歌姫楽園単語

231件
ウタヒメラクエン
2.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

歌姫楽園」とは

  1. THE IDOLM@STER」「THE IDOLM@STER SP」に存在する特別オーディションの一つ。
  2. THE IDOLM@STER RADIO」のコーナーの一つで、如月千早今井麻美)と三浦あずさたかはし智秋)に曲をリクエストし、二人がそれを歌うコーナー。また、同コーナーの曲をめたCDの第一弾のタイトルでもある。

特別オーディション

歌姫楽園は、THE IDOLM@STERに存在する特別オーディションの一つ。
アーケード版では特別オーディション2、Xbox360版ではSpecial 1、SPではSpecial 2のタブに存在する。
Xbox360版では特別な位置にあるオーディションではいが、アーケード版およびSPのフリープロデュースではBランク以上への昇格には特別オーディション勝利数が絡んでいるため重要である(最低でも、Sランクに到達するためには必須となる(全9種で勝利する必要があるため))。
獲得ファン数は5万人、参加条件はイメージレベル7以上に加え、キャラ毎に設定されている属性と参加条件に書かれている属性が一致している必要がある。(デュオ、トリオの場合は一人が当てはまれば良い)
属性とそれに当てはまるキャラは以下の通り。

また、特別ルールとして「中間審で6位の時にが3つ引かれる」と言うルールがあるので、通常のオーディション以上に「6位にならない」プレイングが必要とされる。

なお、オーディション選択画面のロゴでは上段「歌姫」と下段「楽園」の間に「-Diva Paradise-」と書かれているが、SPでの選択時の表示から、「歌姫楽園」が正式名称と思われる。

ラジオ番組のコーナー

THE IDOLM@STER RADIO

THE IDOLM@STER RADIO内のコーナーの一つで、パーソナリティの二人が千早あずさとして様々な曲をカバーする。一人で歌ったり、ゲストが参加したりすることもある。
ラジオを収録するブース内で録音するため、音響は基本的によくない。
また、曲によって当たり外れが大きく、特にキング演歌(ry選曲はユーザーからのメールなどで決まる。
採用される曲は懐メロが多く、プロデューサー年齢がなんとなくわかる。

ちなみに千早ゲーム内でも歌唱が高く設定されているが、あずさは別にそうでもない。しかし、ドラマCDなどでは「歌がうまい」と言われているため、中の人補正の強さがえる。

歌姫楽園」「歌姫楽園バトル」「歌姫楽園セレクション」「歌姫楽園セルプロデュース」「歌姫楽園HYPER」とコーナー名が変更された。

CD

2006年9月27日に、コロムビアから発売。

曲目
  1. オープニング
  2. 太陽と月
  3. THE IDOLM@STER RADIO 必聴トークPart.1
  4. 蒼い鳥(M@STER VERSION)
  5. 番組シングル パターンA
  6. STYLISH QUEEN★
  7. THE IDOLM@STER RADIO 必聴トークPart.2
  8. 夢見る頃
  9. 番組シングル パターンB
  10. 月下祭 ~la festa sotto la luna~
  11. THE IDOLM@STER RADIO 必聴トークPart.3
  12. 9:02pm(M@STER VERSION)
  13. 番組シングル パターンC
  14. URGENT!!!
  15. ボーナストラックお風呂で、う・ふ・ふ♪(番外篇)~

THE IDOLM@STER STATION!!!/THE IDOLM@STER STATION!!+

THE IDOLM@STER RADIOの後継番組「THE IDOLM@STER STATION!!!」「THE IDOLM@STER STATION!!+」でも実施された。

「歌姫楽園NEW BE@T」「歌姫楽園2010」「歌姫楽園2010+1」「歌姫楽園2011」「歌姫楽園2012」「歌姫楽園2013」とコーナー名が変遷した後、ニコニコ生放送時代は副題等は付かず単なる「歌姫楽園」の名称で番組終了まで続けられた。

歌われた曲は同番組のCDに収録されている。「THE IDOLM@STER STATION!!!」「THE IDOLM@STER STATION!!+」各記事を参照。

CINDERELLA PARTY!

アイドルマスター シンデレラガールズラジオCINDERELLA PARTY!」のコーナープログラムの一つで、実施形態はほぼ同様。名称は「歌姫楽園side C」となっている。歌われた曲は同番組のCD+Blu-rayテーマ曲や映像などのセット)中に収録されている。これまでに歌われた曲は「CINDERELLA PARTY!」の記事を参照。

関連動画


関連商品

    

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

平沢進 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 雪ネズミ二号
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

歌姫楽園

1 ななしのよっしん
2008/08/07(木) 23:38:47 ID: PkozlWrF7L
一覧書こうかな、なんかすごいことになりそうだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2008/10/12(日) 07:53:32 ID: c5/L900zow
ぜひ書いてくれ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2008/10/31(金) 23:31:37 ID: CGH+ZYUE7n
一覧知りたいです
ぜひお願いします!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2009/03/11(水) 07:10:40 ID: QTXY2QMVGN
ラジオコーナーの方は番組編期に伴って
歌姫楽園BATTLE」「歌姫楽園HYPER」など微妙タイトルが変わってる。

あと、PSP版は基本的にアーケード版準拠ですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2010/06/17(木) 23:04:31 ID: mqCMUUWdZ2
歌姫楽園のあのロゴは、多分
「『歌姫楽園』と書いて『-Diva Paradise-』(ディーバパラダイス)と読ませる」
ということなんだと個人的に推測。
まあ、大百科読み仮名としては『ウタヒメクエン』でいいと思うけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/07/15(日) 11:27:47 ID: op4R8gkt1P
シャイニーカラーズには歌姫楽"宴"という名前オーディションが存在
もうこれ以上アイドルランクが上がらない状態になって初めて挑戦できる最強最後のオーディション、というやりこみ要素的な立ち位置
作中でこのオーディションのことを「パラダイス」と称していることもあり、明らか歌姫楽園オマージュだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/07/24(土) 13:04:28 ID: o/3ePiZPjO
 そして、今年になり「とあるアプリ」とのコラボ放送内にて、この「歌姫学園」のグッツが”未開封状態で”出てくることとなった。(「とあるアプリ」側のスタッフさんの私物として出てきた。ブツはロゴデザイン入りのタオル
 このタオルが出てきた際に、当の番組パーソナリティの2人(たまたまゲストに居た)が驚愕し、2人に「コレは・・・ガチの人だわ・・・」と言わしめたエピソードがある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0