武宮正樹単語

32件
タケミヤマサキ
1.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

武宮正樹とは、宇宙人である。
である。

言わずと知れた宇宙流布石の人

概要

日本棋院所属の囲碁棋士。九段。
名門・木谷実門下。兄弟子に大竹英雄石田芳夫加藤正夫趙治勲小林光一小林覚がいる。棋士の武宮陽氏は実子。

獲得したタイトル内戦・際戦含め多数。
一時は世界最強棋士の一人であった。

爛漫なキャラクターもあり、
日本はもちろん、海外アマからも絶大な人気のある棋士
ソース不明だが、氏の対局の中継時、最高視聴率が75になったとか。

ニコニコでは囲碁AI「ZEN」との対局デモに参加。
5子・4子の置きであったが、いずれも敗れる。

 

 棋風

計算より感覚を重視するタイプ棋士

説明するまでもないが、
番では宇宙流と呼ばれる布石で巨大な模様をる。
置きでよく現れる布石でありながら、互先で使用される事はそれまで少なかった。
木谷先生が実践で使用した事がある。

武宮はこの布石を現在まで用し、これで際戦を2連覇してしまった。
一手相手に掛かってから3連星を敷いたり、3連星完成後に相手の掛かりを無視してに打ったり、(4連星
変則気味だが、牛角連星と呼ばれる布石もある。(kgsでこれ打ったら、外人Takemiya Styleって言われました)これも武宮先生の考案した手法である。
ちくんとの対決ではオールスターと呼ばれる形が出現。

番でも2連星用。
こちらは自然流と呼ばれ、相手に合わせ、変自在に打ちまわす。
全盛期の武宮先生番を好む玄人は多く、棋譜並べする際に進められる。

 

その他

関連動画

武宮正樹に関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

武宮正樹に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

武宮正樹に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

たらちゃん(英国面) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: カミカゼ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

武宮正樹

1 ななしのよっしん
2012/08/07(火) 20:22:45 ID: XWPOj7dbvo
記事乙です!
作ろうと思ってたけど逡巡してたo><o

少し追加しておきますね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改