全良単語

1850件
ゼンリョウ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

全良とは、「太鼓の達人」において、フルコンボかつ全て良で叩ききることである。公式Twitter等では「ドンフルコンボ」と呼ばれる。

概要

太鼓の達人ではプレイの正確さを測るものさしとして良・可・不可の判定があるが、判定が厳しくなるむずかしい・おにで全部良で叩ききることは至難の業であり、慣れないうちは低難易度でも達成は難しい。

連打のい所謂精度曲の場合は理論値となるため、ランキング上では全良者の数だけ同率一位が並ぶ事となる。
逆に連打がある場合、その打数の差によりスコアが違ってくる。
特に連打が多い所謂連打曲の場合、同じ全良でも連打によりスコアの差が大きく開く事となる。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: フライングスパゲッティモンスター
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

全良

36 ななしのよっしん
2015/02/07(土) 12:28:14 ID: QGryRIApTZ
筐体では、ふつう以下とむずかしい以上で「良」の判定が大きく変わってくるので、
全良すなら、最初はふつうコース以下がおすすめかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 21:21:53 ID: 1fn3N/N+DF
>>34
(藁)は嘲笑じゃないぞwwと同じ
(笑)→(藁)→w→
とういうふうに発展してきた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2015/10/13(火) 19:01:50 ID: A7uNELpUPZ
ちょっと昔のお気に入りから探してみたけど、2001年頃はまだ藁が使われてるね
20012002年頃にwが浸透してるけどwも最初は(wで、そのあとに(が取れてwになってる
2004年ごろにはもうVIPwwwwwと繋げるのが浸透してる
なんj特有のものだから発展ではないと思う

というか善良の記事でなんでこの話をしてるんだww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2015/11/20(金) 03:49:08 ID: A7uNELpUPZ
更に前にさかのぼってみたら2000年11月スレでは(笑)のみが使われてるな
その前はちょっと分からんな…

レススマソ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2017/08/08(火) 02:21:57 ID: 2Ep7y4hP0Y
>>8
> 可あり→「ちょw可が出たwww雑魚www

ニコニコで他の人のプレイ動画を見てて可が多めだったりミスがあったりするとこういうコメントかれてたり、
自分がYouTubeプレイ動画を上げると可2桁ぐらい出てることについてのコメントが付いたりして、
太鼓の達人って可を出しちゃいけないんだなって思った。

IIDXでいうAAAを取るぐらい可以下を出さないのが当たり前なんだなって。
他の音ゲーでは一番いい判定を長く維持できなくてもそこまで動画コメントかれてるのをあまり見かけなかったので不思議に思っていた。

それから自分は下手な方なんだなと劣等感を持ちながら太鼓の達人から距離が離れていった。

(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2018/10/21(日) 10:40:18 ID: MH8rahzi/C
>>40
他の音ゲーやってる自分の感覚だけど、太鼓は他にべて判定が甘いほうな気がするからそれも一因では。
それを差し置いても太鼓はキッズが多いし民度低いから……(自己嫌悪)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2019/04/25(木) 18:24:46 ID: 2Ep7y4hP0Y
IIDXでは グレは1桁以内・GOOD以下は0 でフルコンすると驚かれるだろうと思うが、
ができる均的な太鼓の達人プレイヤーって、不可はおろか 可(グレ)をど出さないでクリアするモンなんだろうなと思っている。

クリアラーという言葉があったがフルコンして当たり前の時代になったんだなと。

全良できるのが義務教育のように見えて、「だったらオートプレイでいいよな?」と、思ってから
何で音ゲーをやっているんだろう。 と思ってしまった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 42
2019/04/25(木) 18:32:17 ID: 2Ep7y4hP0Y
なんか>>40と似たような事を繰り返して書き込んでしまった orz

落ちこぼれの愚痴はもう言わない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2022/05/08(日) 19:27:09 ID: cIOqoFYYWt
そもそも全良達成するのってマジで凄い事なのに、いつのまにか全良が当たり前になっている嫌な時代になってるのがなぁ…。「可」が出たら出たでなんかかれるし、フルコンボの時点で凄い事である事をわかってない人が多くなってしまった印なんだよね。なんというか全良が当たり前と考えてる人は感覚が狂ってるとしか思えんのよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2023/05/24(水) 04:38:00 ID: 2Ep7y4hP0Y
まるで自分以外の人らは100点満点を取ってて、その人らとべられてしまうような世界で、

100点満点以上を取ってる人らも身内で衒うように自慢しあってるのを生きがいとしてるような、

そんな気持ち悪い世界なのが音ゲー世界なんだな、と。


音楽自体を楽しむ」とは程遠い
自分とは的や価値観の違う人達や代物に過ぎなかったんだな、と ただただ

👍
高評価
0
👎
低評価
0