乱れた風紀に天罰を単語

9件
ミダレタフウキニテンバツヲ
1.6千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ふふっ 本日もこの桐生が 学園の紀を 正すとしましょうか!

乱れた風紀に天罰をとは、pop'n musicラピストリアの楽曲である。

待ちたまえ!そこの乱れた概要!

アーティスト 風紀委員 桐生
BPM 220?(190-250)
担当キャラ 桐生
譜面難易度 NORMALモード BATTLEモード
EASY NORMAL HYPER EX NORMAL HYPER
6(7ボタン) 26 39 45 - -

11月21日に追加されたストーリーまどか先生の逆襲」で解禁できる楽曲。
アーティストは「風紀委員 桐生」。

担当キャラアーティスト名と同じくラピストリア学園の風紀委員長桐生
彼は担当楽曲が登場する以前からメインストーリーに絡んでおり、会話画面からハリイイラストの存在が確認されていた事から、担当楽曲の存在が予想されていた・・・が、予想の斜め上で登場するとはも思っていなかった。

楽曲はオルガン演奏に合わせて学園の風紀委員である桐生つぎドカ!キャラ等のラピストリア学園の生徒達に次々と制裁を与えていく内容で、その内容からボーカル曲というよりもり中心のミュージカルの楽曲になっているのだが・・・

肝心の歌詞はというと、「そこの君、ほうきをギターにするんじゃありません!」→「ギュイーーーン!」やら、
君たち、 兄弟でなんという恰好をしているのですか?」→「制服の乱れは(ry 」と、実にハイテンションシュールな物である。
加えて何のつもりなのか、楽曲自体も爆音であるから周辺に鳴りきやすく、他のゲームプレイヤーから痛い視線を浴びてしまう可性があり、それらが重なってか、配信開始々からラピストリアネタ曲として話題になったようだ。

アーティストの「風紀委員 桐生」は当初はに包まれており、正体判明前は電波曲定評のあるARM(IOSIS)」や「ブタパンチ」説が挙がっていたが、後にサントラの楽曲一覧にてアーティストの正体が遠藤広之とProject B-コンビと判明した。

歌唱の遠藤広之は声優が本職であるが、演じたキャラがいずれもモブという地味な役所ばかりという事もあってか、強な印のこの曲がある意味彼の代表作になってしまうのかと危惧されているとか。

作曲Project B-は本作がポップンデビュー作である。
B-氏といったらKnellのような路線のダークな楽曲を手掛ける事に定評があるが、本作登場前に稼働したbeatmaniaIIDX 22 PENDUALで「少年ノ為ノ多幸ナ古典舞曲」という、いかにもポップンに似合いそうな楽曲を提供している。そんな彼が本当にポップンに来てしまったのである。
なお、Project B-氏は現在正体不明である。
彼の正体はAkhuta説が濃厚になっており初の別名義でのポップン提供曲とも言える。
Akhuta氏は本作配信の少し前にとある機種のサントラのボーナスディスクにて自身のインスト楽曲を作曲者自らが歌う暴挙を行っており、これ以降、本作や東方アレンジのタイトル夏休みのオマツリワッショイ等々発表する楽曲は独特のセンスが炸裂した物ばかりになっていることから、以前から兆候が見られていたBEMANI芸人っぷりexit_nicovideoにも磨きが掛かってしまっている現状である。彼はどこに向かっているのだろうか・・・

bpm220?になっている通り、途中で250まで上昇するソフランが存在するので、HSはエリアの長い240に合わせるように。
譜面は最初から最後まで階段が続く譜面だが、レベル逸脱した階段が続く為、詐称評価を受けている模様。

いったいどこまで乱れているんだっ この関連動画はっ…!!

風紀の神よ…乱れた関連項目に天罰をーッ!!!!

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

乱れた風紀に天罰を

1 ななしのよっしん
2016/05/05(木) 01:10:58 ID: UEHWmZrgQY
???「乱れているのは、お前の方だ。」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/10/08(土) 20:46:44 ID: sC9bkDsTbm
>>1 ぐう正論
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス