咲日和単語

17件
サキビヨリ
4.9千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

咲日和(さきびより)とは、木吉紗による4コマ漫画である。単行本は全7巻。

概要

ヤングガンガンに掲載された『咲-Saki-』のスピンオフ作品。
当初は本編休載時の埋め的作品だったが、2011年18号より正式連載化された。ちなみに記念すべき第一話は、2011年13号掲載の賀の巻」
一時期はビッグガンガンと同時連載されていたが、ヤングガンガンでの連載は2012年17号掲載千里山の巻」で終了、のちにビックガンガンに移籍し2018年3月に連載を終了した。

2015年に『咲-Saki-』単行本14巻が発売された際には、咲日和のオリジナルアニメDVDが付属する初回限定特装版が同時刊行された。OAD主題歌ドラマティック*サイクル」はStylipSが担当している。

本格美少女麻雀物語(ガールマージャンストーリー)を謳う本編と異なり、本作での麻雀シーンはほとんどく、登場人物たちの日常風景における、ゆるいやり取りがメインとなっている。

原作ファンからは概ね好評で、この手の作品としてはしく々に単行本化が成された。
これも原作者の小林立による詳細な設定と魅的なキャラクター、その特徴を見事に把握している咲-Saki-のこと好きすぎ女子・木吉紗の合わせ技であろう。

なお、咲日和のエピソードは全て本編上の出来事として扱われている[1]

エピソード「清澄の巻」「門渕の巻」「越の巻」「賀の巻」 といった、お染みのメンツから、全編以降のキャラも出てくる知賀の巻」「宮守の巻」「高遠原の巻」登場人物の年齢お察しください大人の巻」本編でも人気のあのキャラたちの庭に焦点を当てた池田の巻」「愛宕の巻」、果てはプロ麻雀煎餅カードを巡る少女達の軌跡を描いた煎餅の巻」など多岐にわたる。

長野県

清澄高校

宮永咲(みやなが さき
麻雀から離れると、読書好きの一文学少女です。モブじゃないよ!
「タンス?」
原村和(はらむら のどか
人物紹介で顔が出たことがありません、豊満な胸をお持ちですわ。
「ふたつありますから」
片岡優希(かたおか ゆうき
ブレずに元気タコス
グレートおいしくちからもまんてんまぼろしのタコス
竹井久(たけい ひさ)
わりと適当なところもある学生議会長。
「そうね、私に玉子焼きをくれたらいいと思う」
染谷まこ(そめや まこ)
部のことだけでなく、業の雀荘も気にかけてるワカメさん。
やる気満々じゃのぉ!」
須賀京太郎(すが きょうたろう)
人物紹介で画像はありません。
「そう思う前に体が動いたも同罪・・・」

龍門渕高校

龍門渕透華りゅうもんぶち とうか)
面倒見良すぎな、みんなのお母さん
「ころたんイェイ~」
天江衣(あまえ ころも)
ファミリーされている、みんなのおねえさん
フルだといまいち」
井上純いのうえ じゅん
ツッコミんだりボケたりスネたり、色々カッコ可愛いみんなのお父さん
「ここに住もう・・・」
国広一(くにひろ はじめ)
イタズラ好きなお茶さん、血は争えない?
「このやっちゃった感!!」
沢村智紀(さわむら ともき)
ひきこもりだけど、働き者の頑り屋さん。大体パソコン持ってない。
「私はおにぎりを・・・」
ハギヨシ
ゴーストライターから、コス作成、球拾いまでこなす相変わらずの万執事

鶴賀学園

加治木ゆみ(かじき ゆみ)
受験生ワハハのお付け役は引退できてません。
ザマスぞ!」
東横桃子(とうよこ ももこ
微妙くて辛口、たまに人
「ここからは捨てるっすモモの独壇場っすよ!!」
蒲原智美(かんばら さとみ
一応受験生。単行本で圧倒的な存在感を発揮する。
ワハハ
妹尾佳織(せのお かおり
智美ちゃんと長年付き合うのは大変なんです。やっぱりモモが見つからない。
「じゃ、やろっか桃子さ・・・」
津山睦月(つやま むつき
部長としても出ています。私なりに精一杯。
「見直しましたか、せんべいを」

風越女子高校

福路美穂子(ふくじ みほこ)
天然わりとどうでもいいことで開眼する。
「この(^_^)って何かの暗号ですか?」
池田華菜(いけだ かな)
学校、2つのエピソードメインって安定の最多出演。池田かな?
池田だよ!」
吉留未春(よしとめ みはる)
こっちでも菜ちゃんとのコンビは健在です。
おはようございま・・うはぁ」
文堂星夏(ぶんどう せいか)
妥協なきコレクターレアカード出てから片4時余裕でした
「さすがにこのアソートはおかしい!」
深堀純代(ふかぼり すみよ)
やっぱり口数少なめ。それでも本編よりすっごい台詞増えてるよ。
「えっ!?・・・ああ・・・ ・・・えっ!?

高遠原中学校

夢乃マホ(ゆめの まほ
永遠の初心者は、先輩たちをとても尊敬しているです。
「四積子」
裕子(むろはし ひろこ)
マホの保護者。わりと頻繁に清澄に来ている。
「マホにピッタリですね!」

全国大会出場高校

白糸台高校

宮永照(みやなが てる)
高校生王者たるものだけでなく女子力だって高いんです?
「とにもかくにもお菓子がないと・・・」
弘世菫(ひろせ すみれ
メンバーへのツッコミを一手に引き受けるシャープシューターさん。
「ずいぶんと電池だな」
渋谷尭深(しぶや たかみ)
お茶請けのお菓子に弄ばれているおもちハーベストさん。
「勉強しなくていいんですか?」
亦野誠子(またの せいこ)
糸台のツッコミ担当その2。フィッシュでシャー。
「あ、食べちゃったんならいいです気にしてません」
大星淡(おおほし あわい)
大将に相応しい図太さを持つ、チームトラブルムーメーカー
「見て見て!カメレオン!」

阿知賀女子学院

高鴨穏乃(たかかも しずの)
ひたすら元気。起きてるあいだはずっと元気
お菓子に対して摯になろうよ!」
新子憧(あたらし あこ)
シズと付き合ってると、なかなかボケる暇がないよ。
「なんでからっぽなの」
松実玄(まつみ くろ)
身体の一パーツに並々ならぬ情熱を注ぐドラローさん。
「おっp「おっぱい?」
松実宥(まつみ ゆう)
寒がりおちゃん。でもが開けられない。
マフラーが外に出て・・・アレして・・・」
鷺森灼(さぎもり あらた
ボウリンググローブ部長はみんなの(に穏の)面倒も見るよ。
「そういうことだと思って・・・///

姫松高校

上重漫(うえしげ すず
当然のごとくいじられキャラ。しゃーないですね!!
「ひい!」『パァァ』「ふぎぃ!」
真瀬由子(ませ ゆうこ
柔軟な対応は麻雀のときだけじゃないのよー。
明日のは色にしてもらうのよー」
愛宕洋榎(あたご ひろえ)
学校から帰るときも一緒、仲良し
「うちらはどう考えても・・・」
愛宕絹恵(あたご きぬえ
テレビ見てるだけで漫才が始まる、仲良し
 「「勝ち組!!」」
末原恭子(すえはら きょうこ
普段はツッコミボケ仕様スエハラは漫ちゃん専用なんやで
デコにな」

千里山女子高校

園城寺怜おんじょうじ とき)
関西最強校のセクハラオヤジ美少女エースが見せる芸人
生きるてつらいなぁ・・・」
清水谷竜華(しみずだに りゅうか)
膝枕ソムリエも認めるふとももむっちり部長が見せる芸人
卓は宇宙やから!」
江口セーラ(えぐち せーら
乙女モードもお似合いな学ラン美少女が見せる芸人
「なんだって元取ったる!」
二条泉(にじょう いずみ
一年生にしてチームの仕切り担当が見せる芸人
「そういうグレードで生きとったんですか先輩方・・・」
船久保浩子(ふなくぼ ひろこ)
愛宕一族の血大阪一の作戦参謀が見せる芸人
「これ、おそらくいつまでたっても実現しないパターンですよ」

宮守女子高校

小瀬川白望(こせがわ しろみ)
どんなに労を払おうとも、ダルさにかけては譲らない人。
コタツじゃないと意味ない・・・」
鹿倉胡桃(かくら くるみ
今日も厳しく注意するよー。
「めっ」
臼沢塞(うすざわ さえ)
なんだかんだでみんなに付き合っちゃう。苦労性?
「よかった・・・いつものシロだ・・・」
エイスリン・ウィッシュアート
日本語が苦手でも、変自在のピクチャーコミュニケーションカバー
「ゲンピンカギリノショブンヒンデスヨー!」
姉帯豊音(あねたい とよね)
名人サインもらうのが大好きな身長197cm姉帯さんちょーかわいいよー。
普通の人用の入り口しかないよ?」

永水女子高校

神代小蒔(じんだい こまき)
よく食べてよく寝ることがゆるキャラ様としての必要条件なんです?
トウモロコシバターで炒めるのがいいですね」
狩宿巴(かりじゅく ともえ
ボケキャラいの永メンバーの中では重な進行役。
「じゃあ、この抜きにくいのははっちゃん担当ね」
滝見春(たきみ はる)
糖があればそれで幸せ(頭の中が)お花畑
除草剤・・・」
薄墨初美(うすずみ はつみ)
例の限界ギリギリな格好の前ではとか日差しとか関係ありません。
あっ・・・ああっ!具の話!」
石戸霞(いわと かすみ
おもちもボケ年齢詐称ぶりもメンバー最大級なおっぱいオバケさん。
「この石なんかきれいよ?」

新道寺女子高校

花田煌(はなだ きらめ)
四コマギャグ漫画である日和において持ちネタがある人はズルいという法則
『すばら』
安河内美子(やすこうち よしこ
多少おかしな状況下でも常にマイペースで物事を進めるポーカーフェイスさん。
「何かパフォーマンスとかしたら?」
江崎仁美(えざき ひとみ
常日頃から政治に言及しているためか、意外にもメンバー随一の常識
「うつっとーうつっとー」
白水哩(しろうず まいる)
クールビューティーと思いきや壮絶なまでのポンコツ属性が発覚した麻雀部長
「楽しいよ!おいで!!」
鶴田姫子(つるた ひめこ)
する姫子部長のことが大好き過ぎてビビクンしちゃうの。
「ぬっとですか?ここで?

大人のひと

久保貴子(くぼ たかこ)
スパルタコーチ日常では表情柔らかめなんです。
「ほ…ほんの出来心で…」
藤田靖子(ふじた やすこ)
カツ丼さんはカツ丼さんですよ、、、ってあれ?
「そうそう、本当はカツ丼なんて滅多に・・・」
赤土晴絵(あかど はるえ)
良き保護者のレジェンドテスト100点取るのは苦手だけど、運転は得意。
内なら近場!!」
福与恒子(ふくよ こうこ)
4コマでも大ハッスルなスーパーアナウンサー
「この私を振り切るとは・・・」
小鍛治健夜(こかじ すこや)
アニメ阿知賀編にも逆輸入されたアラフォーネタはここ発祥です。
『グギ』
三尋木咏(みひろぎ うた)
わかっているのかわかんねー、わかっていないのかもわかんねー。
「こう(バリッボリッ)つまみつつ(バリッボリッ)」
針生えり(はりう えり)
アナウンサー相方や同業アナ暴走にしばしばイラッとしたり。
「(この人はマシな方だったんだ・・・)」
大沼一郎(おおぬま しゅういちろう)
ダンディーな雰囲気あふれる老プロ雀士プロ麻雀カードにはとある仕込みが
「何この・・・(池田華菜・談)」
赤阪郁乃(あかさか いくの)
悪の組織フロシャイム将軍姫松高校麻雀部の監督。頑ってる。
 「ちょっと待っててな~」

その他

池田緋菜・菜沙・菜(いけだひな なずな しろな)
菜ちゃんの妹達にして三つ子にして、池田の巻における役。
ラーメン」「うどん」「スパゲティ
南浦数絵(なんぽ かずえ)
コミックスおまけに登場、それでも原作より登場コマが多い。
「もう食べてもいいかな・・・(チラッ)」
佐々野いちご(ささの いちご
アイドル美少女ちゃちゃのんは見知らぬ人からサインをねだられる人気者。
「なんじゃろこのポーズ・・・」
ギバード桜子ぎばーど さくらこ)
日和でもまったくブレない存在感。ギパードじゃないよ。
「それだよ!大吉にしときなよ!」
内木一太(ないき いちた
・・・・・・誰?清澄高校ロリコン学生議会副会長です
「どうしての素性を隠すんですか?」

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *作者ブログ14.03.16のエントリよりexit

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

まちカドまぞく (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: まるこお(male)
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

咲日和

92 ななしのよっしん
2017/07/13(木) 19:58:35 ID: m4nP9yOWiW
あの単行本加筆シーンに至る前に
実は内心罪悪感に苛まれてた久が再度チケット5枚(計6枚)手に入れるために奔走したり
未だ気が引けてる太郎を一緒に連れてこうと説得する話が画面外であったんだよ、たぶん…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2017/08/02(水) 01:21:52 ID: +/x0NDNWH3
まあなんだ、抜けよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2018/03/15(木) 11:59:17 ID: JP47q8qKc3
実際本編にもごくごく初期というか読み切り時代しかろくに出て来ないようなキャラだし
今更日和だけ出張ってきてもちくわ大明神が居座ってるみたいな違和感しかいでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2018/03/24(土) 22:46:17 ID: HQLbRcO4Pa
ついに完結
咲日和は史実だし、先が入部してからの短い期間にも登場しないってことは、太郎麻雀部部員としてまともにカウントされてないことがはっきりしたよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2018/03/24(土) 23:30:16 ID: FzFRFlTmuM
久しぶりに大好きなマンガに出会えたと思ってたらいつの間にか完結か…
悲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2018/03/31(土) 21:56:45 ID: wePdWmDM6/
最終巻の巻頭カラータコス良かったなあ
本編じゃ脇役キャラも含めて、ここまで魅的に描写しつつきちんと笑える、良質なスピンオフを仕上げてくれた木吉先生には感謝の気持ちでいっぱいだよ

>>95
太郎読者にとってはほんとにただの脇役だけど
最後の清澄の巻みたいに、久にとっては大切な仲間の一人であってほしい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2018/07/10(火) 00:52:16 ID: jLIseeDRn9
太郎の事はあまり騒がない方が良い。それでいざこざが起きても面倒なだけだしな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2021/04/29(木) 01:28:08 ID: zEgN+B5SqE
やっぱり人が増えるとあかんね。
最初はポジティブ話題しかなかったのに、途中から太郎がー、で盛り上がってる。る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2023/08/06(日) 19:45:40 ID: opmW4rhhke
最近はじめて読んだけど大阪勢はと結構設定ちがうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2023/08/06(日) 19:49:23 ID: opmW4rhhke
>>100
最近のリッツブログでも言及してたけどどっちも正史なら
銭感覚とかセーラとかも別に不自然ってわけでもないか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改