孟宗単語

3件
モウソウ
1.9千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

「孟宗」(モウソウ ? ~ 271)とは、母親への孝行から二十四孝の一人に数え上げられている三時代の政治家であり、モウソウチク(孟宗)の名前の由来になった人物である。

字(あざな)は「恭武」。

孫皓位について以降は「仁」を名のった。(孫皓の字が「元宗」だった為)

正史では

江夏の出身で、孫権から孫亮孫休孫皓までの帝国四代に仕えている。

二十四孝に数えられる母親とのエピソードについては、「お母さんに下さい」と言いたくなるようなものがっている。

大きな布団

幼い頃にを亡くしながらも母親の手で育てられ、南陽李粛董卓配下の人物とは別人)の元で学問を学んでいた頃に母親が、

息子は客人を招くような徳はありません。
学問を志す人には貧しい者が多いと聞きます。
この大きな布団は、学問を志す者同士で交友するようになるよう願って作ったのです。

と言って大きな布団を作った事から猛勉強した孟宗は、李粛から宰相の器であると評価を受けるまでになり、驃騎将軍朱拠の軍吏としてに仕える事になった。

雨漏り

朱拠の軍営にを呼んで共に暮らしていた時、漏りがひどい事を孟宗が母親に謝罪したところ、母親から

今はただ忠勤に励むべき時です。漏りがひどいぐらいで泣く程の事ですか。

と言ったことが朱拠に伝わり、孟宗はを管理する司馬に任命された。

魚の漬物

の管理を仕事とするようになった孟宗が、自ら網を投げてを捕り、漬物にして母親たべさせようとしたところ、母親から

の管理をするのがお前仕事です。
そんなお前が私にを送ってきては、悪徳官吏の嫌疑を避ける事はできません。

とたしなめられた。

孟宗竹の由来

孟宗が高い評価をうけて仕官するきっかけをつくったのも母親であれば、孟宗がで出世するきっかけをつくったのも母親だった事等から、が年老いてからも孝行の思いを忘れなかった孟宗は、親孝行な人物を集めた「二十四孝」の一人に数え上げられている。

ある時、病を患っていた母親タケノコが食べたいと言った。

孟宗はタケノコを採りに行ったものの、タケノコがあるはずもなく、に祈りながらを流してを掘り分けていた時、突然が溶けてあたり一面からタケノコが生えてきた。

孟宗はタケノコを採って帰って熱い汁物を作って母親に食べさせたところ、母親の病が癒えて寿を全うした。
人々は、孟宗の親孝行の思いがに通じたのだろうと言い、モウソウチク(孟宗)の名前の由来にもなったと言われている。

母の喪に服す

孟宗の母親寿を全うした時、孟宗はの県になっていた。

当時のには、皇帝になってからの評判がすこぶる悪い孫権により、が死んだ時には代わりの長官が来るまで喪にすことが禁止されており、しかも違反したものは死罪という厳罰を受ける事になっていた。

そこで孟宗は、の喪にする為に県の地位を捨てたが、拘禁され死刑を待つ身となってしまった。

しかし親孝行はしておくものだろうか、陸遜が孟宗を助けるよう孫権に上奏した為、孟宗の罪一等を減じ、死刑を免れた。

その後の孟宗

の喪があけた後に官職に復帰した孟宗は、孫亮皇帝となっていた頃には宮殿の門の警備統括役である勲となっていたが、孫綝孫亮位した時にはこれに加わった。

孫休皇帝に即位した後は、政治の中枢に携わる右御史大夫に昇進し、孫皓が即位した後に司空にまで昇進した。 

演義では

孫綝の命により、孟宗が一万五千の兵と武器庫の武器をすべて持ち出して武に駐屯した。

かしこの事が、邈(バク)や施朔らに、孫綝皇帝孫休そうとしている前兆と警され、丁奉布による孫綝暗殺につながっていった。

その他「孟宗」 の詳細についてはWikipediaの該当記事参照の事exit

関連動画

▼初期配下の二人の三武将のうちの一人として登場する「軟国志

関連データ

コーエー三國志シリーズにおける孟宗の力一覧。

統率 政治 身体 運勢
三國志
三國志II
三國志III
三國志IV
三國志V
三國志VI
三國志VII
三國志VIII
三國志IX 52 47 72 78
三國志X 48 48 67 71 55
三國志11 47 28 72 78 79

関連商品

関連項目


関連項目

関連人物

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

機動戦士ガンダム 水星の魔女 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Jan
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

孟宗

1 ななしのよっしん
2013/04/30(火) 20:46:21 ID: zRkGYrFqJd
タケノコの印が強すぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/11/15(金) 15:39:14 ID: ykmfR4DUXq
孟宗のおかげで、間違いなく孟宗日本で一番有名な三国志関連人物。
しかし三国志好きにはあまり知られていないという逆転現が起こってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/04/28(火) 04:01:38 ID: mzPmwyClnc
孫皓治世下でも粛清を受けずに出世した人
孫皓は貧しいから立身した臣下を好んだので、結構お気に入りだったのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/12/21(土) 11:51:58 ID: mzPmwyClnc
詩人陶淵明の方の祖先が孟宗だったりする
(陶淵明の母親は、孟宗の曾孫の
👍
高評価
0
👎
低評価
0