宮崎敏郎単語

49件
ミヤザキトシロウ
3.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

宮崎敏郎(みやざき としろう、1988年12月12日-)とは、佐賀県出身のプロ野球選手内野手)である。現在横浜DeNAベイスターズに所属。

概要

厳木高等学校時代は投手だったが、甲子園出場はなかった。

日本文理大学では1年からレギュラーとなり、2年から2年連続で全大会に出場した。

大学卒業後はセガサミーに就職し、2年には都市対抗野球大会に出場した。

2012年ドラフト会議で、横浜DeNAベイスターズから6順名を受けて入団した。背番号51

DeNA時代

2013年(1年)は、キャンプ中に故障し、開幕一軍入りを逃す。しかし、イースタン・リーグでは、公式戦の開幕直後からクリーンアップに定着。4月中旬には、公式戦で3試合連続本塁打記録5月19日プロ入り後初の一軍登録を勝ち取り、6月2日北海道日本ハムファイターズ戦にて、「6番・三塁手」としてスタメンデビュー。初回の第1打席で一軍初安打・初打点となる2点適時打を放つと、8回裏の第4打席には、この年のセ・リーグ新人で初となる本塁打で1点を追加した。


2014年は5試合に終わった。


2015年は58試合に出場。この年一は東京ヤクルトスワローズトニー・バーネットからホームラン記録した。


2016年に5番に定着し、自己最多の101試合に出場し、DeNA史上初のクライマックスシリーズ進出に貢献。


2017年4月の故障で一時戦線を離脱したが、一軍復帰後は5番を務める。前半戦は打率.349首位打者となる。後半戦も打率1位キープし、打率.323首位打者の打撃タイトルを獲得した。


2018年は長打が向上。142試合の出場で打率.318、28本塁打、71打点記録。球団41年ぶりの20発カルテットの一となった。また三塁手としてゴールデングラブ賞も初めて獲得した。


2019年4月は打撃不振に陥ったが、5月に復調。8月7日広島東洋カープ戦でファールを打った際に左手を負傷し一軍登録を抹消され、有鉤の摘出術で2ヶ戦線離脱した。9月12日読売ジャイアンツ戦で復帰し、9月15日中日ドラゴンズ戦で復帰後初ホームラン記録した。114試合の出場で打率.284、15本塁打、49打点に留まった。


2020年は怪をしないように1年を戦いたいという標を立て有言実行新型コロナウイルス感染拡大ので全120試合に縮小された中、113試合に出場し、打率.301、14本塁打、53打点記録した。


2021年9月29日ヤクルト戦で通算100本塁打を達成した。141試合に出場し、打率.301、16本塁打、73打点記録した。シーズン中に取得したFA権を行使せず、6年契約を結んだ。


2022年4月23日に左太ももの故障をきっかけに二軍に降格し、5月15日に復帰した。9月17日広島東洋カープ戦では通算1000安打を達成した。122試合の出場で打率.300、16本塁打、50打点だった。


2023年は故障の124試合の出場に留まったが、規定打席に到達し、打率.326首位打者タイトルを獲得した。9月25日巨人戦ではプロ盗塁記録した。

プレースタイル・その他

172cmという小柄な体系ながらも、パンチのある打撃が持ち味で打率も残せるタイプである。三振も少ない。
高校時代は140kmを投げる投手だったこともあり強肩。50mを6台前半で走り切る俊足でもあり、走攻った選手である。ただし一度も盗塁記録したことがなく、近年ではむしろ鈍足選手の代表格とも。

守備は2014年4月26日阪神タイガース戦において、大和送りバントを捕球した山口俊からの一塁への送球一塁ベースカバーに入っていながら見逃す、しかもあろうことか送球に気付いた時にビビって球を避ける、といった初歩的なミスを犯した。このミスなどから守備には少々難があるという見方をされていたものの、こちらも三塁手として使われることが多くなって経験を重ねたこともあり、2018年ゴールデングラブ賞を受賞した。[1]

ずんぐりむっくりとした体つき・貌から「ハマのプーさん」のニックネームが付いている。 また一部では、ゲームくまのプーさんのホームランダービー!」に関連して「プニキ」の称でも知られており、球団側でもこれを認知しているようである[2]

応援歌

球団 レス No プレイヤー
DeNA セントラル・リーグの応援歌のピコカキコ一覧#11 14614
14614

成績

年度別打撃成績









































2013年 DeNA 33 58 52 7 13 2 0 2 5 0 0 1 2 3 11 1 .250 .404
2014年 5 13 13 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .154 .154
2015年 58 163 152 13 44 8 0 1 10 0 0 1 6 4 21 5 .289 .331
2016年 101 335 302 31 88 16 0 11 36 0 0 0 25 8 30 12 .291 .361
2017年 128 523 480 53 155 28 1 15 62 0 0 1 38 4 47 23 .323 .377
2018年 142 590 561 71 175 34 0 28 71 0 0 0 38 1 45 16 .318 .363
2019年 114 473 433 54 123 22 1 15 49 0 0 5 32 3 35 13 .284 .334
2020年 113 460 429 47 129 26 1 14 53 0 0 3 24 4 29 15 .301 .341
2021年 141 569 519 61 156 32 0 16 73 0 0 5 41 4 53 15 .301 .353
2022年 122 482 434 51 130 24 1 16 50 0 0 2 44 2 35 16 .300 .365
2023年 124 461 408 47 133 27 0 20 71 1 0 4 41 8 43 14 .326 .395
NPB:11年 1081 4127 3773 435 1148 220 4 138 480 1 0 22 291 41 352 130 .304 .359

通算守備成績

機構 守備位置 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
NPB 一塁手 32 204 12 1 6 .995
二塁手 95 154 198 3 34 .992
三塁手 898 501 1413 55 147 .972

タイトル・表彰・その他

タイトル
首位打者 2回 2017年2023年
ベストナイン 3回 2017年2018年2023年
サヨナラ 1回 2017年
日本シリーズ敢闘選手賞 1回 2017年
オールスターゲーム敢闘選手賞 2回 2018年第2戦、2023年第1戦
ゴールデングラブ賞 2回 2018年2023年
その他
オールスターゲーム出場 3回 2017年2018年2023年

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

SNS

脚注

  1. *2017年の守備内容も、GG賞を受賞した鳥谷敬に勝るとも劣らない内容で受賞はならなかったが、汚名をそそいだと言えるだろう。
  2. *2017年に開催された「ハマスタレジェンドマッチ」の宮崎の限定デザイングッズに「プニキ」の記載がある。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: クネス
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

宮崎敏郎

45 ななしのよっしん
2021/08/27(金) 13:36:37 ID: v1E/W3p+nx
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2021/08/27(金) 23:10:32 ID: sSSV1u23Bj
ニッチ過ぎても触れないだろうが三者連続ホームランを全ての打順で打った。
(「筒香、ロペス宮崎」「筒香、宮崎、ソト」「宮崎、ソト、牧」)
多分史上初だし仮に達成者が他に居ても恐らくは数少ないレア記録
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2021/10/29(金) 08:11:54 ID: uR/ah8LSKz
残留濃厚
やったぜ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2023/02/08(水) 17:19:23 ID: sSSV1u23Bj
通算三振率0.91って数字変化球進化した現代野球では異例レベルで少ない。
しかもそれでいて15本から20本近く計算できるパンチも兼ね備えてる。
出塁や長打の効率性が認められて「三振=絶対悪」の構図ではくなったにしても、
鈍足右打者が毎年安定して3割打てるの理由の一つはこの三振の少なさが大きい。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2023/04/13(木) 15:42:56 ID: njCm+jdnaE
「引っかけて併殺になりやすい」という欠点も言い換えれば「ほぼバットに当てるからなにかが起こる」という長所になる
ランナー3塁ならゴロでも外野フライでも点が入るし、得点圏で見ていて一番楽しみな選手ね

それにしても本人は後釜さがす年齢に差し掛かってるのに、チームトップの成績を叩き出すのは流石としか…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2023/04/14(金) 07:53:56 ID: h9VY1bILa/
まあ、打つ方に関しては本人く「打撃スタイル野球初めて以来大きく変えた記憶はない」とのことだし、周り(コーチ)からも「特に大きく導するところもない(大意)」と言われてるくらいには球界屈レベル天才だからね……(元から動物的な反応ではなくて技術で打ってるタイプってのもあるし)
レギュラーとしては守備が厳しくなっても、ここ1番の代打交流戦指名打者として充分潰しがききそうではある
👍
高評価
1
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2023/04/21(金) 22:26:42 ID: sSSV1u23Bj
四球的の打撃じゃないだけで選球眼標は例年良好でBB/Kを見てもストライクゾーンの管理も綺麗だしね。
打席でのアプローチにも弄れない本人だけの世界観を持ってる性の才、正しく天才なのでしょう。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2023/04/25(火) 19:14:14 ID: jZ8oy0reEh
いまだに盗塁0だが盗塁企図数も0
つまり盗塁を試みたことがない記録の持ち
👍
高評価
3
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2023/09/25(月) 19:37:23 ID: 6dIkOPOTHz
ついに盗塁企図してついでに盗塁もしてしまった
エンドランに伴う盗塁だけど
ある意味有名な記録だっただけに惜しいな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2023/09/26(火) 01:58:34 ID: W6yVjKDbkR
宮崎盗塁より伊藤光にびっくりよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0