ヒノデマキバオー単語

2件
ヒノデマキバオー
7.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ヒノデマキバオーとは、「たいようのマキバオー」、および「たいようのマキバオーW」に登場する架競走馬であり、本作の主人公である。

高知競馬場・福留厩舎所属。白毛騎手は福留隼人調教師は福留政馬主一条(下の名前は不明)。

な勝ち
2007年高知優駿ロータスクラウン高知県知事賞
2008年黒船賞(Jpn)帝王賞(JpnⅠ)
2009年ゴドルフィンマイル(GⅡ)帝王賞(JpnⅠ)高知県知事賞
2010年川崎記念(JpnⅠ)フェブラリーステークス(GⅠ)

概要

タマクロスマキバコ、サンデーサイデンスという血統。
に関して詳細は不明、名前からして恐らくタマモクロスモデルかと思われる。マキバコは、「みどりのマキバオー」で主人公を務めたミドリマキバオーの半秋華賞(GⅠ)ミドリマキバオー以上の根性を持つと言われていたが、その気性の荒さゆえに勝てるレースを逃すこともあった。サンデーサイデンスは作中でも度々名前のあがる名種牡馬で、カスケードやフィールオーライなどの優秀な産駒を多く残している。こちらはサンデーサイレンスモデルと思われる。

逃げの戦法を得意としており、特に並んだら抜かせない勝負根性は「周囲からエネルギーを吸っている」と形容されることもある。一方でミドリマキバオーべると末脚に劣り、逃げ一辺倒の戦法しか取れず一度抜かされたらそのまま終わってしまうことが弱みであったが、後に多様なトレーニングを経験し、ピッチ走法やミドリマキバオー騎手山本助が得意としたきつつき戦法、アメリカ遠征をきっかけに編み出したロデオ走法など、様々な戦法を修得し、逃げ一辺倒以外の戦法も取れるようになった。

白い軌跡再び

生い立ちからデビューまで

2004年3月31日、ヒノデマキバオーはマキバコの第四として生を受ける。幼少期は周囲から「走るために生まれてきた」と言われるほど走ることが大好きであった。マキバコは彼に対してネグレクトをしがちで、育児をほっぽりだしパチンコ麻雀に出かけることがしばしばあった。

セレクトセールでは、4000万円という価格で落札された。マキバコの初が1億5000万円で落札されたことにべるとかなり安い額となったが、これはたちが優秀な成績を残せなかったことがしている。この時、後に無敗の三冠馬となり、ヒノデマキバオーの友となるフィールオーライも競りに出されており、落札価格も誕生日もヒノデマキバオーと同じであった。

その後、美浦トレセンに入厩するも脚部不安により、中央でのデビューを断念、高知競馬に移籍することとなった。移籍直後は、小柄なヒノデマキバオーに乗れる騎手がおらずデビューも難しかったが、ここでヒノデマキバオーは相棒となる福留隼人運命的な出会いをする。隼人高知競馬所属の騎手の中で一番の長身で小柄なヒノデマキバオーに騎乗するのは困難かと思われた。しかし、隼人は並々ならぬ特訓により、ついにヒノデマキバオーへの騎乗し、ヒノデマキバオーは見事デビューを果たした。

太陽は昇る(2007年)

2007年デビューしたヒノデマキバオーだったが、初戦は敗走、それから11戦まで勝利から見放されることとなった。福留厩舎の窮乏により休む間もなく出走するうえ脚部不安もあり、全で走れないレースが続いた。一方その見たからアイドル的な人気を集め、当時経営難に陥っていた高知競馬にとっては良い客寄せとなっていた。

実況「ふんばれるかマキバオー ゴールはそこだ ゴールはそこだ
マキバオーふんばった もう間違いない!!
ヒノデヒノデだ もうは明けた!!

3月21日初日の出 遅くなりましたがファンの皆様

明けましておめでとうございます

たいようのマキバオー 週刊11初日の出」より



そして、12戦、客から隼人馬鹿にされたヒノデマキバオーは彼らを見返すため、これまでセーブしてきた全解放、最終直線では脚部への負担を心配し静止する隼人も聞かず走り続け、ついに念願の初勝利を掴む。

が、その代償として屈腱炎を発症する。当初は休養に専念し高知優駿に出走させることが計画されていたが、高知競馬の経営を支えるため屈腱炎が治りきらないうちに再び連闘の日々に戻ってしまう。

で走りたくても走れない、そんな日々にを流すヒノデマキバオー。しかし、想いのうちを隼人に打ち明けたことで、全で走るために赤字覚悟で本格的な休養に入る。そして休養後、ろくな調教もできなかったにもかかわらず高知優駿勝利、ここからヒノデマキバオーは大きく成長していく。ちなみに、この高知優駿での勝利の後、とある理由により北海道を訪れたが、この時日本ダービー後休養に入っていたフィールオーライとの出会っている。

その後、数戦をはさみ佐賀ロータスクラウン勝利ダービーグランプリ(JpnⅠ)の出走権を獲得、ダービーグランプリでは、プレミアムタイム勝利するもヒノデマキバオーは地方最先着、かつ、2着3着とは差のないの4着となる。レース屈腱炎が再発、休養を挟んだ後、東京大賞典(JpnⅠ)に出走する。このレースには、後にヒノデマキバオー含め三強と呼ばれることになる、アマゾンスピリットブロックバスターが出走していた。レース中は得意の逃げを図るも、終始アマゾンスピリットマークされ、最終直線ではまっすぐ走れない程ふらつく。それでも、持ち前の根性でゴール近くまで食らいつき、結果として8着に終わったが、終始レースを引っり続けたその走りに地元ファンは歓喜し、年末高知県知事賞では多くのマスコミが取材のため高知競馬場を訪れ、観客席が埋まるほどの客入りがあった。レース本番では東京大賞典から休養も挟んでいない状況での出走にも拘らず勝利を果たす。

月じゃなくて、自ら輝く太陽へ(2008年)

新年を迎えたヒノデマキバオーだったが、フィールオーライの故障と引退を知り、単身北海道に向かい、フィールオーライの元を訪れ、「引退したくない、もっと走りたい」というフィールオーライの願いを聞き入れ彼の家出に協、彼を連れ高知へと帰る。

高知で一戦走り勝利した後、佐賀記念(Jpn)へ出走することとなる。当初は川崎記念(JpnⅠ)していたが、まだ、GⅠクラス競走馬と戦うレベルにないことを理由に佐賀記念へと向かうこととなった。このレースではカスケードと称されるトータルイオス、ロータスクラウン競い合ったフラットビッキー佐賀所属対決することとなった。フィールオーライのアドバイスによって修得した、直線ではストライド、コーナーではピッチの二つを使い分ける走法によりレースを有利に進めるが、追い込み覚めたトータルイオスとフラットビッキーに差され3着に終わる。

ゴールデンバットおまんは太陽じゃ

一番てっぺんでぞ!!

たいようのマキバオー 週刊160は吹いているか」



次走の黒船賞(Jpn)では、最後直線でグラインドハウスキックザパストらに差されるも福留隼人が偶然にもきつつき戦法を繰り出したことで他を差し返し、地元高知で初のダートグレード競争を勝利した。

次走のかきつばた記念(Jpn)では、出遅れによって不利な展開になるも、きつつき戦法によりキングアナコンダの2着に入る。その後、フィールオーライとの縁により、栗東トレセンでのトレーニングを受けることとなった。プール調教や坂路などによって脚部不安を気にすることなく調教をメキメキと成長を遂げたヒノデマキバオーは、帝王賞(JpnⅠ)に出走。同年のかしわ記念(JpnⅠ)勝利したトータルイオス、GⅠ級7勝をあげ同年のフェブラリーステークス(G1)を制したマウンテンロック、他にもプレミアムタイムキングアナコンダなど並みいる強が出走するレースで、ヒノデマキバオーはピッチ走法に、きつつき戦法など、これまで積み重ねてきたすべてを出し切り、ついに念願のGⅠレースを制覇した。その後、ヒノデマキバオーは日本テレビ杯(Jpn)を経てマイルCS南部杯(JpnⅠ)JBCクラシック(JpnⅠ)ジャパンカップダート(GⅠ)東京大賞典を制覇する計画が立てられていたが…。

ネタバレ注意 ここから先は、たいようのマキバオー『重大な』ネタバレ成分を含んでいます。
たいようのマキバオーをこれから読む予定の方、今現在読み進めている方は読むことをおすすめしません。ネタバレ覚悟の方は詳細を表示クリックしてください。

細を表

実況「そして日本の…フィールは…フィールオーライは…」

フィールオーライ「大丈夫… 立てるよ…

大丈夫

たいようのマキバオーW Weekly036フィールオーライ」より



フィールオーライはフォア賞(GⅡ)で故障、そのまま予後不良となる。元々引退する身だった彼を復帰させたヒノデマキバオーは一部のマスコミファンからのバッシングにあい、自身も責任を感じ走ることへの気力を失ってしまう。日テレへの出走は取り消され、南部杯では9着と惨敗する。その後、本田リッチトレーニングセンターに入り、元ミドリマキバオー調教師センター長の飯富虎のしごきによって再び走る気力を取り戻す。その後、ジャパンカップダートではブロックバスターの4着、東京大賞典ではアマゾンスピリットブロックバスターとの壮絶な叩き合いの末、ブロックバスターの2着に終わった。

その後、高知県知事賞に出走するも、船橋から移籍してきたグランドコブラの2着に敗れた。

日本から世界へ(2009年)

2009年の初レースフェブラリーステークス。昨年の東京大賞典で先着したアマゾンスピリットにして日本ダービージャパンカップ有馬記念を制したファムファタールが出走したこのレースで、ヒノデマキバオーはファムファタールとの先行争いを繰り広げる。ファムファタールにハナを奪われたうえ、最終直線ではドバイからの刺客アテチトカックに出し抜かれ、さらにアマゾンスピリット脚にも差された。それでも必死に猛追するもアマゾンスピリットの2着に敗れる。

次走は黒船賞への出走を予定していたが滑り込む形でドバイワールドカップデーレースの一つ、ゴドルフィンマイル(GⅡ)への招待を受ける。しかし、福留隼人が諸事情によりドバイ入りが遅れることになったうえ、ドバイ入り後、不調続きのため山本助に乗り替わることとなった。隼人らからヒノデマキバオーには負傷による乗り替わりと誤魔化されるが、出走直前に真実を知り、助が上でレースを好走したら隼人騎手から降ろされるのでは、という不安に苛まれレースでは腑抜けた走りをしてしまう。しかし、山本助の叱により、ここで手を抜くことは隼人や政を裏切ることだと理解したヒノデマキバオーは最終直線で根性任せのものすごい上がりを見せ、見事初の海外重賞を制覇した。

後は帝王賞連覇へと向けて調教を受ける。ドバイの後、隼人モンゴル修行を行っており、山本助も他にかかりきりのため乗り役がいなかったが、外人騎手ハグワール・フェルナンデスが来日し、帝王賞は彼に騎乗してもらうこととなった。しかし、この乗り替わりはハグワールが中央の短期免許を取得するまでの間のことだったため、帝王賞に彼を乗せるプランは破綻、隼人修行から帰ってきたことで何とか出走することができた。帝王賞では、前走の東海ステークス(GⅡ)ブロックバスター勝利したハグワール上のプレミアムタイムとの一騎打ちとなり、隼人の巧みな騎乗もあって帝王賞連覇を果たした。

その後、BCクラシック(GⅠ)への出走を決める。レース前にロデオ大会に飛び入り参加し、その疲労により調整をあまり受けられなかったというトラブルはあったが、レースまでになんとか疲労を抜くことはできた。凱旋門賞(GⅠ)3着で怪物と呼ばれるムスターヴェルクや三歳にして1200ポンドもあるジャガーノートなどの強者が出走するこのレースでは、ムスターヴェルク、ジャガーノートとの熾な先行争いを繰り広げ、最終直線では持ち前の勝負根性をすかされたこともあり途中で失速、それでも5着に入った。

その後、ジャパンカップダート東京大賞典へは出走せず、年末の高知県知事賞を2年ぶりに制覇し2009年を終えた。

2009年のヒノデマキバオーは、ドバイアメリカに遠征し、フェブラリーステークスから帝王賞まで連対を続け、まさに飛躍の年といえたが、一方で、これまで何十戦と走ってきたことにより、かつてのような気力はそがれ、彼の中に昇っていた陽は沈みつつあった。

最後の挑戦、そして日の入へ(2010年)

2010年初戦の川崎記念(JpnⅠ)はトータルイオスやラピッドライダーらの強が出走していたが、もはやこのクラス競走馬ではヒノデマキバオーの相手にならず、ヒノデマキバオーは川崎記念を制覇する。しかし、ゴール直前にバランスを崩してしまいゴール直後に隼人が落、不安の残るレースとなった。

その後、この悪を治すため本田リッチトレーニングセンターに入る。カスケードからのコーチを受け、バランスを崩した原因が、アメリカ遠征後から行ってきたロデオ調教だと判明、前著句を出すとバランスを崩してしまうようになっていたが、そのものは高まっていたため、むしろこのロデオのような走り、ロデオ走法を乗りこなすための特訓が行われた。この特訓の間、ヒノデマキバオーは凱旋門賞への出走を決め、失っていた闘志を再び取り戻した。

実況「福留ふんばった マキバオーふんばった

ついに東京競馬場が昇る

高知ヒノデマキバオー 
フェブラリーSを制しました!!!

たいようのマキバオーWeekly181「陽はまた昇る」



次走のフェブラリーステークスは打倒アマゾンスピリットブロックバスターし、引退をかける覚悟で臨んだ。多くのGⅠ級制覇経験のある競走馬が出走する非常にレベルの高いレースとなった。序盤はジオ―ハチマンが出遅れ、ハナキングアナコンダに譲り番手での競馬となる。3コーナー付近でブロックバスターが迫り、最終直線直前できつつき戦法に移るも、ブロックバスターの底を前に差し返され、予定よりくロデオ走法を繰り出し先頭に躍り出る。しかし、アマゾンスピリット脚がさく裂しブロックバスター共々差される事態に、ここで隼人からの叱を受けヒノデマキバオーは全のロデオ走法を発揮、アマゾンスピリットを差し返し、途中、隼人が落しかけるも何とかゴールに滑り込み、見事初中央GⅠ制覇を果たした。

次走はドバイワールドカップ(GⅠ)凱旋門賞すためにドバイシーマクラシック(GⅠ)への出走も考えられたが、昨年の凱旋門賞ベンパールBCクラシックスターヴェルクが出走するドバイワールドカップに出走することとなった。特にムスターヴェルクには、ハグワールが上となり、ムスターヴェルクが発揮しきれたなかったその実を発揮することが予想されていた。レース本番で逃げに出たヒノデマキバオーは、アテチトカックやプロアリオンにせられるが、ここで大逃げを図り、一気に後続から大きな差を作った。そして、迎えた最終直線ではアテチトカック、プロアリオンとの叩き合いの後、ベンパール、ムスターヴェルクに差されるも、ロデオ走法に移りベンパールを差し返す。そして、ムスターヴェルクをも一時的に差し返すが、全には届かず、途中で尽きゴール前で隼人が落、競争中止となった。

凱旋門賞に向け、初の芝レースである宝塚記念(GⅠ)へ出走することとなった。宝塚記念に向けた調教皐月ダービーを制した二冠馬で、同じく凱旋門賞ダイナティとも知り合う。レース本番では3コーナー手前でロングスパートを図り、最終直線に移るも、得意のきつつき戦法をゴールギリギリまで出さず3着に、もっとくきつつき戦法を出していれば勝てたといわれ、ファンからも隼人の騎乗ミスと非難されるも、これは元々脚部不安のあったヒノデマキバオーの負担を少しでも軽くするため、あえてきつつき戦法を使わないという隼人の考え合ってのことだった(それでも、ヒノデマキバオーが行きたがったため最後で使ってしまった)。きつつきを出さず3着に入ったその実に今後を期待されるも、レース直後に屈腱炎を発症、およそ1かの休養に入る。

の間は高知で休養することとなったが、休養を兼ねてダイナティ高知で過ごした。休養後、本田リッチトレーニングセンターへと入るが、軽く調教を行っただけで、炎症の兆が出るほど脚部不安が悪化していた。そのため、凱旋門賞に出走する前に引退することも考えられたが、隼人の懇願によって予定通り凱旋門賞に出走することとなり、細心の注意を払い調教が行われた。

そして迎えた凱旋門賞。最終直線でダイナティ、ムスターヴェルク、ベンパールとの壮絶な叩き合いの中、故障をも省みない全の走りによって抜き出し、負けじとダイナティも抜き出すが、ここでヒノデマキバオーは尽き、ダイナティへとバトンを渡す形で失速し、最後は4着でレースを終える。勝利することはわなかったものの、競走馬人生のすべてを出し切ったヒノデマキバオーのその表情は非常に満ち足りていた。

引退後は高知後輩たちのトレーナーとして活動している。

福留政「…ようやった…
まっことようやったな…

おつかれさん…ゆっくり休め…

おつかれさん

たいようのマキバオーWeekly238完全燃焼

実績

作中で判明しているだけで戦績は、49戦19勝、うち中央4戦1勝、海外4戦1勝、GⅠ級は計4勝。地方、特に高知所属がこれほどまでの戦績を残したことはまさに奇跡としか言いようがない(ただし、高知ではなく栗東トレセン本田リッチトレーニングセンター調教を受けたこともあるため、一部の者からは「マキバオーは中央のになった」「名義上は高知所属だが中央」と言われることもあった)。

関連動画

ヒノデマキバオーに関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連静画

ヒノデマキバオーに関するニコニコ静画イラストマンガ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

勇気爆発バーンブレイバーン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: パックご飯
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヒノデマキバオー

1 ななしのよっしん
2022/10/28(金) 04:08:05 ID: eWXtm6IMK5
勝利シーンはいつ見ても感動するわ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/10/28(金) 17:40:50 ID: dI4PpaaVGI
本格始動するのが三巻からと遅めだが
その三巻が凄い
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2023/01/23(月) 14:36:29 ID: g5Sh6U4tue
記事制作感謝
👍
高評価
1
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 08:26:43 ID: btcKfwZKlO
個人的には「奇跡」の二つ名で呼ばれるようになった時が印深いな~
かつてたれ蔵たちが居たところまで「昇って」きたんだなあって
👍
高評価
3
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/07/30(日) 21:06:04 ID: eWXtm6IMK5
ベンダバール「なんなんだキサマは…キサマは…」
実況マキバオーだー‼︎」(ミドリマキバオーを写しつつ)

このシーンが狂おしいほど好き
👍
高評価
1
👎
低評価
0