを行う員。
で冷静な性格で、ミヨシと共にアンノウンとの戦いにおいて重要な役割を担う。
落合ヨシ(おちあい みよし
CV:石井未紗
誕生日:9月7日 / 血液型:A型 / 身長:175cm / 出身地:埼玉県 / 趣味・特技:一人旅
ERDA(進化鉄道開発機構)でシンカリオン運転士サポートを行う員。
人見知りおとなしいが、たまにボソッと本音を漏らす。
川越タンゴ(かわごえ たんご)
CV:斉藤次郎
誕生日:10月11日 / 血液型:A型 / 身長:179cm / 出身地:埼玉県 / 趣味・特技:日曜大工
ERDA(進化鉄道開発機構)でシンカリオンの整備を行う整備長。 江戸っ子職人気質で言動はやや粗いが、心優しい兄貴肌。

シンカリオン

E5はやぶさ 
シンカリオン E5はやぶさトレーラーフォー
シンカリオン E5はやぶさ」と「エルダトレーラー」がビークル合体した姿。
肩に装着した「トレーラーウィング」は機動性を向上させる機を持ち「リクソウセイバー」と「リアカーシールド」を駆使した接近戦が得意。 胸部ユニットに装備された「グランクロス」は強な一撃を放つ。
全高 / 22m 全長 / 11m 重量 / 65t
シンカリオン E5はやぶさ
E5系新幹線はやぶさの先頭が変形したシンカリオン
胸部ユニットにはグランクロスを装備している。
E5系新幹線スピードを活かした高速での戦闘が得意で、機動が強化されるエルダトレーラーとの相性が良い。
全高 / 21m 全長 / 11m 重量 / 50t
新幹線E5系はやぶさ
高速性と快速性、さらには環境性を高いレベルで実現した高性車両。 その走行スピード日本最速の320km/hを誇る。
エルダトレーラー
新幹線陸上輸送する大トレーラーモチーフ開発されたエルダビークル。 通常のトレーラーと違い体が特殊な形状をしているため、緊急時はシンカリオン陸上輸送も可
運転士 大成タイセイ
E6こまち
シンカリオン E6こまちトップリフターフォー
シンカリオン E6こまち」と「エルダトップリフター」がビークル合体した姿。
キンイガン」を使った射撃攻撃と、脚部の「高機動ローラー」による機敏な動きで相手に近づく隙を与えない。
背中に装着した大キャノンツイストロックバスター」は圧倒的な火力を誇り、遠くの敵も見逃さない。
全高 / 23.5m 全長 / 18.5m 重量 / 59t
シンカリオン E6こまち
E6系新幹線こまちの先頭が変形したシンカリオン
額にはE6系新幹線こまちシンボルマークを彷彿させる赤色のウエーブとシルバーの装飾が施されている。
E6系新幹線の高い走行安定性から、精密な狙撃を必要とするエルダトップリフターとの合体相性が良い。
全高 / 21m 全長 / 11.5m 重量 / 47.5t
新幹線E6系こまち
新幹線E5系はやぶさと並ぶ、320km/hを誇る新幹線
通常の新幹線が走行することができない狭いトンネルカーブも走行することができる。
エルダトップリフター
貨物で大きなコンテナを移動するために働くトップリフターモチーフ開発されたエルダビークル
短い体が小回りの利く移動を可にしており、障害物を避けながら素い走行ができる。
運転士 フォールデン アカネ
E7かがやき
シンカリオン E7かがやきドリルフォー
シンカリオン E7かがやき」と「エルダドリル」がビークル合体した姿。
胸部の「クッサクバンパー」や脚部の「ドリルレッグアーマー」など、全身に装着した分厚い装甲は近づく敵をものともしない。
両腕に装着した「ツインクッサクドリル」の重い一撃は、最前線を突破する要となる。
全高 / 22.5m 全長 / 11.5m 重量 / 100t
シンカリオン E7かがやき
E7系新幹線かがやきの先頭が変形したシンカリオン
額にはE7系新幹線かがやきシンボルマークを彷彿させる矢のようなデザインが施されている。
勾配など厳しい線区を走行するE7系の特徴からもエルダドリルとの合体相性が良い。
全高 / 21m 全長 / 10.5m 重量 / 55t
新幹線E7系かがやき
周波数の異なる地域をまたがって走れるように、機器類が対応されている。
最高時速は260km/h。
エルダドリル
トンネル工事や採掘作業をする大重機の強さに着開発されたエルダビークル
どんなに硬い岩盤でも、正面の大ドリルと左右の小ドリル快にを開けて掘り進む。
運転士 九頭竜リョータ
N700Sのぞみ
シンカリオン N700Sのぞみブルートレーラーフォー
シンカリオン N700Sのぞみ」と「エルダブルートレーラー」がビークル合体した姿。
肩に装着した「リクソウウイング」は機体の推進爆発的に向上させるが、その性を最大限引き出すためには高い運転技術がめられる。
を舞うような動きから繰り出される「リクソウブレード」の一太刀は稲妻のような撃となる。
全高 / 22m 全長 / 10.5m 重量 / 65t
シンカリオン N700Sのぞみ
新幹線N700Sのぞみの先頭が変形したシンカリオン
頭部には最高の新幹線車両を意味する【Supreme】のSを彷彿させるゴールドの装飾が施されている。
フルアクティブ制振制御装置」を搭載し快適性が向上した車両から推進が強化され高い運転テクニックを要されるエルダブルートレーラーとの合体相性が高い。
全高 / 21m 全長 / 10.5m 重量 / 50t
新幹線N700Sのぞみ
安全性、安定性、快適性、環境などすべての面で最高の性を備えた車両。 高度な技術を結集し、今までにない上質な乗り心地と、さらに快適な間を実現した“最高(スプリーム)の新幹線”。
エルダブルートレーラー
新幹線陸上輸送する大トレーラーモチーフにしたエルダビークル。 長距離を走行することを的とした体設計となっており、非常に高い安定性が特徴。
運転士 虎テン
H5はやぶさ
シンカリオン H5はやぶさドーザーフォー
シンカリオン H5はやぶさ」と「エルダドーザー」がビークル合体した姿。
全身に装着したアーマーは特殊な設計であるため、低温の環境下でも活動が可
両腕の「ドーザーハイドアーム」を使う格闘技を得意とし、武術を体得した運転士が運転することで100%以上の性を発揮する。
全高 / 22.5m 全長 / 11.5m 重量 / 95t
シンカリオン H5はやぶさ
H5系新幹線はやぶさの先頭が変形したシンカリオン
額にはH5系新幹線はやぶさシンボルマークを彷彿させるシルバーデザインが施され、機体のフレームにはH5系徴といえるパープルを採用。
積雪の多い寒冷地で活躍するH5系は、除雪を元に開発されたエルダドーザーとの合体相性が高い。
全高 / 21m 全長 / 11m 重量 / 50t
新幹線H5系はやぶさ
北海道新幹線新青森新函館区間を結ぶ路線で、2016年に開業した。
東北新幹線との相互直通運転で、東京までひとつの新幹線でつながる。
エルダドーザー
寒冷地で活躍する除雪を元に開発されたエルダビークル
前方のアームを可動させ強く、そして器用に除雪作業を行うことが可
鮮やかな色の体は、視界の悪い状況下において人々を導く印となる。
運転士 五稜郭シオン
ファントムシンカリオン
ファントムシンカリオン
新幹線の先頭が変形したシンカリオン
武器の「ファントムダガー」「ファントムブラスター」「ファントムガントレット」を駆使した万戦闘が可。3つの装備を合体させた「ファントムガントレットソード」は強撃を繰り出す。
全高 / 21m 全長 / 10.5m 重量 / 50t
ファントム新幹線
間を突き破り突如として現れる正体不明の新幹線
アンノウン出現前に必ず姿を見せることから何らかのトリガーとしての役割も担っていると考えられている。ボディに不気味オーラをまとい、亡霊の如く現れては消える。

スタッフ

放送・配信

放送情報

放送局 放送開始日 放送時間 備考
テレ東系列 2024年4月7日 日曜8:30 テレビ東京テレビ北海道テレビ愛知
テレビ大阪テレビせとうちTVQ九州放送
BSテレ東 日曜24:35~
秋田放送 2024年4月19日 金曜10:55~
奈良テレビ 金曜19:25~
福島テレビ 2024年4月20日 土曜5:00~
テレビ和歌山 土曜9:00
仙台放送 2024年4月21日 日曜8:30
福井テレビ 2024年4月27日 土曜10:50~

配信情報

配信サイト 配信開始日 配信時間 備考
dアニメストア 2024年4月7日 日曜9:00 本店ニコニコ支店、Amazon支店にて配信
ニコニコチャンネル 第1話常設無料、最新話無料配信

無料配信サイト 配信開始日 配信時間 備考
シンカリオンTV
タカラトミーチャンネル
TVer
2024年4月7日 日曜9:00 最新話1週間限定無料配信

有料配信サイト 配信開始日 配信時間
U-NEXT/アニメ放題/paravi/Prime Video/バンダイチャンネル/
Hulu/Lemio/Google Play/ビデオマーケット/DMM TV
2024年4月7日 日曜9:00
HAPPY!動画/ふらっと動画 2024年4月8日 月曜12:00~
J:COM STREAM/TELASA(レンタル)/milplus 2024年4月9日 火曜0:00~

主題歌

オープニングテーマ閃光ハヤブサ
作詞作曲 - GRe4N BOYZ / 編曲 - GRe4N BOYZ・nishi-ken
歌 - GRe4N BOYZ
第1話エンディング曲として使用。
エンディングテーマHOPE!HOPE!HOPE!」(第2話 - )
作詞作曲 - meiyo / 編曲 - 三好啓太
歌 - meiyo
エンディングテーマ「???(未定)」
歌 - THE ALFEE
エンディングテーマ「???(未定)」
歌 - 山本彩

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 放送日 動画 dアニメ
第1話 CHANGE THE WORLD 梅原 2024.4.7
第1話
第1話
第2話 運転士 大成タイセイ 2024.4.14
第2話
第2話
第3話 足りない適正値 石橋大助 2024.4.21
第3話
第3話
第4話 リョータの本音 2024.4.28
第3話
第3話
第5話 アカネ憂鬱 市川十億衛門 2024.5.5
第5話
第5話
第6話 走り始めた運命 2024.5.12
第6話
第6話
第7話 天才運転士 山下 2024.5.19
第7話
第7話
第8話 友達のカタチ 佐子 2024.5.26
第8話
第8話

関連動画

関連チャンネル

プラレール

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シンカリオン チェンジ ザ ワールド

65 削除しました
削除しました ID: fGJhq+0Xkh
削除しました
66 削除しました
削除しました ID: iFpAVtoVe1
削除しました
67 削除しました
削除しました ID: UXzWAfFpql
削除しました
68 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 11:01:41 ID: kRQyKcTiyH
シンカリオンTVで今んところ全話開してるので、うっかり忘れたらそっちで対応できるか
👍
高評価
2
👎
低評価
2
69 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 14:39:13 ID: gNp3s2OSjT
この感じだと運転士5人そろってから話を進める予定なのかな
それにしてもアカネ秋葉原周辺からわざわざ大宮まで通ってるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2024/05/26(日) 13:55:35 ID: VIiEKklGfd
シンカリオン自体の変形バンクが全部同じに見えるのが気になるな
前作まではやってること同じでもカメラワークで味付け変えてたんだけど
これは1話で3回も4回も流すのに耐える映像ではないんじゃないかな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2024/05/26(日) 14:24:40 ID: krdBi7iLiq
バンクが多いのは確かに気になる
今回のE5~7の変形は各機体のごちゃ混ぜで良かったのではとも感じた
制作環境が分からないけどバンクを使って少しでも尺を稼ぎたいのかな?

次回予告ではH5も出ていたけどシオン自身の登場はまだ先なのかな?
ラストタイセイの反応が今後どうなるか気になる(闇落ちパターン?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2024/05/26(日) 18:51:31 ID: zlum5sU7rx
過去作でも差別化大変そうだったのに合体の都合か先頭車両と頭部のデザイン以外コンパチなのがね、おもちゃが同じやつ3個でも合体なのは色合いの統一感もあって笑った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 01:34:34 ID: gNp3s2OSjT
結局すぐ合体するんだから素体の方に個性を出しても意味が薄いという判断かもしれない
バンクが多いのも子供にとってはロボが映ってる時間が長い方がうれしいだろうから手抜きと言えるかは微妙

で次回はようやく敵側の情報が出てくる感じか
予告で映ってた新キャラタイトルの「彼」は一体なんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2024/06/01(土) 12:30:20 ID: gNp3s2OSjT
https://x.com/shinkalion/status/1796738444309500029?t=p3jrTXjUxRh5QfGtX0mQaA&s=19exit
ちゃんとシオンも出るようでよかった
何故か知らないキャラドアップで映ってるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。