東方流星群〜bullet ephemeris〜単語

トウホウリュウセイグンバレットイフェメリス
3.8千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

東方流星群〜bullet ephemeris〜とは、同人サークルごらんのすぽんさーexit製作同人ゲームである。

概要

※製品版はフリーソフト化しました。

1人ずつ順番にショットを打ち合い、相手に当ててダメージを与えたり足場を崩したりして戦う2Dゲーム
ポトリス」を知っている人はポトリスを想像すれば分かりやすいと思われる。

体験版と製品版の両方が開されており、体験版はごらんのすぽんさーHPからダウンロード

製品版はキャラクターステージ製作して自的に追加する事が出来、同じくごらんのすぽんさーHPにはそういった自作追加キャラステージアップロードする場所も用意されている。

用語

ディレイ
このゲーム全員行動順が固定されているわけではなく、ディレイが0になった人から行動を開始する。(FFアクティブタイムバトルのようなもの)。強な効果を持つショットほどディレイが大きく設定されており、アイテムを同時使用するとさらにディレイは増える。やりすぎるとの前にいる対戦相手が2回続けて行動するなんて事もありえる。
なお自分のターンが回ってきた際の手持ち時間ギリギリになって行動を決定するとディレイが少し増える。
アイテム
ゲーム開始前の設定部屋にて、所定のルールに従って幾つかアイテムを持つ事が出来る。次の1度のみ被弾を効化出来る「シールド」、矢印を飛ばし着弾地点に移動する「移動弾」などがある。
それぞれにコストが決められており、合計で250以下になるようにしなければならない。
スペカ
ゲージ満タンになった時のみ使える特殊なショット。攻撃以外の効果を持つキャラも、と言うかそもそも何も飛ばさないキャラもいる。
ゲージは基本的にHPが増減した(させた)時に溜まるが、溜まりやすさはキャラによって大きく違う。

登場キャラクター

体験版では霊夢魔理沙妹紅諏訪子の4キャラプレイ

通常ショットは3種類持っているキャラと、2種類しか持っていないキャラがいる。

博麗霊夢 く、オールラウンダーで使いやすい。
欠点はショット単発ショットしかない事で、シールドっている相手との撃ち合いがしづらかったり、
距離戦になった場合に上手く狙いを定めないといつまでも当たらなかったりする。
スペカは「霊符『夢想封印』」 相手の弾を1度だけ相殺すると共に半分だけダメージを跳ね返す障害物を中に設置する。
霧雨魔理沙 弾幕パワーなのはスペカだけと言えなくもない魔理沙ショットの最大威霊夢の方が高い。
大玉の爆霊夢より広く、小玉を3連打するショットがある分、霊夢よりいくらか小回りが効く。
スペカは「符『マスタースパーク』」 されず、崩せる地形を全て貫通する直進レーザーを放つ。
藤原妹紅 蓬莱人らしくHPが全キャラ中一番高い(微差だが)。
距離の半分までを単発高威・広爆弾として飛び、その後は炸裂して散弾になるクラスター弾ショットの使い方で
様々な動きが出来るテクニカルキャラ。ただしクラスター弾はディレイが大なので使いすぎると自分のターンが来なくなる。
スペカは「リザレクション」 使用後一定ターンの間、HPが自動回復して行く。
十六夜咲夜 単発弾・3連打弾・3WAY弾と瀟洒っているが、範囲・威共に控えめ。スペカの効果もあわせ、手数で攻めるタイプ
スペカは「ルナクロック』」 中に時計を設置し、規定ターンが過ぎるか時計を壊されるまで、
他の人の行動にディレイを追加して相対的に自分のターンが回ってくるのをめる。
洩矢諏訪子 変則的なショットが多い祟り
1回だけバウンドして再ヒットするの輪、しばらくフィールドに残って触ったキャラダメージを与え続ける煙など。
移動が一番低く火力も高くはいが、スペカも合わせてカバーテクニカルキャラ
スペカは「土着『宝永四年の』」 飛ばしたの着弾点にの形をした足場を作り、その上に移動する。
古明地さとり 高めの弾、ばらまき弾、連射弾とっているのだが、HPが一番低い上に射がやたら狭い
横や上に向けて撃てない)ため、諏訪子とは違った意味で扱いに熟練を要するキャラ
スペカは「想起『テリブルスーニール』」 の弾を飛ばし、当たったキャラスペカコピーする。
西行寺幽々子 を模した弾幕は威や数に優れるものがっているが、弾道が独特でこれまた熟練を要するキャラ
スペカは「反魂蝶-八分咲-」 自分の上に足場を形成。ただし諏訪子と違って自分は動かないため、足場と言うより屋根
四季映姫・
ヤマザナドゥ
高めの単発弾の他、マスタースパーク簡易版のような直進レーザーを通常ショットに持つ。
状況を問わず使っていけて燃費も良いスペカを筆頭にがなく、使いやすい。
スペカは「審判ラストジャッジメント』」 悔悟棒を投げ、着弾地点の上方から審判の特大弾が降ってくる。
・・・が、着弾地点の頭上にある何かに当たって不発する事が多いので注意。
アリス・
マーガトロイド
製品版頒布後のアップデートにより追加されたキャラクター
ショットスペカ人形を使ったものになっており、3連弾の割りに爆がデカイ3連弾と、
着弾後次の自分のターンになってようやく爆発する人形の2つを筆頭に、特定の状況ではかなり強い。
スペカは「戦操『ドールズウォー』」 前方に3体の人形を展開し、広範囲に攻撃。
チルノ HPが83⑨、移動が⑨⑨。
なんと20発もの弾を発射するマシンガンのような何かや、移動禁止の特殊効果を持つ通常ショットなど独特の性を持つキャラだが、どちらのショットを使ってもとっても火力が低いという難点があるためタイマンになると苦労する。
スペカは「凍符『パーフェクトフリーズ』」 少量のダメージのある弾を発射。
当たると移動禁止・射撃方向の度変更禁止の2つの効果を一度に付与されてしまう。

 

プレイの手順

最大8人まで1つの部屋に入って遊ぶ事が可部屋1つあたりサーバーを立てる人が1人必要。
体験版でも全く同様。

サーバリセットゲームの強制終了、特定の人をBANする操作はサーバを立てている人だが、ステージや対戦ルールの詳細を変更する部屋マスター権限を持つのは部屋に最初に入った人であるため、必ずしも同じ人にならない事に注意。

なお、一人だけでプレイする事も可。あまり意味はいが、使ったことのキャラの試運転等。
一人プレイをする場合、thpcli.iniとthpsrv.iniの2つの設定ファイルにある「ONE_CLIENT=0」の部分を両方とも「ONE_CLIENT=1」に書き換える。その状態でサーバクライアントを起動し、自分で立てた部屋に入るときと同じように「127.0.0.1」にログインすればOK。ポートを開放する必要はい。

バージョンやデータの違いによる接続可・不可

この2つの条件を満たせている場合にのみ接続可
非公式追加キャラを何も入れない製品版そのままでプレイする場合は、アップデートさえ忘れていなければ必ず同じ条件になるので問題ないが、追加キャラステージを何か入れる場合、何を入れていて何を入れていないのかをハッキリさせないといけない。

なおこの条件を満たす限り、体験版と製品版で接続する事も可
体験版にあるデータは製品版に全て含まれるので、体験版側がサーバを立てればOK。

関連動画

「東方流星群」でタグ検索exit_nicovideo

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: タクラマカン砂漠
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

東方流星群〜bullet ephemeris〜

1 ななしのよっしん
2011/05/10(火) 00:47:20 ID: S449YN/gqr
まさかの大百科入り
これはもっと評価されてもいいはず・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/10/07(金) 14:34:51 ID: 53pGtzlw9z
どうか東方流星群が流行りますように・・・(*´ω`*)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/12/15(木) 20:58:05 ID: TgcBJDcy5v
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/12/25(火) 19:02:47 ID: C8oxayJJ5c
製品版フリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ってことを編集おなしゃす!プレミアさん!
👍
高評価
0
👎
低評価
0