レッドショルダードキュメント 野望のルーツ単語

レッドショルダードキュメントヤボウノルーツ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

レッドショルダードキュメント 野望のルーツとは、、「装甲騎兵ボトムズシリーズ3作OVAである。

概要

1988年3月19日発売のOVA作品。時間軸上最も古いエピソードで、『ザ・ラストレッドショルダー』の前日譚に当たる。劇伴音楽による新作。オープニングアニメーションアニメアール吉田絵コンテによる新作が予定されていたが、スケジュールの都合により本編カットを抜し構成したダイジェストが使用された。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

縁日射的 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ダイヤ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

6 ななしのよっしん
2013/02/20(水) 01:21:13 ID: XclEx4m9OF
全体的に展開がすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2014/01/06(月) 13:54:25 ID: sZPpSl1TDD
いのは面いんだが、異生存隊の設定は「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」ってなった
ボトムズ本編られてた異者の設定と思いっき矛盾してるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2014/01/16(木) 18:28:36 ID: N1R+QwAjyw
サンサ編の最後辺りで
自分(キリコ)はサンサにいなかった
みたいなこと言ってたと思うんだけど
あれってサンサのでは戦わなかったって事?
あんまりセリフをはっきり覚えてない…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/06/23(火) 05:04:30 ID: pMeE/MPaJk
>>8
はこのにはいなかった」と言っている・・・

褄合わせをするなら、キリコが参加した作戦は通常の戦闘行為で、
虐殺が行われたのはサンサを去った後という事になる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/02/29(月) 21:09:03 ID: nCxP212o3j
いつ見ても心臓を撃たれて死んだはずのキリコを覚ますシーン怖いわ…
あれを間近で見たムーザ達は何と思ったんだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2016/03/29(火) 00:12:23 ID: FIN1MHAcT2
本編1話見た後に見るとキリコ違和感を覚える。
共食いシーンキリコが冷静すぎる。
あんなに冷静なら1話の自軍基地強襲や素体発見時に狽しないだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/10/12(木) 18:11:57 ID: HaFhw8XIKn
それ言っちゃうとウド編が始まる前に終わってしまうからなあ
本編開始前に幾多の修羅場をくぐり抜けた歴戦の戦士
ああ何度も捕まったりはめられたりしないんじゃとは
みんな思ってても言わないんだぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/06/03(水) 09:01:32 ID: 2I7CMq9htS
レッドショルダーの訓練は自由参加って部分だけはホワイトだと思う。
だからキリコ共食い入隊試験を乗り越えた後はずっと自室に籠ってまともに訓練してないんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/10/06(火) 16:12:12 ID: twuYB5T33e
>>13
アニメは時間が決まってるから、足りない部分は小説版で補足してる。
訓練の自由参加は実際は訓練日が決まっていて、キリコは上官やカースンから何回も参加しろと言われてる。
訓練や授業には出ないけど、適応訓練は自分でやっていた。
基地の中の散策や自分のAT改造カースンのスパイ活動を助けるなど色々とやってるし。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2023/03/11(土) 20:05:30 ID: YEq7cQpRCu
装甲騎兵ボトムズ傑作にして大問題作
本編の正直言えば荒々しい作りに対するパーフェクトな回答を出してくれたと同時に「異能生存体」や「サンサの矛盾」等の問題個所も多く、良くも悪くもボトムズという作品の方向性を決定してしまった代物。
コイツ製作された前と後とでボトムズの作が全く違う辺りからもそのが伺える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0