トウカイローマン単語

1件
トウカイローマン
3.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

トウカイローマンとは、1981年生まれの日本の元競走馬繁殖牝馬である。

クラシックホースであるが、その後の歩みで色々な運命を変えたそのせいかクラシック勝利があまりられない

な勝ち
1984年:優駿牝馬(GI)
1987年:京都大賞典(GII)

注記がない限り旧年齢(実年齢+1)で表記。

概要

血統背景

*ブレイヴストローマントウカミドリ*ファバージという血統。米国からの輸入種牡馬で、二冠牝馬マックスビューティ桜花賞オグリローマンなどを輩出し成功。は4戦1勝。5代にはダービーヒサトモがおり、すなわち下総御料牧場の基礎の1頭である友の牝系である。アイルランドからの輸入種牡馬で、現地での産駒凱旋門賞Rheingoldがいる。日本では皐月賞ハードバージが代表産駒
なお、本祖母トウカイクインは「トウカイ」の冠名でおなじみの内村正則が初めて所有したである。

3歳~4歳春

3歳11月ダートデビューし2着。翌折り返し新馬戦で初勝利を挙げる。

4歳初戦から条件戦を1着、2着と好走しクラシック戦線に進んだが桜花賞トライアルのOPチューリップ賞はウラカワミユキ(ナイスネイチャ)の8着。桜花賞は18番人気(21頭出走)の低評価だったが、中団から直線ん中を突いてしぶとく残し4着に食い込む。

オークスは9番人気。25頭立ての39番というまずまずのをもらったトウカイローマンは桜花賞より前の7番手を追走する競馬を選択。593という較的速いペースで流れ、々に前が崩れたところでトウカイローマンは一旦位置を下げたが、3,4コーナー中間で進出を開始し、5番手で直線を向く。前は4頭横一線の状態から坂の上りで桜花賞ダイアナソロンが外を抜け出したが、ん中から伸びてきたトウカイローマンがかわして先頭に立ち、追いすがるダイアナソロンを1身1/4振り切って勝利馬主内村上の俊一、調教師中村均に初のGI勝利をもたらした。

4歳秋~6歳

休養明けの。当然二冠をしたのだが、トライアルで5着6着と惨敗し、本番のエリザベス女王杯(当時は4歳限定戦)も4着。その後も2戦して勝てず4歳シーズンを終える。

5歳になっても連敗は止まらず、OP特別やローカル開催、さらにダートにも活路をめたが3着がやっとという成績。結局6戦全敗で5歳も終えてしまう。

6歳シーズンも現役を続行し、3戦のOP特別でオークス以来丸2年ぶりの勝利を挙げる。しかし続く高松宮杯で11着と惨敗し、あげく深管瘤で長期休養を余儀なくされる。高齢もあって所有する内村は繁殖入りを考え始めたが、まだ重賞を勝てるはあると見込んでいた調教師中村が頼み込んでもう1年現役を延長することになった。

7歳

結局回復には10ヶを要し、7歳となった翌年4月に戦列に復帰。OP特別で僅差の5着に敗れる。この時シンボリルドルフの種付けを取得していた内村は、ルドルフと「同期ダービー×オークス」の交配を実現させることを計画。繁殖時期も考慮し、事実上の引退レースとして5月新潟大賞典に出走することになった。

かしこレースでトウカイローマンは2着に走(勝ったのは同期セッテジュノー)。この好走を見た内村引退を撤回。この決断が時代を動かすことになる。

現役を続行したトウカイローマンだが、OP特別で2着、七夕賞は4着と惜しい競馬に逆戻りしてしまう。次走には小倉記念への転戦が決まり、ここで調教師中村はこの年に迎えた大崎昭一からの乗り替わりを決断する。しかも新人騎手に。その騎手小倉記念の前週までに37勝と、新人勝利記録を塗り替えんばかりの勢いで勝ちを量産していた。中村が「スターになる雰囲気がある」と評し、ローマンを変えられると見込んで騎乗依頼を出したその騎手の名は武豊運命が動き出す。

小倉記念はトウカイローマンの体調が整わず5着。続く京都大賞典中村内村に頼み込んで武豊を続投させる。10頭立てから本命サイドランドリュウが取り消して9頭、メンバーも薄いながら6番人気にとどまる。7歳勝利は1年半前、さらに57kg背負っていては致し方ないか。

4番から発走したトウカイローマンは4番手を追走。レースは62後半のスローとなったが人とも落ち着いて進み、直線で大外に持ち出されると強く進出し先行を置き去りにしていく。最内の1頭が差し返しを図ったが、これも半身退けてゴールインオークス以来実に3年半ぶりの重賞制覇を果たした。そして上のルーキー武豊はこれが年間44勝にして自身初の重賞勝利。ここから30年以上の長きにわたって続く武豊の連続年重賞勝利記録が始まっていったのである。なお、その後武豊京都大賞典9勝しており、これは2022年現在JRA騎手としての同一重最多勝記録である。京都外回りが得意なのは昔からだったのか・・・。

その後ジャパンカップ有馬記念と大舞台に挑戦したがともに11着に敗れ、この年いっぱいで引退ラストラン有馬記念に出走したことで、ヤマノシラギク以来となるJRA全10競馬場出走という記録を打ち立てを添えた。通算30戦5勝。

引退後

繁殖牝馬としては、初年度にシンボリルドルフとの交配が実現したものの産駒は未勝利。その後も活躍は現れず、2007年に現26歳で死亡した。繁殖入りできた駒3頭しかいなかったが、牝系なんとか続いているようである。

帝室の運命を変えた馬

さて、武豊という騎手運命を変えたトウカイローマン。実はある運命も変えていた。

話は遡って、7歳新潟大賞典で2着となり現役続行が決まったトウカイローマン。これでこの年の繁殖入りがなくなり、所有する内村ローマ引退を見越して取得していたシンボリルドルフの種付けが宙に浮くことになった。そこで内村は、代役としてローマンの1歳下の半で、脚元に難を抱え未出走のまま繁殖入りしていたトウカイナチュラル(*ナイスダンサー)をルドルフの交配相手に選定。そして翌年生まれたこそ、1991年二冠馬にして日本競馬史上屈ドラマチックな生涯を送った名トウカイテイオーである。
トウカイローマンが新潟大賞典引退していたらルドルフの種付け相手に選ばれていたはずで、トウカイナチュラルは代役とならず、トウカイテイオーも生まれていなかったかもしれない。トウカイローマンの2着が競馬史の転換点となったのである。

血統表

*ブレイヴストローマン
Bravest Roman
1972 鹿毛
Never Bend
1960 鹿毛
Nasrullah Nearco
Mumtaz Begum
Lalun Djeddah
Be Faithful
Roman Song
1955 鹿毛
Roman Sir Gallahad III
Buckup
Quiz Song Sun Again
Clever Song
トウカミドリ
1977 鹿毛
FNo.19-b
*ファバー
1961 鹿毛
Princely Gift Nasrullah
Blue Gem
Spring Offensive Legend of France
Batika
トウカイクイン
1966 鹿毛
*アトランティス Milesian
Atlantida
トツプリュ *フアイナスコア
ブリユーリボン
競走馬の4代血統表

クロスNasrullah 3×4(18.75%)、Blenheim 5×5(6.25%)

関連コミュニティ

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

奥野田美宵 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: エモ・パチーノ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トウカイローマン

1 ななしのよっしん
2023/07/13(木) 23:35:51 ID: GYvWDJgzk0
>>sm42429079exit_nicovideo
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/07/29(土) 23:51:44 ID: YJQbmftuAW
新潟大賞典の2着は後の天才重賞童貞を頂く栄誉と引き換えに、
繁殖牝馬としての運を持ってかれた形に
👍
高評価
0
👎
低評価
0