ピョートル1世単語

ピョートルイッセイ
1.8千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ピョートル1世とは近世ロシア皇帝である。

生涯(1672~1725)、在位(1682~1725)

ロシア近代化を進め、大北戦争勝利に導いた巨人身長2m以上。後述)。それまで西ヨーロッパからすれば小国にすぎなかったロシアを列強の一に押し上げ、ロシア帝国を創始した業績からピョートル大帝と呼ばれる。

10歳と幼くして即位するも第二皇帝の地位に甘んじ、後には義理のソフィアに実権を奪われた。政が始まるとピョートルはロシア近代化を企てる。彼は自ら西ヨーロッパに赴き、最新の技術や政治文化ロシアに持ち帰った。代表例としては西暦の導入、モジャモジャを剃ることの奨励、それまで部屋閉じ込められていた貴婦人を社交界に連れ出すなどなど。好奇心の強かった皇帝は身分を隠して欧州を周り(デカかったからすぐバレたが)、時には自分で大工として働くことすらあった。

ピョートルは皇帝にも関わらず身分へのこだわりはなくとでも分け隔てなく会話し、皇后には元農女性取り立てている。大北戦争ではバルトの大スウェーデンカール12世との長い戦いを制し、ロシアヨーロッパもが無視できない大にまで引き上げた。このときピョートルは後世にナポレオンヒトラーをも苦しめた、ロシアの十八番とも言える焦土作戦を行っている。またサンクトペテルブルク(ペトロラード)を建造したことでも有名。最期は溺れそうになっている味方を助けに冷たいに入ったことで病を得て52歳の若さで亡くなる。先進的な思想を持ち、ロシア近代化を促進した大帝の名にふさわしい偉人と言える。

ピョートル大帝の好奇心行動の強さ、また分け隔てなさは、周りにいる人や民にとって必ずしも歓迎するものではなかった。ピョートルの望み(それは多くの場合戦争であった)をえるために、ロシアの人々は文字通り死にまで振り回されることになる。ピョートルの行う戦争の費用を賄うべく民には常軌を逸した大増税がかけられた。戦争開始直後は、なんと国家予算の9割が軍事費に当てられていたのである。日常のあらゆるものに税金がかけられ、人々は疲弊した。当然それに対する反乱が起きるが、ピョートルはそれを鎮圧し、首謀者を拷問にかけ裂きや打ちなど惨たらしく殺した。彼の作った人頭税によって農の地位はさらに低下し、一部の貴族と大勢の農が暮らす近代ロシアの構造を作りあげた。

ピョートルはの全てを自分の意思で動かすために、古き貴族を退け元老院を作り皇帝専制体制を作り上げた。敵対者へは一切の寛恕を持たず、自らの革に反対するものは底的に弾圧した。その癇癪は家族にも向けられ、不仲の嫡男のアレクセイを捕らえたときは自らを打って拷問したという。その後アレクセイ死刑を言い渡された。それは雷帝と恐れられたイヴァン4世と同じを辿るものであった。また彼の身分を気にしない態度は義の表れではなく、自分と自分に傅く者以外の身分差など彼には細なことであったにすぎない。その分け隔てなさは社会の秩序を乱すこととなる。ピョートルの寵愛した農出身のエカチェリーナ1世は何と彼の死後にロシア皇帝となる。この政治混乱によってピョートルの行った近代革は後退してしまう。

以上のように、ピョートル大帝はどの側面から見るかで評価が分かれる人物であり、歴史上様々な毀誉褒貶にさらされてきた。

身長

身長2mをえる長身であったとされる。ただし具体的な数値については「202cm」と言及されたり「213cm」と言及されたりと10cm以上もばらつきがあるなど一定せず、「2m以上」とぼかされて言及されることも多い。

ロシア語Wikipediaの「Пётр I」(ピョートル1世)の記事(2020年6月10日現在の版exit)によれば、「6 футов 8 дюймов」(6フィート8インチ)もしくは「6 футов 7 дюймов」(6フィート7インチ)であったとのこと。同記述に付された注釈によれば、メートル法での数値がばらついてしまうのは「フィート」をイギリス式・ロシア式・スウェーデン式のどれで換算するかによるものではないか、とも。

関連動画

関連項目


参考文献

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Black Noir
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ピョートル1世

20 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 16:45:36 ID: /w9DGILFt5
ピョートル大帝の記事で質問することじゃないかもしれないけど、ネット上でよく聞く「頭プーチン」ってどういう意味?
侵略馬鹿って解釈で合ってるかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 17:56:51 ID: w7JDlcgVDB
侵略を肯定する低知かつ支離滅裂な陰謀論者
👍
高評価
2
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 18:09:58 ID: /w9DGILFt5
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/09/28(水) 19:30:09 ID: K0L7d1v++Z
プーチンピョートル大帝発言を日本で例えると
近い将来日本に専制支配者の政治家が誕生して朝鮮戦争仕掛けて朝鮮半島を占領して自分は皇后明治大帝再来だと言ってるようなもんか
👍
高評価
3
👎
低評価
1
24 ななしのよっしん
2022/09/28(水) 19:58:39 ID: GuyWbn2ajE
自分をピョートル大帝だと勘違いしている小物(69)
👍
高評価
4
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2023/07/12(水) 02:41:54 ID: pCtKOhLnhZ
三百年前、大北戦争を以て獲得したバルト覇権
それが今や…
👍
高評価
3
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2023/08/15(火) 19:58:33 ID: cT8Co8nzsK
昭和40年代まで日本世界史教科書では英語読みで「ピーター大帝」と呼んでた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 04:29:54 ID: GuyWbn2ajE
仮に天国地獄があったとすれば、
そのどちらかでロシアの現状について最も嘆いているロシア人の一人かもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 23:28:45 ID: MQUNcPRV9R
自分の一生涯げてきたことが全部、何もかもに帰したからな→スウェーデン中立義を捨てる、フィンランドも反露でバルト全封鎖、黒海の制権を海軍を全く持たないウクライナに滅にされる(イギリストルコならともかく)、技術やらなんやらを自から学ぼうとしない
極めつけは部下を守る為にに飛び込むような気概すらない(マッチョイムズアピールはするけど)老人がピョートル名乗ってる…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2024/04/28(日) 02:57:20 ID: QfSGesmB/m
今の民には理解されないけど将来的には理解されることを多数実行したという点で独裁者に向いてる人だと思う。
ピョートル大帝って今だと評価するロシア人が多いと思うけど当時は不人気だったらしいね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0