抜刀隊単語

202件
バットウタイ
1.6千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

抜刀隊(ばっとうたい)は、西南戦争における警視庁抜刀隊の活躍を称えた軍歌である。

5048

概要

明治18年(1885年)に発表。

作詞外山正一(東京帝国大学総長)
作曲シャルル・エドゥアールガブリエルルルーCharles Edouard Gabriel Leroux

先の大戦にて、学徒出陣神宮行進の際に流れた曲という認識が強いため他の昭和軍歌同様に悪しきイメージをもたれることもあるが、実際のところそのテーマ日本明治初期の内戦(西南戦争田原坂の戦い)であり、また、軍人を讃えるのではなく、警官を讃えるものであることから他の軍歌とは区別され、現在陸上自衛隊警察において「陸軍分列行進曲」(「扶桑歌」とのアレンジ)として演奏される。

フランス作曲らしい曲調であり、ビゼー作曲カルメン」の「アルカラ騎兵」や「アルルの女」の「ファランドール」を彷彿とさせる。

カラオケでは、JOYSOUNDでは配信済み(番号129978、対応機種:CROSSOHyperJoyWAVEHyperJoyV2 

歌詞(著作権切れ)

内戦での戦いを歌ったものという特殊な事情もあってか、1番の歌詞では敵の大将や敵兵を賞賛していると取れる箇所もある。

1.は官軍(わが)敵は  地容れざる朝敵
   敵の大たる者は  古今(双)の英雄
   之にふ兵(つわもの)は  共に慓悍(ひょうかん)決死の士
   (きしん)に恥(はじ)ぬ勇あるも  の許さぬ叛逆を
   起しゝ者は昔より  えし例(ためし)あらざるぞ
   敵の亡ぶる夫(それまで)は  進めや進め諸共に
   玉ちるつるぎき連れて  死ぬる覺悟で進むべし

2.皇(みくに)の(ふう)と武士もののふ)の  其身(そのみ)を護る(たましい)の
   維新このかた廢(すた)れたる  日本刀やまとがたな)の今更に
   又(また)世に出づる身の譽(ほまれ)  敵も身方も諸共に
   刄(やいば)の下に死ぬべきぞ  大和ある者の
   死ぬべき時は今なるぞ  人に後(おく)れて恥かくな
   敵の亡ぶる夫は  進めや進め諸共に
   玉ちるき連れて  死ぬる覺悟で進むべし

3.前を望めばなり  右も左(ひだ)りも皆(みな)
   の山に登らんは  未(来)の事と聞きつるに
   世(このよ)に(おい)てまのあたり  の山に登るのも
   身(わがみ)のなせる罪業(ざいごう)を  滅(ほろぼ)す爲にあらずして
   賊を征伐するが爲  の山もなんのその
   敵の亡ぶる夫は  進めや進め諸共に
   玉ちるき連れて  死ぬる覺悟で進むべし

4.ひらめくは  間に見ゆる稻(稲)妻か
   四方(よも)に打出(うちだ)す)は  (いかずち)か
   敵の刄にす者や  丸(たま)に碎(砕)けて玉の緒の
   絶えて墓なく失(う)する身の  屍(かばね)は積みて山をなし
   其血(そのち)は流れてをなす  死地に入(い)るのも君が爲
   敵の亡ぶる夫は  進めや進め諸共に
   玉ちるき連れて  死ぬる覺悟で進むべし

5.彈丸飛(だんがんうひ)の間にも  二つなき身を惜(おし)まずに
   進む身は野に  吹かれて消ゆる白露
   墓なき最後とぐるとも  忠義の爲に死ぬる身の
   死(しに)て甲斐あるものならば  死ぬるも更に(うらみ)なし
   と思はん人たちは  一歩も後へ引くなかれ
   敵の亡ぶる夫は  進めや進め諸共に
   玉ちるき連れて  死ぬる覺悟で進むべし

6.今茲(ここ)に死(しな)ん身は  君の爲なりの爲
   捨つべきものは命なり  (たと)ひ屍は朽ちぬとも
   忠義の爲に捨(すつ)る身の  名は芳(かんば)しく後の世に
   永く(伝)へてるらん  武士と生れた甲斐もなく
   義もなき(い)はるゝな  卑怯者(ひきょうもの)となそしられそ
   敵の亡ぶる夫は  進めや進め諸共に
   玉ちるき連れて  死ぬる覺悟で進むべし

 関連動画

陸軍分列行進曲

抜刀隊

MADおよび派生動画

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

抜刀隊

48 ななしのよっしん
2019/04/01(月) 06:50:22 ID: T1D9QlNbyI
お前しか笑ってないよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
49 ななしのよっしん
2019/05/12(日) 11:27:08 ID: WneprxNl+/
かっこいい曲だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2019/08/20(火) 16:48:06 ID: oqawTyXrPW
西郷隆盛相手に作られた曲なんだな 初めて知った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2019/11/26(火) 19:58:06 ID: W18K0c9Vwr
軍歌で敵のリスペクトも忘れていない歌って結構しい気がする
👍
高評価
1
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2020/10/05(月) 21:15:03 ID: R6NPcACj+T
それにしても何故顕正会はこの曲使ってるんだろう?
>>sm24664853exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2020/10/27(火) 23:12:49 ID: HJfXuusALx
「敵の大将たるものは古今無双英雄で…」←ここ大好き
👍
高評価
4
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2021/11/04(木) 17:03:29 ID: 55iSSL4N7i
>>51
長による政治全盛期謀反したとはいえ薩摩英雄西郷隆盛をただ単に貶す歌なんてつくった日には責任者がどんな仕返しうけるかわかったもんじゃないので、こういう扱いなんだろうなと
👍
高評価
2
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2023/10/24(火) 15:34:38 ID: UtRsPDfR2y
相手はクソェ…もこっちはもっと強ェ!!!!絶対敗けねぇ!!!!!!ってジャンプ漫画的な熱さだから人気あるよね
歌詞で相手方を悪く言うタイプ軍歌もあるけど、こっちのが気分が良いというか一周回って現代にマッチしてるというか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/10/28(土) 21:57:46 ID: oR5SNPYUCe
海外ミームになってるなこの曲
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2024/01/02(火) 23:18:29 ID: cveWqMF5LI
学徒出陣イメージが強すぎて、初めて聞いたときは学徒出陣の曲だと思ってたわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0