小斉祐輔単語

2件
コサイユウスケ
1.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

小斉祐輔(こさい ゆうすけ1983年4月30日-)とは、大阪府出身の元プロ野球選手外野手一塁手)である。

概要

PL学園では今江敏晃桜井広大朝井秀樹同期で、今江と共に中軸を打っていた。高校卒業後は東京農業大学生物産業学部に進学する(なんで大学名だけでなく学部まで表記するかというと、生物産業学部は北海道網走市にあり、東京農業大学硬式野球部とは別に、生物産業学部硬式野球部が存在するのである)。大学では1年次から中軸として活躍、通算30本塁打を放った。

2005年、この年から始まった育成ドラフト福岡ソフトバンクホークス名され入団。入団時の背番号は121。

プロ入り後

2006年(1年)、5月同期入団の西山と共に支配下選手登録され、育成選手から支配下登録された第1号選手となった。背番号は93。6月には一軍昇格し、プロ初出場を果たしたが、この年は16試合で15打数ノーヒットに終わる。

2007年8月23日西武ライオンズ戦で岩崎哲也からプロ安打記録した。しかしこの年は4試合だけだった。

2008年背番号55となり、39試合に出場、永井怜からプロ入り第1号本塁打を放つなど、打率.267、2本塁打11打点の成績を残した。ちなみにここまでの「支配下登録」「一軍昇格(野手で)」「初安打」「初本塁打」は全て「育成出身選手初」の詞がつく。

2009年代打で起用されたが打率.228と結果を残せずに終わる。

2010年二軍本塁打王打点王の二冠にいたが一軍出場し。

2011年二軍打点王を獲得したが、一軍出場は僅か1打席に終わり、江川智晃と共に全に雁ノ巣の帝王と化していた。

2011年オフ銭トレードで東北楽天ゴールデンイーグルスへ移籍。背番号43。

2012年、開幕は例年通り二軍で迎えたが、イースタンでもいつも通り無双5月に昇格。5月12日オリックス・バファローズ戦で6番・レフトで初スタメンすると、その試合で3年ぶりの本塁打西勇輝から放った。

しかし楽天でも一軍定着とはならず、2014年オフ、球団から育成選手契約を言い渡される。背番号143

2015年7月1日チームの怪人続出を受けて支配下登録に復帰した。背番号70。この年を以て現役を引退した。

引退後

仙台市内の牛タン店に入社して働いている。

プレースタイル

快な一本足打法フォームで、ポスト松中信彦として期待されたがホークスの一軍では結果を残せず、「打席での貫だけは一流」と言われていた。

年度別成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 犠打 犠飛 四球 死球 三振 併殺打 打率 出塁率
2006年 ソフトバンク 11 16 15 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 3 0 .000 .063
2007年 4 8 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 3 0 .143 .250
2008年 39 106 101 12 27 5 1 2 11 2 0 0 5 0 2 2 .267 .302
2009年 43 64 57 6 13 2 0 2 7 0 1 1 3 2 20 1 .228 .286
2011年 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
2012年 楽天 11 20 17 2 3 1 0 1 5 0 1 2 0 0 3 0 .176 .158
2013年 22 47 46 3 11 3 0 1 3 0 0 0 1 0 7 0 .239 .255
2014年 17 32 29 1 5 2 0 1 4 0 0 0 3 0 8 0 .172 .250
2015年 17 47 43 2 6 1 0 0 2 0 0 1 3 0 14 2 .140 .191
NPB:9年 165 341 316 28 66 14 1 7 32 2 2 4 17 2 80 5 .209 .251

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 金魚網
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

小斉祐輔

1 さく
2012/05/09(水) 22:37:33 ID: 4FHfeRtFPO
2軍ではよく打ってた印があるなぁ。
サインもくれたし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/06/03(日) 04:06:20 ID: d5n285RWpP
あのHRの時は「ええの取ったわ!」って思ったが、まだその1安打だけだな・・・
移籍後初シングルヒット、初ツーベース、初タイムリーあたりも頼むわ
何かと「初」がついてきた人らしいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/07/25(土) 12:58:59 ID: 8+Z3OrGIaJ
楽天を首になった(育成落ちした)2014年のファーム成績
  .325イースタン3位)/11本塁打(5位)/41打点(9位)
本当にこの男には2軍帝王称号がよく似合うw
👍
高評価
0
👎
低評価
0