三島由紀夫賞単語

1件
ミシマユキオショウ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

三島由紀夫賞とは、新潮社の新潮文芸振会が催する純文学系の文学賞略称は「三島賞」。

概要

1987年新潮社がそれまで催していた新潮社文学賞日本文学大賞の後継の賞として、大衆文学を対とする山本周五郎賞とともに創設された。乱暴に言えば、文藝春秋催する芥川賞直木賞に対抗して新潮社がやっているのが三島賞・山周賞。しかし、一般的な知名度は残念ながら芥川賞直木賞には到底及ばない。仕方ないね

小説のほか評論、詩歌、戯曲も含むということになっているが、補になるのは小説が中心。一応、評論が受賞したことも何度かあり、エッセイや学術論文が補になったこともある。要文芸誌掲載の中短編が対芥川賞とは違い、こちらは単行本書き下ろしもになる。

基本的には純文学系の若手作家(というか、まだ芥川賞を獲ってない作家)のための賞だが、なぜかときどき矢作のようなベテラン大家補になり受賞することがある。映画監督青山治が監督した映画のノベライズで受賞したり、東浩紀が量子論SFの『クォンタムファミリーズ』(掲載誌は純文学誌の「新潮」)で受賞したり、同系統の賞である芥川賞野間文芸新人賞と違って色んな意味でトンガった傾向がある。

芥川賞受賞作家は対外となるようで、芥川賞作家補になったことはない。補作選びの段階で、芥川賞さえ獲っていなければあとは気にしないということなのだろうか。

大百科に記事がある受賞作家

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

いい大人達(ゲーム実況者) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: amane
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

三島由紀夫賞

1 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 18:16:13 ID: k9txF+qYw+

>>lv345180010exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改