炎神戦隊ゴーオンジャー単語

184件
エンジンセンタイゴーオンジャー
8.1千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

『炎神戦隊ゴーオンジャー』とは、
テレビ朝日系列にて2008年から2009年まで放送された32作スーパー戦隊シリーズである。
激走戦隊カーレンジャー以来2番ギャグ戦隊である。

テーマエコロジー。後述の走~軍まで、メンバー頭文字を合わせるとその文字となる。

2015年8月18日9月4日にかけて、ニコニコ生放送全話無料上映会(※一部はプレミアム会員のみ視聴可が実施される。

概要

制作発表会見において、東映プロデューサー日笠淳氏は「近年の戦隊シリーズは、戦隊悪の組織の間に人や子、旧友といった個人レベルの因縁が存在していたり、あるいは組織自体が存在しなかったりもした。 本作品のガイアークは『悪』として揺るぎのない存在で、ゴーオンジャーと戦う構図には何の因縁もない」「ある意味なつかしいともいえる設定で、スーパー戦隊シリーズ王道」と宣言しており、昔の戦隊を意識した「勧善懲悪」の話が展開された・・・のだが、回を重ねるごとにガイアークは仲間思いで心優しいキャラとして描かれる傾向が強くなり、クライマックスの展開で日Pとメインライター武上純希氏は苦しみ抜くことになる。
最終的に途中退場した地大臣ヨゴシュタインの父親である総裏大臣ヨゴシマクリタイン(CVはどちらも梁田清之氏)を冷酷非ラスボスとして登場させる展開となったが、気大臣キタネイダスを悪化させてラスボスにする案もあったという。

超獣戦隊ライブマン」以来、初期メンバーの編成が久々赤青黄カラーとなり、当初からメンバーは5人であるが、変身アイテムの違い等により3人+2人という少々代わった編成となっている。

過去シリーズ変身後のゴーオンジャーらがヘルメットを外した状態で顔出しになるシーンが多く、最終回ではメンバー全員が尺のほぼ半分をヘルメットを外した状態で描写されている。

巨大ロボにおいては、最終的に脅威の12体合体を果たす。(2011年現在の所シリーズ第二位。)

※15体合体合体数が多い事に定評があるアニメ機甲艦隊ダイラガーXV」をえる日もそう遠くないであろうと思っていたら天装戦隊ゴセイジャーで同じく15体合体ハイパーゴセイグレートが登場した。

あらすじ

意思を持つ乗り物機械生命体が住む「マシンワールド」に蛮機族ガイアークが公害を撒き散らす為に侵略してきた。
らの奮闘により撃退に成功したが、ガイアークは次の標的ヒューマンワールド地球していた。

ガイアークを阻止すべく炎と共に戦う3人の若者=ゴーオンジャーが立ち向かう!

登場人物

正義ロードを突き進む!炎神戦隊!ゴー!オンジャー
(えすみ そうすけ)/ゴーオンレッド  マッハ全開!ゴーオンレッド!!」

演:古原靖久
チャック全開!

レーサーガイアークがヒューマンワールドに攻めて来た際に勇敢に戦ったことで炎スピードルに認められ、ゴーオンレッドとなった。
歴代レッドと同じく性格は熱血馬鹿。気が短く、勘違いで行動する事が頻繁である。
強運も持ち合わせておりコイン占いは外れた事がない。口は「マッハで~するぜ!」

シャモス、炎ティライン、炎ケラインパートナーでもある。

 

香坂連(こうさか れん)/ゴーオンブルー   「ズバリ正解!ゴーオンブルー!!」

演:片岡信和

元送迎バスの運転手。老舗館の跡継ぎであったが、メカニックになるを諦められず、を飛び出している。
と同じく勇敢に戦ったことで炎バスオンに認められゴーオンブルーとなる。
通称「オカン」。語尾に「ッス」をつけるのが特徴。
語尾を付ける様になった切っ掛けは病弱母親元気付ける為である。

楼山(ろうやま さき)/ゴーオンイエロー  「スマイル満開!ゴーオンイエロー!!」

演:逢沢りな

レース場のドリンク販売員。走、連と共に戦ったことで炎ベアールVに認められ、ゴーオンイエローとなる。
は「スマイルスマイル♪」
料理が得意だが、甘い味付けにしてしまう味音痴な一面も。
敵味方をえたアイドルユニットG3プリンセス」においてはスマイル担当。

範人(じょう はんと)/ゴーオングリーン     「ドキドキ愉快!ゴーオングリーン!!」

演:碓井将大

バイト先を転転とするフリーター。自らゴーオンジャーに志願し、炎バルカに認められてゴーオングリーンとなる。
調子者で女装がよく似合う。一番気に入ったバイト先はメイド喫茶
キャリゲーターのパートナーでもある。

「ゴーオンジャーVSゲキレンジャー」にて「爆竜戦隊アバレンジャー」の恐竜やでバイトしていたことが判明し、その時にミキさんに告白したが既に彼女は夫子持ちだったので失恋した。
この事実から考えると「轟轟戦隊ボウケンジャー」の牧野さんとも面識があるかもしれない。

石原(いしはら ぐんぺい)/ゴーオンブラック  「ダッシュ快!ゴーオンブラック!!」

演:海老澤健次

元警官だったが、ガイアークと戦うゴーオンジャーを「かっこよすぎる・・・」と感じ、
ガイアークと戦えない(戦ったらクビと言われた)警察に嫌気が差し、辞職。
その後炎ガンパードに認められてゴーオンブラックになる。口は「かっこよすぎる・・・」
範人とは性格が逆だが、同時にゴーオンジャーに入ったため、仲が良い。
当初は走らと性格の違い等を巡って対立する事もあった。
範人と同じく、炎キャリゲーターのパートナーでもある。

前述の「かっこよすぎる・・・」等、様々な名言迷言)を吐き、女装した範人を見て覚めかけたり、演じた海老沢健次のかっこつけようとしても決まらない演技がうけてメンバー中随一の人気を誇る。

テイクオフ!ゴーオンウィングス!
(すとう ひろと)/ゴーオンゴールド   「ブレイク限界!ゴーオンゴールド!!」                       

演:徳山秀典

ゴーオンウィングスのメンバーで美羽の名前は「大」と書いて「ひろと」と読む。
トリプターのパートナーであり、幼いころから炎ジャン・ボエールに訓練を受けていた。
日頃から大切に思っているの美羽とはテレパシーでつながっている。
一見クールだが、オバケの類が苦手という弱点がある。
当初はゴーオンジャーと共闘はするものの、見下したりと彼らを快く思っていない節が見受けられたが
次第に態度を軟化させていった。と同時にコミカルな描写も多くなっていった。

彼を演じる徳山秀典は、「仮面ライダーカブト」にて「矢車想/仮面ライダーザビー(初代)/仮面ライダーキックホッパー」を演じており、結果スーパー戦隊シリーズ平成仮面ライダーシリーズへの出演を果たしている。
ウルトラシリーズメタルヒーローシリーズにも出演経験がある)
ちなみにカブトに出演した際にもあるキャラクターに「兄貴」と呼ばれている。

美羽(すとう みう)/ゴーオンシルバー   キラキラ世界!ゴーオンシルバー!!」                     

演:杉本有美

ゴーオンウィングスのメンバーで大
ジェットラスパートナーで、の大と共に同じく幼いころから炎ジャン・ボエールに訓練を受けていた。
とはテレパシーで繋がっている。
そうな生き物、ダメな生き物を放っておけない優しい性格で、大同様幽霊が苦手である。
が事が気になっている。

敵味方をえたアイドルユニットG3プリンセス」においてはラブリー担当。
因みに戦隊シリーズ初の女性追加戦士である。

蛮機族ガイアーク

炎神

マシンワールドの住人であり、動物乗り物を合わせたような姿をしている。
マシンワールド以外では10分間しかその姿を維持できないため、普段はの入った「炎ソウル」と、体に相当する「炎キャスト」と呼ばれる縮小版のボディに分割している。彼等が元の姿に戻り、本来のを最大限に発揮するためにはパートナーとなった人間が炎ソウルを炎キャストセットし、さらにパートナードライバーとして操縦する事が必要とされる。

ゴーオンジャー側

ゴーオンウイングス側

古代炎神

伝説の蛮機族・ホロデルタールを追って大昔の地球やって来た炎たち。
ホロデルタールを封印した後、長い間眠っていたが現代に復活し、走の第2の相棒として戦うことに。
他の炎とは違い意志の疎通こそできるものの、人を話すことは不可能

流れ炎神

己の強さをめて次元していた炎サムライワールドの女・魔によって心を消されて炎キャストを奪われてしまい、人間の姿となって「炎衆」を名乗るようになる。

ちなみに、出演俳優全員何かしらの形でスーパーヒーロータイムスーパー戦隊シリーズ)に関わっている。

その他

劇場版

炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!

2008年8月9日開。同時上映は「劇場版 仮面ライダーキバ 魔界の王」。

ガイアーク三大臣の策略でヒューマンワールドサムライワールドという異世界が繋がってしまい、ゴーオンジャーは突如現れた炎衆を名乗る三人組によって炎キャストを奪われてしまう。
三人を追跡してサムライワールドにやってきたゴーオンジャーだが、この世界の人々はという様と配下のによって心を奪われていた。

炎衆の正体である流れ炎と、彼らが合体した炎神大将軍が登場。
炎衆と丸を演じる役者はいずれも過去スーパー戦隊もしくは仮面ライダーシリーズに出演している。

なお本作の開を記念して、ネットムービー「炎神戦隊ゴーオンジャー BONBON!BONBON!ネットでBONG!!」が製作されている(2012年現在スーパー戦隊シリーズ単独でのネットムービーは本作のみ)。また、同作は東映特撮ニコニコおふぃしゃるで見ることも出来る。ニコニコ動画での配信開始は映画開から4年近くも経ってからだが。

劇場版 炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー

2009年1月24日開。前作「ゲキレンジャー」とのコラボレーション作品。
これまでVSシリーズとしてVシネマ展開されていたコラボ作品が初めて劇場開された。
これは、本来この時期に開予定だった東映映画「ふうけもん」が制作上の問題で開できなくなるというトラブルが発生し、埋め作品として白羽の矢が立ったためである。
行的に成功だったのか、以後の戦隊VSシリーズは最初から劇場開作品として制作されることとなる。
 
なつめ誕生日を祝おうとから戻って来たジャン(ゲキレッド)だが、その途中にラン(ゲキイエロー)やレツ(ゲキブルー)と共にヌンチャクバンキと交戦し、異世界へ飛ばされてしまう。
仲間との再会を果たしたゲキレンジャーは蛮機族と戦うゴーオンジャーと出会い、共闘することになる。
しかし両戦隊ガイアーク三大臣と結託した臨殿の残党・メカ慟哭丸と炎ソウルを奪われてしまう。

ゲスト怪人としてガイアーク側のヌンチャクバンキと、臨殿側の臨トータス拳メカが登場。
ゲキレンジャー側では本編死亡したはずのリオ・メレ・ロンといった敵幹部が再登場する。

炎神戦隊ゴーオンジャー 10 YEARS GRANDPRIX

2018年9月26日Vシネマとして発売。テレビ放送10周年を記念して制作

外部出演

海賊戦隊ゴーカイジャー 第35,36話

35話「次元ノムコウ」、36話「相棒カイゾク」にスピードル、ベアールがゲスト出演。

スピードルとベアールの子供「炎マッハルコン」が登場。
ゴーカイオー、合体する事で最終ロボカンゼンゴーカイオー」にもなるのでこの回以降も登場した。

爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ12

12話「爆上エンジン」にスピードルがゲスト出演。

関連生放送

過去の生放送(2015年7月)

関連動画

公式配信

その他

関連チャンネル

関連コミュニティ

外部リンク

関連項目

スーパー戦隊シリーズ
前作 今作 次作
獣拳戦隊ゲキレンジャー 炎神戦隊ゴーオンジャー 侍戦隊シンケンジャー

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ロックマン (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆーゆー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

炎神戦隊ゴーオンジャー

191 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 00:37:25 ID: l2dZxfsAZJ
さっきゴーオンジャーの配信を観てきたけど、諸事情でロケットダガーロケットブースターに変わったのを思い出した。元の名称に戻れたのってゴーカイジャー辺りだっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2023/06/19(月) 17:02:31 ID: /kkMZ5+CbV
ガッツ名前はフケッツではダメだったのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2024/01/31(水) 05:01:28 ID: 5+FmQ2HRjs
ゴーオンレッド中の人母親が当時16歳出産していた事に驚いた、16歳でも子供産めるんだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2024/02/10(土) 12:36:52 ID: LHgi56Ccib
ロボットが歴代で一番ダサい
👍
高評価
1
👎
低評価
6
195 ななしのよっしん
2024/04/28(日) 13:11:55 ID: +NCWZzjAG9
ブンブンジャーにゴーオンレッド参戦か。
ブンブンにはこの作品のテイストと同じものを感じてたから、嬉しいよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 01:05:15 ID: 5+FmQ2HRjs
エールは手がないのにどうやってボンパー作ったんだよと疑問に思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 14:19:39 ID: D07g8uVoSd
マッハルコンが結婚とな
そうかもう登場から13年だもんな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 17:33:20 ID: 9aQjBxon6v
たぶん次出るときは孫ができてスピードルとベアールVがおじいちゃんおばあちゃんという・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 08:06:35 ID: OdJpudFpWI
スピードルもマッハルコンも猛禽類モチーフなので、孫が出るとしたら猛禽類繋がりでタカワシフクロウモチーフになるかな
がやんちゃな性格なので、知的な落ち着いた雰囲気になるかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2024/05/31(金) 19:27:09 ID: egEfWjdFjO
https://www.youtube.com/watch?v=vogXSA3jt2Uexit
ゴーオンジャーファンにぜひ見てほしい。ゴーオンレッド役古原さんの驚くべき経歴
👍
高評価
0
👎
低評価
2