ハッピーうれピーよろピくねー単語

7件
ハッピーウレピーヨロピクネー
1.7千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ハッピーうれピーよろピくねーとは、初対面の人にも気さくに出来るあいさつである。

概要

漫画ジョジョの奇妙な冒険Part2戦闘潮流に登場する、ジョセフ・ジョースター台詞

ロバート・E・O・スピードワゴンが自ら設立した財団と共に見つけた、遺跡の石仮面と共に眠る「柱の男」。それをドイツ軍ナチス将校ルドル・フォン・シュトロハイム軍事好奇心から石仮面と共にメキシコ地下秘密基地に回収。スピードワゴン拉致してシェルター内で研究するつもりだった。

ところが、サンタナと名づけられた柱の男シェルターから脱走。始末するために撃った機関銃の弾を撃ち返してあわや全滅するところだったが、スピードワゴンを助けに来たジョセフによって、シュトロハイムスピードワゴン傷で助かる

石仮面吸血鬼と化した人間をも食料とする危険なサンタナ。しかしジョセフにはのん気にもサンタナを「タッチィーッ」したり、言葉でコミュニケーションを取ろうとしていた。

おまえ…
さっき言葉しゃべってたよなー

ハロォ~~~
ご機嫌いかが~~?

ハッピーうれピーよろピくねーー

サンタナさん
さあごいっしょに………
さん………しーーーー

ハッピーうれピーよろピくねーーーー

素っ頓狂な言動にスピードワゴンも「おまえなにしとるんじゃ!」とツッコミを入れる。ジョセフは、ひょっとするとサンタナはいいヤツかもしれないから探りを入れてるというのだ。く、雪男ネッシーに出会った時でも悪い者と最初から考えるのは良くないと思うとの事。その偏見のなさは立だと思うが…。

当のサンタナはこれを無視。この後ジョセフたちと同じ言葉をしゃべれる事が分かった時に、「言葉がわかるなら返事しろよ」とジョセフヘルメットを使って頭を小突かれて「うっとおしいぞ」と返した事から、やっぱりうっとおしいウザ絡みと思われてたようだ。

元ネタは、第2部連載当時(1987~1989年)人気だったアイドル酒井法子キャラづくりのために使用していた「のりピー」。自身の称「のりピー」に代表されるように、「○○ピー」と動詞、形容詞等にピーをつける言葉遊びである。なぜ第2部の時代設定である1938年から50年後のアイドルネタジョセフが知っているのかはわからないが、頭を使った「現代の闘い」をに使うジョセフにとって流行には敏感である事が必要と同時に、紳士というお堅い存在だった先代ジョジョジョナサンと対照的に、(心の底では宿命などを真剣に受け止めてるが)おちゃらけた軽率な態度で違いを表すためにのりピーを使わせているのだろう。

作中ではその他にも「うれピーッ」「くるピーィ」を発言。ジョセフの発言ではないが、イカスミスパゲッティーをインク入りと誤解してクレームをつけられたウエイターが宥めるために「おいピーィですよ」と使用。さらにのりピーではないが、当時のアイドル歌手中山美穂シングル「ツイてるねノッてるね」に肖った「ついてるネのってるネ」もジョセフは発言。一連の発言はシリアスな闘いの中でもユーモアを忘れないジョセフ・ジョースターを表した台詞と言えるだろう。

ちなみに、英語版では以下のように翻訳されている。のりピー日本語を元にした言葉である事から、翻訳者の苦労が伺える。

HAPPY, JOY-PY, NICE TO MEET YOU-PY!

余談だが、「ジョジョ」と同じく当時週刊少年ジャンプで連載されていた車田正美漫画聖闘士星矢」では、この「ハッピーうれピーよろピくねー」が出た時と同じころに、黄金聖闘士の「蟹座のデスマスク」と「天秤座の童虎(老師)」がのりピーを作中で使用するというが起きていた。これらの台詞文庫版発売以降差し替えられている(文庫版発売は酒井法子覚せい剤取締法違反で逮捕されるよりずっと前)。黒歴史だったのだろうか…

関連動画

関連静画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方有頂天 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 八城 曽根康
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ハッピーうれピーよろピくねー

1 ななしのよっしん
2022/11/23(水) 20:08:00 ID: Wsv1zmoS7x
👍
高評価
1
👎
低評価
4
2 キドオリゾノ
2023/09/14(木) 17:54:08 ID: SQnp0O96bs
今の感覚では気持ち悪いとしか言えん言動かもしれんし、当時でもウザい事この上なかっただろうし、言われた本人にもうっとおしいって言われてるからなあ。
まあ、穏便にコミュニケーションを取ろうとしてたって言っても、所詮言葉が喋れるUMA扱いだったろうし、これぐらい小馬鹿にした言い方にもなるだろう。
この台詞杉田さんので聴いた時、配役に納得した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 名無し
2023/11/26(日) 00:35:38 ID: S8bzNIFK4I
もっと友好的な異生物相手とかなら面がってくれて仲良くなれたかもしれない。あとこれについて気持ち悪いとか言うやつはジョセフみたいなのとは根本的に相容れない人種だよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0