爆豪勝己単語

1432件
バクゴウカツキ
6.0千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

BOOOOOOM!!!!!

爆豪勝己(ばくごう かつき)とは、漫画僕のヒーローアカデミア』の登場人物である。

概要

『てめエはより下だ!!』

CV岡本信彦(アニメ版)/梅原裕一郎(VOMIC版)

誕生日4月20日 身長:172cm 出身:静岡県 好きなもの:辛い食べ物全般・登山
学校・学年:雄英高校ヒーロー科1年A組17番 ヒーロー名:大・爆・殺・ ダイナマイト 個性:爆破

デクと同じ折寺中学校に通う爆発少年デクとは幼馴染であり、彼からは「かっちゃん」と呼ばれている。
折寺中学一雄英高校を狙える爆発的逸材で、将来はオールマイトえるトップヒーローとなり、高額納税者ランキングに名を刻むというみみっちいことを標としている。
性格は爆発的にみみっちく、入学直後で付き合いが浅いにも関わらずクラスメイトに「クソを下水で煮込んだような性格」と称された。 デクいわく嫌なヤツだけどすごいヤツ。

幼い頃から勉学も運動も全てにおいて爆発的に優秀な天才児であり、4歳で挫折を知ったデクとは対照的に、一切の挫折を知らずに育ってきたため、自尊心が爆発的に肥大化してしまっている。
人に救けられることは「その人より下」「見下された」と感じてしまうらしく、かに救けられることを極端に嫌う。

天才にありがちな独尊タイプではあるが、直接デクに手を出すようなことはせず、試験や模擬戦にかこつけて合理的(?)にデクをぶっ飛ばそうとする、このままを続けたら失格になるという忠告をイラつきながらもちゃんと聞く、「殺さない程度に」デクを痛めつけようとする、「内申にくから」仲間タバコを注意する等、最低限ギリギリのラインはちゃっかり守るというみみっちさが随所でっている。

自分をみんなより凄い特別な存在と思っているため、「一番凄くない」個性のデク爆発的に見下しており、「デク」や「ナード(英語圏内でのスラング)」と呼んで爆発的にコケにしまくっている。
そんなデクが自分を救けようとしたこと、雄英高校にまで合格してしまったこと、そして個性だと思っていたら本当は強な個性を隠していた(と勘違いした)ことが彼のプライドを大いに傷付け、異常なまでの爆発的敵意を見せていた。

しかしそのデクとの直接対決においてまさかの敗北
さらに特待生の八百万摘したその際の行動の問題点に納得してしまったことや、もう一人の特待生のの個性に勝てないと感じてしまったことで肥大し切っていた自尊心が折れてしまう。
だが爆はそれらの事実全てをっ向から受け止め、その上で雄英で一番に「なる」ことを決意し、めてヒーローとしてのスタートラインを切った。

それでも根本的な性格はやっぱりクソ煮込みなので、現在でもニュートラルに雑魚とかシネカスとかヒーローにあるまじき発言を連発している。おかげで本誌掲載時に煽りで「悪のカリスマ」と紹介されたことがある。担当さん、彼一応ヒーロー志望ですよ?・・・ヴィラン連合からスカウト来たけど。

あまり他人のことを積極的に覚えようとはしないようで、体育祭時点でクラスメイト大半の名前と個性を把握していなかった。知らない人のことはとりあえずモブ呼ばわりし、ちょっと覚えたら身体的特徴で呼び(クソアホetc)、最終的にやっと名前で呼ぶという3段階の過程があるようだ。

個性把握テストで判明している結果は以下の通り

ちなみにボール投げ67mはマー君こと田中将大小学生時に出した記録と一緒だったりする。

入試試験は敵P77・救助P0の総合1位。個性把握テストは総合3位、体育祭では障害物競争2位、騎2位チーム、決勝トーナメント1位といずれも高い成績を残しているが、本人は自身が認めた1位以外は意味のないゴミだと認識している。

自身の仮ヒーローネームには「爆殺王」「爆殺卿」を挙げたが、いずれもミッドナイトにより却下されている。また、ある時期まで立たなかったが、救助P0とあるように、性格や個性など災害時での救助活動などには向いてない要素が多い。一応、の応用で仲間に扱いやすい手榴弾を渡すなど、本人なりのサポートを見せる成長シーンがあったものの、ある試験では自身の欠点を補いきれず辛めることになってしまう。

緑谷出久との関係性

二人の関係性はドラゴンボールにおける孫悟空ベジータの関係に似ており、互いの存在を強く意識し、大きなを与え合い続ける間柄といえる。

上述したように、幼少の頃からずっとデクのことを見下しており、雄英高校入学後も幾度となく衝突を繰り返していた。期末試験コンビを組まされたときはいがみ合いながらも協はしたが、それでも2人のんだ関係は続いていた。
劣等性のデクの感情を、生まれながらの天才である爆に理解することはできず、雑魚で出来損ないのくせにり合おうとするデクの存在は不気味で不快なものでしかなかったのだった。

その後、ヒーロー仮免許試験デクが合格し、自身が不合格となった事で、ついに積もりに積もった感情が爆発デクに対して真剣勝負の決闘を申し込む。その後、駆け付けたオールマイトからOFA秘密を含めた一連の事情を聞き、めて1番のヒーローになることをすことを決意。以降、デクに対する憎しみの感情は軟化するようになり、最悪だった二人の関係性はオールマイトから「ライバルっぽくなった」と評される関係性になっていく。

デクに的確なアドバイスをしたり、仮免補講で出会った小学生に対して「いつまでも見下したままじゃ自分の弱さに気付けねェぞ」とるなど、爆自身も精的な成長が見られるようになる。
そして、原作332話において、一人で重荷を背負い、雄英高校を去ろうとしたデクに対して、今まで言えなかった本当の気持ちを述べるのだった・・・。

個性

個性は腺からニトロのようなを出し自在に爆発させる「爆破」。大きなデメリットもない、手で強な個性。
は任意で出すこともできるが、発も生きているので場は爆発的に強い(その分スロースターター)。を流せば流すほど威を増していく。

爆発による攻撃だけでなく、爆破の勢いを利用して加速や短時間飛行が可な「爆速ターボ」、爆発を利用した「閃光弾(スタングレネード)」など、様々な用途に応用の効く良個性。

とはいえどんなに強な個性といえどあくまで身体機の一つなので、生身で出せる爆発の威には限度があるようだ。体育祭で広範囲爆破を行った後は、結構理をしたのか腕に痛みが走っていた。

個性の強さのみならず、素の身体そのものが非常に高いうえに、個性の性を十分に活かして戦う「センスの塊」でもある。上鳴く才マン
中でも彼のタフネスっぷりは特筆すべきものがあり、入試ではそのタフネスっぷりを活かしてひたすらに仮想敵を蹴散らしまくって一位いている。
体育祭ではVSお茶子戦・切戦と連続でかなりの爆破を行ったにもかかわらず息一つ乱しておらず、消耗の少ない個性と合わせて長期戦が可スタミナお化けである。
もし弱点があるとすれば、前述にも多少触れてあるとおり、屋内などで加減を誤ると自滅や損を招くところか。

このようにレベルの高い個性と身体を兼ね備え、かつ爆発的に苛な性格をしておきながら、彼の戦闘スタイル正面からねじせるのではなく、に相手の個性を見極め弱点を突くという頭スタイルである。
だがこれは「最適な戦闘方法で確実に勝つため」というより、どちらかというと「相手の弱点を突くのが好き」(切談)といったクソ煮込みな性格からくるもののようだ。安定のみみっちさである。

また、戦闘だけでなく障害物撤去用の発破や、前述の閃光弾による目眩ましなどといった丸い使い方は多少可で、本人も本編が進むにつれて、自分なりに活かそうと努する描写が増えつつあるが、威を抑えても尚、恩師に二次災害が及びそうになるなど、反応に困るトラブルもあったため、扱いの難しい個性でもある模様。

必殺技

ヒーローコスチューム

本人による要望は「全身ダイナマイト」 。籠手が手榴弾モチーフにした形状になってたり、後頭部には爆発エフェクトみたいな飾りがついていたりと、とにかく手に!!強そうに!!威圧感のあるヤツ!!な見たとなっている。

最大の特徴はやはり籠手。見たインパクトだけでなく、内部にを溜めこむ機が搭載されており、生身での耐久限界える爆破を可としている。その威ビルを半壊させるほどに強
攻撃のメインとなる籠手のみならず、「ひざで殺す」ためにひざ部分にも仕込みがしてある他、には手榴弾のようなものも搭載されており、彼の苛な性格をそのまま反映したような攻撃的コスチュームである。

非常に”らしい”見たをしているだけでなく、自身の個性を最大限に引き出す機を搭載しており、機能美芸術美を兼ね備えた完成度の高いコスチュームである。

バージョンは長袖に変更しており、発がついた耐寒仕様のため、個性に最適である。

僕らのヒーロー解体新書その②「今日も元気に爆発(BOOM)」 爆豪 勝己

かっちゃん語録

  • モブモブらしくうっせー!!!』
  • にいたのが悪い』
  • 死ねえ!!!』
  • 『”個性”使えよデク のてめェを ねじふせる
  • 『その面(ツラ)やめろクソナード!!!』
  • 『こっからだ!!は…!!こっから…!!いいか!?はここで 一番になってやる!!』
  • 『関係ねえよ…上に上がりゃ 関係ねえ』
  • 『せんせー 一位になる
  • 『せめて跳ねの良い踏み台になってくれ』
  • 寝言は寝て死ね
  • 馬鹿は要約出来ねーから話が長ぇ!』
  • 雄英全員、音で殺るぞ!
  • 『負けねえんだよ、は!負けたままじゃいられねえんだよ!』
  • 今日から俺は… ” 大・爆・殺・ダイナマイト”だ!
  • 『あんにゃろ…死んだら殺す!』
  • 辞書理なんて言葉はねえんだよ!』
  • 「今までごめん」

THE・補足

デザイン初期設定らびっくりするほど変化なし。作者くTHE・手って感じらしい。ただし性格は「ナチュラルボーン天才」として、天然意識に人を見下すキャラだった。具体的にはものっすごい爽やか笑顔『そんなんでもできるっしょ!!』とかいう感じ。ある意味今よりムカツク。
しかし面みにかけるということで作者底的に下で煮込まれた
個性はキャラが作られてから後付けされたらしく、「1話時点で何故こんな自信過剰になれるのか」という考案から、爆破という手で汎用性の高い個性になったようだ。
非常にエキセントリックキャラ故か、丁寧に取り扱ってゆくとのこと。爆発物だしね。

クソの下煮込みな性格として有名な爆であるが、特に自殺教唆を中心とした序盤の彼の言動はいくらなんでもヒーローすにしてはあまりにもいきすぎなのではとのも多い。実際作者も後に序盤の彼を見直した際に『これはないわ』と思ったらしい。
嫌ななりすぎてキャラが動かなくなってしまったため、一回まして挫折させてみたとのこと。
彼がクラス内でいじられているのは、嫌な過ぎで笑いに昇しないとみてられないから。『自分だったら距離置く』とは作者の弁。
しかしそんな手のかかり具合がいいのか、作者は爆をお気に入りのキャラとして挙げており、デクより気に入ってるかもしれないとまっている。

ちなみに第一話でのヘドロ事件は結構話題になったようで、彼は「ヘドロの時のバクゴー」としてちょっとした有名人になっている。本人は大変不満そうだが。

アニメCV岡本信彦作者である堀越アニメ監督である長崎共に爆はドスの効いた低いではなく結構高め(いい意味で小物感が漂う感じ)をイメージしていたため彼が起用された。岡本自身は原作一話からのファンで、喉ノーガードで頑るとのこと。

彼の通称である「かっちゃん」だが、実はアニメに先駆けて収録された7巻付属のドラマCDアニメ本編では発音が異なっている。
これはドラマCD収録後のジャンプフェスタで堀越先生が現れた際に発音の違いが判明したため。

物語序盤におけるデクに対する苛な態度やいじめで肯定と否定がはっきりと分かれてしまっているキャラクターとなっている。一方、物語が進むにつれて精的な成長や変化が伝わっていることもあって人気が上昇している。人気投票で第一回は3位だったものの、第二・第三・第四・第五・第六回は1位を獲得する(五連覇)など、作中でも非常にファンの多いキャラクターとなっている。

関連動画

関連静画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ゲーム (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: yoppy31
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

爆豪勝己

831 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 00:44:04 ID: Xem/BrEDg1
私の人助けがレベルで当然の出久に対して、爆はわかりやすく「ヒーローやって大稼いで悪いやつぶちのめしてカッコよく活躍したい」というにもわかりやすく共感しやすい的意識があって、それに対する努と研鑽を怠らないから人気が出るのもわからなくはない。
でもやっぱ自殺教唆の腐れいじめっ子という最初の評価が大きすぎるから結局「人気出るのもわかるけど嫌い」だな。
👍
高評価
5
👎
低評価
1
832 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 20:04:40 ID: uJ/4EXVfVZ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
833 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 20:11:38 ID: rTlMAGFGyU
>>832
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
CVギアッチョで配役ペッシはどういう事だッ!
ナメやがって クソッ!クソッ!

、一方、ギアッチョ、不死が同じ部屋で会話する創作は見たい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
834 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 20:41:16 ID: bgzcCJbRLl
人気出るのはわかるけど、ヒロアカの他のキャラ全部押しのけて人気投票1位なのは正直わからん
👍
高評価
6
👎
低評価
0
835 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 20:48:13 ID: 2VYv20rx8s
生みのである作者も命を吹き込んでる声優もなんでこんなヤツが人気なんでって不思議がってるくらいだし…
👍
高評価
7
👎
低評価
0
836 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 20:58:30 ID: cCYwXgKshH
>>830
そんでそれがかったとしても々寄りだろ?と弔に勧誘された時も拒否してるからな。あの辺りでオールマイトヴィランを殴り倒すヒーローとして憧れたのが始まりでヴィランとして暴れたい訳ではない(クソ煮込みだから潰しても問題い存在相手に暴れたい可性もあるのか?)という話になる。

とはいえクソ煮込み時代でも普通人気あるからなぁかっちゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
837 ななしのよっしん
2024/05/14(火) 06:40:09 ID: F44lvq83hR
父親が気弱だけど母親怖いって判明して厳しくされてるはずなのにこんなになるあたり躾はされてるはずだけど生まれつき性根はねじまがってるって判明してるし。
👍
高評価
6
👎
低評価
0
838 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 23:01:31 ID: rTlMAGFGyU
そもそもな話ベジータライバルキャラってこれより実出ててヤバいやつのオンパレードだから初期設定引きずりつつも初戦で挫折させて徐々にヒール感薄くした分マシでね?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
839 ななしのよっしん
2024/05/20(月) 06:31:48 ID: F44lvq83hR
調子に乗ってたヤンキーマジモンのヤーさんにボコられて思い知らされて大人しくなるとかあるけど、コイツはそれすらない馬鹿って事か。

ボコられはするがヤーさんに気に入られてそのまま893世界に入るってのもあるが
👍
高評価
4
👎
低評価
0
840 ななしのよっしん
2024/05/30(木) 19:35:44 ID: ezcc2gJAXy
>>831
してるフリしかしてないぞアイツ
補講でガキ説教したかと思えば、文化祭普通科の二人に勝った…とマウント取るし、今更イジメ謝った後もまた常闇に反省してないって呆れらるくらい精が終わってる
デクも、1話から自分のせいでヘドロ逃がしたって言いながら未だに黙ってるわ、エリ見捨ててたことよりマイトに後継者補いたことキレてまた黙ってたり…
正直あの二人全然ヒーローじゃない
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス