ハイリンク単語

13件
ハイリンク
2.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ハイリンクとは、ポケットモンスターブラック・ホワイトに搭載された線通信機の名称、またはマップ名称である。

概要

ゲーム内の設定としての概要

ブラック・ホワイト舞台となっている「イッシュ地方」の中央に位置する「の領域」として存在している。
プレイヤーは一つのバッチを取得した後「Cギア」を手に入れればいつでもワープする事が可
ハイリンクの構成要素は中央に「自分のハイリンク」が存在し、北には。中央には「ハイルツリー」と呼ばれる木が存在している。モチーフ皇居

東と西(右と左)にはそれぞれがかかっており他人のハイリンクと自分のハイリンクをつなぐ文字通り、架けとなっている。
他人のハイリンクはモノクロ世界で表示され、その世界にいる間は自分の姿も変わる。
他人のハイリンク上にもNPCが存在し、話しかけることが可。どうやらNPC子供大人になったり男の子女の子になったりと姿か変わってしまっているようだ。
イッシュ地方がなぜ円形で構成されているのか、というを解き明かす重要な手掛かりになっており、ハイリンク自体はイッシュ地方が生まれる前から存在していたようである。                                      

システムとしての概要

ブラック・ホワイトからポケモンにも「すれ違い通信」の機が追加された。
ハイリンクはすれ違い通信した人(近くにいる人)を造作に選択し、その人と通信する機である。
ハイリンクで通信すると基本的にミッションという形で「アクセスした側」は「アクセスされた側」の冒険の手助けをすることになる。
アクセスされた側は時間制限付きの冒険に役立つ「デルパワー(S・MAX系)」(後述)を受け取ることができる。
アクセスした側がミッションを成功した場合には発動が自分で可なデルパワー(+・-系)を使用する際に必要な「デルダマ」を報酬として手に入れることができる。

通信時の制限

上ではすれ違った人を造作に選ぶ。という書き方をしたがいくつかの条件を満たしていないと通信することができない。

アクセスされる側が特定マップ上にいない。
アクセスされるにはマップ上のライモンシティよりも北にいる事が必須となる。(アクセスされた後に移動した場合は別)
・取り込み中である。
イベント中、またはメッセージウィンドウが表示されている状態、建物にいる場合はアクセスされない。(アクセスされた後に移動した場合は別)
・通信範囲内にいない。
┗すれ違いログに残っていても実際の距離が離れすぎている場合は物理的に通信が不可能となる。

デルパワー

ハイルツリーより手に入る不思議だが大きくわけて二つ存在する。

■S・MAX系(ミッション系デルパワー)
他人のハイリンク上で使用できるデルパワーであり、発動するには条件が必要である。(対に話しかけるor話しかけられる。バトルする等)
しかし持続時間は30分~1時間であり効果は大きい。効も後に紹介する+・-系の最大レベルのものがほとんど。

■+・-系(デルダマ消費系デルパワー)
Cギアにあらかじめ登録し、バックに入っているデルダマを消費する事で発動できるデルパワー。
持続時間のほとんどが3分と短めだが「乱発できる」「すれ違いログに表示されている人」(その内現在電波が届く場所にいる人)
全てに効果範囲が及ぶというメリットがある。
またデルダマを消費するのは使用宣言した人のみであり、リセットすればデルダマは消費されていないので無限にデルパワーを乱発することが可
+ ++ +++の3段階で効は増していくが+++の効果=上で紹介したミッション系の効である。
また、そこまで到達するには多くのミッションを成功させなければいけない。

主なデルパワー

経験値UP
取得経験値が上がる。
お小遣いUP
戦闘終了時の賞が上がる。+++の効で最大3倍。おまもこばんを使用すれば6倍になる。もっとも+-系のデルパワーと相性がいい。
HP回復
使用した際手持ちポケモンHP回復する。
PP回復
使用した際、手持ちポケモンPP回復する。
捕獲率UP
使用した際、一定時ポケモンが捕まえやすくなる。
安売り
定時フレンドリィショップ(またはその他の売店)で最大50パーセントOFFのセールが始まる。
タマゴ孵化UP
使用した際、一定時ポケモンの孵化歩数が半減する。最もミッション系と相性がいい。

そして廃リンクへ

上の効を見ればわかるとおり、自分でDSを二台用意し、ハイリンクを使って片方を(あるいは双方で)サポートすることによって
かなり有利にゲームを進めることができる。
特にポケモン廃人にとって「おこづかいアップ」や「タマゴ孵化UP」は作業が簡易化する要素であり、正直ハイリンク=コミュニケーションツールだとか言ってられないのが現状である。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ハイリンク

42 ななしのよっしん
2013/08/17(土) 15:54:58 ID: xAU9rDibt3
>>38
ゆとりゆとりうざいんだよガキが。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
43 ななしのよっしん
2013/08/17(土) 16:17:38 ID: 4UI7w02AnH
まあ、何と言うかDQ9もそうだったが前時代的だよな
リアルタイムでないとまともに使えないわりにゲームの有利不利を決め過ぎ
今見ると要素以外の何物でもないが、時代が時代だったんだから仕方ないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
44 ななしのよっしん
2013/08/24(土) 20:04:38 ID: buyn9uCp/y
結局一度もできずに終わってしまった・・・
なんてひどいらなんだ!
一生恨む!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2014/03/02(日) 08:00:19 ID: I6CbJHDrgL
>>42
何キレてんの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2015/08/16(日) 00:39:31 ID: y3mtkLDuqC
イッシュ地方のどん中に皇居があるってすごいよね
本当かどうか知らないけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
47 ななしのよっしん
2016/03/11(金) 20:02:54 ID: /Xwu1SGM29
不自然なほどイッシュの人がハイリンクの話をしないのが怖かった
通常の方法では行けないのも
皇居モチーフなら納得だな、ん中が邪魔でマップがつまらないといったらリアルで痛いみそう
👍
高評価
1
👎
低評価
1
48 ななしのよっしん
2018/01/18(木) 10:39:32 ID: vyHhSzGIMa
>>47
皇居モチーフでも嫌なもんは嫌だわ
てかなんでアメリカモデルなのにわざわざ皇居を?千代田区じゃなかろうに

訳ありげな場所をどん中に置いて何も触れないのはやっぱり気持ち悪いしもったいないし
リメイクのためにネタ温存して手抜きしてるのかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/03/09(金) 02:13:24 ID: HQZ4oXx53j
は割高販売で断られまくりました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/03/20(火) 15:40:40 ID: fOLgr2BCJn
>>48
リメイクとか何年後の話になると思ってんだよ
例えばルビサファ2002年に対してORAS2014年やぞ
そんな先の読めない未来のことを考えて今手抜きするとかアホの所業以外の何物でもない
さすがにゲーフリバカにしすぎだ

あれだろ、線通信機をとにかくガンガン使ってほしかったんだろ
で、下手に「ここがハイリンクです!」みたいな導入するとあっさりスルーされかねないから
あえて一切触れずに特別感を高めようとした
まあその「特別感」は結果的につかなかったように見えるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2020/05/14(木) 22:32:04 ID: VIP8pXZfFA
他の世界に「入る」と玉が「出る」っていう言葉遊びについ最近気付いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0