林檎華憐歌単語

225件
リンゴカレンカ
2.1千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

林檎華憐歌とは、『ビートまりおARM』が作曲したCOOL&CREATEの楽曲である[1]
『林檎華憐歌』と『林檎華憐歌・』の2バージョンがある。

概要

初出はC81A-68b「COOL&CREATE」にて頒布されたビートまりおARMスペシャルたち!!!!」 に収録されている曲の一つで、「おれらのうた」満載な同CDにおいて異を放っている一曲だった。

この曲にはビートまりお家族や故郷への想い、その他にも沢山の様々な想いが込められているらしく、本人にとっても想い入れの深い曲のようである。また故郷である弘前の情が浮かんでくるような歌詞、曲調であり、本人弘前をよく知らない人に弘前をもっとよく知ってもらいたい!らしい。
曲について本人は『聴いてくれる人もそれぞれの想いで聴いてもらえばいい』と言っている。
ビートまりお母のこの歌に対する想いなどは掲示板の>>19を見ていただきたい。

林檎華恋歌・母

ちなみに2012年01月29日ビートままりおの歌によって『林檎華憐歌』が投稿され大反を呼んだ。さらにYahoo!映像ピックスにて紹介された。(→http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/music/pd333675df53da1379976b9b5ff605cb0exit
これが契機となりビートまりお母も色々な場で活躍するようになり、CD(後述)の頒布やなどが行われ、ついに2014年夏コミ小林幸子とのデュエットが実現するまでに至った。
(※小林幸子夏コミサークルとして参加し、偶然スペースが隣だったため実現した)

このような数奇な運命と、故郷や家族への想いを歌った歌詞が逆に「故郷から立った家族を想う歌」としても成立するものであったことから、現状どちらかというとビートまりお母テーマソングに近い扱いとなっている。 

CD『林檎華憐歌』

上述の大反にこたえて、『ビートまりおARM』によって作成されたビートまりお母役のCD
同人の流通網以外に青森市内のコンビニIOSISショップでも購入可
楽曲としてはビートまりお母用に再構成・生演奏した『林檎華憐歌・』、ビートまりお作曲の新曲『ふたたびのゆめ』、ARMらによるインストアレンジ2曲、元動画である「歌ってみた」そのままのver及び『林檎華憐歌・』『ふたたびのゆめ』『林檎華憐歌(まりおver)』のカラオケ版が入っている。

いつものC&C演奏に加えてコンプまらしぃてっぺい先生hellnian(パーカッションで参加)、多田あつし、とメンバーがそろっている。

歌詞

林檎華憐歌 / 作詞作曲ビートまりお 編曲ARM COOL&CREATE (→http://cool-create.cc/exit

咲いて 咲いて あなたのもとへ
はるか遠く 夜空
まで歌いつづけて 同じを見上げる

染まれ 染まれ あかく染まって
忘れられぬ 故郷の色
いつまで いついつまでも とどけ林檎

になれば桜のころ ひらひら舞う姿よ
見惚れて 手をさしのべて 散りゆく欠けら掴めば
になれば祭囃子 きこえてくる喧噪
笛吹いて 太鼓いて を叫び歩きつづけ

笑えカンカンラ 踊れカンカン
騒げカンカンラ 歌え林檎華憐歌
思い出して に懐かしんで
季節めぐりまして いつかまたヤァレヤァレヤ

歌え 歌え あなたのために
遠い場所で 聴いてください
あのとき 立ちのとき 泣きながら笑ってた

今は 今は 元気でいます
離れていても 同じ気持ちで
いつまで いついつまでも とどけ林檎

になれば紅葉まつり 色とりどりしく
着飾る人形の香りは菊の 季節
になれば化粧 守閣
吹雪いて 積もり積もって 足跡のこすヒトツフタツ

笑えカンカンラ 踊れカンカン
騒げカンカンラ 歌え林檎華憐歌
に切なくて に忘れたって
歳を重ねまして そしてまたヤァレヤァレヤ

咲いて 咲いて あなたのもとへ
はるか遠く 夜空
まで歌いつづけて 同じを見上げる

染まれ 染まれ あかく染まって
忘れられぬ 故郷の色
いつまで いついつまでも とどけ林檎

歌え 歌え あなたのために
遠い場所で 聴いてください
あのとき 立ちのとき 泣きながら笑ってた

今は 今は 元気でいます
離れていても 同じ気持ちで
いつまで いついつまでも とどけ林檎

咲いて 咲いて あなたのもとへ
はるか遠く 夜空
まで歌いつづけて 同じを見上げる

染まれ 染まれ く染まって
忘れられぬ 故郷の色
いつまで いついつまでも とどけ林檎

とどけ林檎華憐歌

関連動画

関連商品

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *よくある間違えであるが、この楽曲はCOOL&CREATEオリジナル曲であり、東方アレンジ楽曲ではない。(なお、このことは神主ことZUNさんも間違えたことがあるらしく、複数回生放送られている)。

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ゼノブレイド (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: cell
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

林檎華憐歌

58 ななしのよっしん
2014/01/01(水) 16:35:47 ID: gnUZChjID5
和風POPっていうのかな こういう系統ジャンルのひとつとして
どれも雰囲気が近いから似てるように感じるんじゃない
あまり似てる似てる言われると、パクり扱いされてるように思えるからちょっと不快w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2014/02/23(日) 23:02:25 ID: +iijQm/hgk
弘前には行ったことがある。だからしかなかったけど。
ローソンおでん味噌がついてこなかった以外は良いところだった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2014/08/11(月) 02:31:09 ID: dHAql5R2lh
なぜかmaimaiに収録されていることは書かないのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2014/08/15(金) 21:20:52 ID: oaoUp62xIa
まりお小林幸子とのデュエットおまけCDって、おまけレベルじゃねーぞ。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2014/09/06(土) 21:21:55 ID: nd4RmDFPG9
太鼓の達人グルーヴコースターにも収録してほしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2015/02/01(日) 03:54:42 ID: RPneKYZYE/
この人って青森出身なのか。
何だか誇らしいわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2016/10/21(金) 23:39:07 ID: vEONgi8AIF
ままりおが曲について言ってるブログURL変わってたから貼っときます
http://blogs.yahoo.co.jp/beatmariohaha/12187152.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2021/03/24(水) 22:47:41 ID: mgWkH6mwPI
久しぶりに聞いたけど本当に良い曲、最高の親孝行じゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2022/01/12(水) 21:47:33 ID: W8IKu5lnsw
maimaiの昇段試験の二段課題曲だった気がする…
いてて楽しかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 らくてんかーどまん
2023/10/27(金) 00:38:58 ID: TY5+BD8eUF
いい曲だ、、、
👍
高評価
0
👎
低評価
0