埼玉県道1号さいたま川口線単語

1件
サイタマケンドウイチゴウサイタマカワグチセン
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
埼玉県の県道一覧 > 埼玉県道1号さいたま川口線

埼玉県道1号さいたま川口線とは、埼玉県さいたま市見沼区大和田町と川口市大字合を結ぶ主要地方道である。

概要

最初の名前は「埼玉県道36号大宮線」で、路線変更に伴い「埼玉県道1号川口大宮線」となる。2001年5月1日大宮市与野市浦和市が合併したことによってさいたま市となり、「川口大宮線」から現在の名称に名された。

全線4線の道路住宅街を走る支線があり、4道路の方は第二産業道路となっている。支線は生活道路のため狭く注意を要する。

国道298号と交差する合西交差点終点となっているが、そこから先に進むと埼玉県34号さいたま加線となり、東京都方面にアクセスできる。

起点から中尾橋下交差点大谷口陸交差点から終点までは駐禁止。緑区役所北交差点大谷口陸交差点までは駐停禁止が定されている。制限速度は終始法定速度

接続する道路・鉄道・河川

道路 交差点 信号機 標識 所在
埼玉県道5号さいたま菖蒲線
埼玉県道2号さいたま春日部線
大和田 矢印信号機 駐車禁止 さいたま市見沼区
埼玉県214号新方須賀さいたま 中野 矢印信号機
埼玉県214号新方須賀さいたま 中野 矢印信号機
首都高速埼玉新都心線 さいたま見沼出入口 矢印信号機 信号機 さいたま市緑区
川
川見沼代用西
新大 -
埼玉県65号さいたま幸手 山崎 矢印信号機
(北宿通り) 総合教育センター入口 右折分離信号機
国道463号越谷浦和バイパス 中尾橋下 右折分離信号機
国道463号 緑区役所北 右折分離信号機 駐停車禁止
鉄道武蔵野線 大谷口陸 - 駐車禁止 さいたま市南区
埼玉県235号大間木 一丁 右折分離信号機 川口市
川 -
国道298号 合西 矢印信号機

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

埼玉県道1号さいたま川口線

1 ななしのよっしん
2021/03/27(土) 22:07:16 ID: H1rYpJ9njM
緑区中尾ら辺が開通してなかったら不便だったよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス