スポーツ・マックス単語

2件
スポーツマックス
3.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

スポーツ・マックスとは、「ジョジョの奇妙な冒険」の第6部「ストーンオーシャン」の登場人物である。

CV鳥海浩輔EoH) / 小山剛志テレビアニメ版)

スポーツ・マックス!おまえに……思い出させろという「概要」

水族館」ことグリーン・ドルフィン・ストリート刑務所役中の男囚。囚人番号MA-26156。全身勾玉模様のを着ており、眉毛まで勾玉のような形(麻呂眉)になっているのが特徴。名前元ネタは、イタリアファッションブランドグループMax Mara(マックスマーラ)」の一つ「Sportmax」より。

表向きはディーラーで、本当はフロリダ州のある縄張りに持つヤクザだったが、3年ほど前(アニメ版では6年前)にスラム街廃墟マンション前で男をリンチして殺する現場をエルメェス・コステログロリア・コステロ撃されてしまう。グロリアは物陰に隠れ見なかった事にしようとするが、たまたま付近を通りがかってしまったエルメェスの身を守るためそれを通報
スポーツ・マックスは報復として手下にグロリアを殺させ、ドブ遺棄した。

スポーツ・マックスには50以上の犯罪容疑があり、警察も長年追っていたのだが、グロリアが失われたため警察殺人を立できず、有罪に出来たのは脱税恐喝・傷などの微罪だけで重くても刑期5年にしかならなかった。一方、を殺されたエルメェスは「復讐」を果たすため、全てをなげうって意図的に刑務所に収監され、そのチャンスを伺っていたのだった。

刑務所内では弱い囚人をどついたり、看守に隠れて麻薬を売りさばき、または看守に賄賂を払って女囚イチャついたりするなど、男囚の中でもかなり自由行動できるをもっていると思われる。後にエルメェスが尾行した時は、毎のように所内礼拝堂に通い、隣の旧刑務所時代の霊掃除したりを供えたりしている。またある日は一日中工作室を借りて小鳥ワニなどの剥製を作る趣味を始めたようだ。

そしてエルメェス工作室前の排パイプに「キッスシール」を貼って2つにし、スポーツ・マックスにグロリアの事を思い出しながら閉じ込められるように仕掛け、ドブを流して溺れさせるように「復讐」を果たしたはずだったが…

闇の中から甦りし者リンプ・ビズキット……ぶつぶつ ぶつぶつ

リンプ・ビズキット
【破壊:なし / スピード:B / 射程距離:B / 持続:A / 精密動作性:C / 成長性:E】

ホワイトスネイク(エンリコ・プッチ神父)から与えられた、スポーツ・マックスのスタンド特性上か、明確なスタンド像を持たない。

死体(死骸)を「透明ゾンビ」として甦らせる人間のみならず、動物剥製などからゾンビとして甦らせることができる。自分自身すら死んだ後にゾンビとして復活させられるあたり、スタンドとしては特殊な部類に入る。

ゾンビたちは非常に暴で、本的に血めて対に喰らいつく。そのどう猛さは人かららせたゾンビでも人の頭蓋をかみ砕くほど。また透明なだけでなく、重力に縛られず動き回り上も下も床もも関係なく襲い掛かる。一見幽霊のようだが打撃がすり抜けるわけではないため、いかにして位置を特定できるかが攻略カギになる。

自業自得復讐されたにも関わらず、凄まじく逆恨みしていたスポーツ・マックスの気質に非常にマッチしたスタンドと言える。

プッチ神父がスポーツ・マックスにこのスタンドDISCを与えたのは「DIOの骨」にこのを使わせることが的だった。多少論見と違う結果になったものの、結果的に「天国へ行く方法」を本格始動させた人物と言えるかもしれない。

スタンド名の元ネタは、アメリカメタルバンドLimp Bizkit」。

作中での顛末

パイプに閉じ込められたスポーツ・マックスは「リンプ・ビズキット」を発動。小鳥ワニ剥製から透明ゾンビを動かしてエルメェスや心配してやって来た空条徐倫F・Fらを攻撃、パイプを破壊して脱出を図ろうとする。

しかし、透明ゾンビワニ戦闘させている途中でパイプのドブに溺れてスポーツ・マックスは溺死普通は本体が死亡すればスタンドは消滅するのだが、自分自身が死体となった事で、スポーツ・マックスは自分が死んだ事にも気づかず、自身のスタンドで自分を透明ゾンビへと変化させてしまっていたのだった。

性に渇くノドを潤そうと飲み物をめてほっつき歩いていたスポーツ・マックスは、所内で売春している名前は忘れた女「ビッチビッチ(TVアニメ版では「シャロン」と命名。CV:髙野麻美)」にをかけるも無視され、しばらく透明人間コントを繰り広げたのち、自分が既に死んでいることを理解。全てを思い出したスポーツ・マックスはビッチビッチを喰い殺し、エルメェスへの報復に向かう。

ビッチビッチ死体徐倫エルメェスを所内霊におびき寄せて閉じ込め、5~7体のらせた透明ゾンビで取り囲み、絶体絶命危機に陥らせる。徐倫は一時撤退を勧告するが、エルメェスはそれを振り切ってスポーツ・マックスに挑む。

いいか…徐倫… これはヤツとあたしひとりの問題だ

復讐なんかをして失ったが戻るわけではないと
知ったフウな事を言う者もいるだろう
許すことが大切なんだという者もいる

だが

自分のをドブに捨てられて
その事を理矢理忘れて生活するなんて人生あたしはまっぴらごめんだし…
あたしはその覚悟をして来た!!

「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!

エルメェスはスポーツ・マックスの心にもある「復讐」の気持ちを利用し、自分を囮にしてスポーツ・マックス自身の牙でとどめを刺しに来るチャンスを狙った。

キッス」のシールの性質を互いに利用した攻防を繰り広げ、最後にはエルメェスが「グロリアのぶん」の拳のラッシュを叩き込み、2つになったスポーツ・マックスの頭がひとつに戻った事でスタンド記憶DISCが飛び出しリンプ・ビズキットは解除。らせたゾンビとともに消滅して退場となった。

その後、スポーツ・マックスのDISCを見た徐倫は、ホワイトスネイクが何者かの(DIOの骨)をリンプ・ビズキットで甦らせようとしている記憶が残っていた。そのらせた「」はスポーツ・マックスのコントロールできずひとりでに動いてしまうが、ホワイトスネイクは「」が何をするか観察することを決める。そしてその「」はG.D.st刑務所の『厳正懲罰隔離房棟(ウルトラセキュリティハウスユニット)』に気配を感じるという。
徐倫はその「」をホワイトスネイクから先に奪い、「空条承太郎記憶DISC」を取り戻す為わざと罰を受け「懲罰房棟」に向かうのである。

のちのドナテロ・ヴェルサス戦では、掘り起こされた記憶としてエルメェスの前に再登場する一幕がある。

ちょっとくつろぎて――― 何か関連動画をみてーぜ
スカッとするものをよォ…

お…あそこにあるイラストは…関連系静画の…えーと名前はなんだっけな

そのあと…関連コミュティで何か楽しい事しよーぜ

コントロールできねーッ『関連項目』そのものがひとりでに動くなんて!!

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スポーツ・マックス

4 ななしのよっしん
2021/08/26(木) 19:32:05 ID: s9Sqz1u8xC
しかし、スタンドとしては恐ろしい部類に入る
エンヤ正義と同じようなことが出来ると考えればその恐ろしさが理解できる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2021/12/16(木) 12:45:42 ID: MJMuKGItlJ
しかもゾンビ透明
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2022/02/13(日) 02:58:30 ID: oHlFvIXUYD
透明でもゾンビである以上は燃やしてに出来るだろう。
つまり透明だろうが探知出来るアンクもあるアヴドゥル天敵

スポーツマックスも初登場は強キャラ感あったのに、
キッス剥がして即死てw
ある意味死んでから発動するスタンドみたいなもんだしカルネ戚ぽいな。
後々~スよぉ見たいな口調になったりどうも安定しないな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2022/10/08(土) 06:15:00 ID: K/kJXuNHzn
名前に反してスポーツ感が絶
まあジョジョはそんなんばっかだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2022/10/08(土) 06:35:24 ID: qxyaTU/Q/Y
バイオハザードインビジブルモードは全てこいつの仕業(あるいはDISCを装着or元のスタンド使いの仕業)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 14:16:53 ID: GEQzjvXOWv
>>7
何か勘違いしているようだけど、名前の由来はイタリアファッションブランドから取っているだけであって、スポーツとは一切関係ない。というか、記事にもちゃんと書いてある。ちゃんと読んでから書き込んでるか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 20:28:15 ID: S8mZoSvXvB
元の死体はそのままだしリンプ・ビズキット本質ゾンビ化というより降霊術だよなこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/11/19(土) 16:22:00 ID: SJGpWklpQp
これ、実際は透明ゾンビ死体と別に発生してるから、排パイプの中にマックス死体はそのままあったのかな?
それともスタンド人だけ別で自分の死体ゾンビ化させたんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 19:32:09 ID: XYdj/V7ipJ
掘り起こされたときのコイツは何がしたかったんだ
わざわざ教えてるし
落としたかっただけかもしれんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 21:43:01 ID: 7mN2jDxzxz
エルメェスかっこいい言動が見物なエピソードだけど
リンプ・ビズキットって何気にかなり強いスタンドだと思う
漫画で読んだ時は「透明ゾンビ死体剥製は変わらずそこにあるのに?」って混乱してしまったからアニメではかなり楽しめた
透明ゾンビに殺された人間も新たに透明ゾンビになるとすれば、条件付きの射程距離無限では?って考察読んで恐ろしくなったよ
👍
高評価
2
👎
低評価
0