村山慈明単語

162件
ムラヤマヤスアキ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

村山慈明むらやま やすあき)とは、将棋棋士である。1984年5月9日生まれ。東京都出身。桜井昇八段門下。棋士番号249。

名前が読めないためよく“じめい”と呼ばれている。2015年度の順位戦A級最終局の一斉中継には、村山そっくりのじめ子女流聞き手が登場した。

棋歴

小学生5年のときに小学生将棋名人戦優勝し、奨励会入会2003年に19歳で四段昇段(プロデビュー)。

2007年の新人王戦で優勝し、新人賞・勝率一位賞を受賞。2014年にはB級1組に昇級し七段に昇段、二度勝率一位賞を受賞した。

2015年電王戦FINALに出場。第4局でponanzaと対局するも敗れた。同年度は順位戦兄弟子の飯島栄治入れ替わり降級するなど苦戦もするが、一般棋戦3つでベスト4入り、そのうちのNHK杯優勝し、自身初の全棋士参加棋戦優勝を果たした。

棋風・人物

居飛車党。序盤の深い研究で知られることから、同じ名字村山聖が存命で新鋭の頃に「終盤は村山に聞け」と呼ばれたことにあやかり、「序盤は村山に聞け」と呼ばれるようになった。

棋界では仲の良い渡辺明戸辺誠と共に“酷評三羽”と呼ばれ、に衣着せぬ物言いで知られる。また、奨励会時代の「弱いほうのダイスケ」事件exit兄弟子の飯島栄治との「叡王戦うされました」事件など、失言も多い。

関連動画

電王戦FINAL

「叡王戦どうされました」事件

関連商品

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

村山慈明

1 ななしのよっしん
2015/02/16(月) 23:27:09 ID: eZFjVwa+8H
勝つ気はありますか?(礼)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/03/21(月) 11:51:39 ID: yLJISWfqkh
NHK杯優勝おめ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/09/19(月) 11:00:32 ID: sef16ch+P6
酷評三羽鳥って三羽の間違いじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/09/01(日) 18:31:30 ID: rW65vYmnaO
藤井七段研究勝負で勝つ。すごい将棋でしたね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2019/09/02(月) 21:22:54 ID: JCDVDDX/A2
そして今日豊島名人勝利
確変始まったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0